アルファロメオ スパイダー 「試乗報告 所有しているアルファ・ブレラ2.2セレスピードの点検中に、試乗車のアルファ・スパイダー3.2Qトロニックを試乗。まず、走り出して感じたのは、」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

アルファロメオ スパイダー

グレード:-

乗車形式:試乗

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

試乗報告 所有しているアルファ・ブレラ2.2セレスピードの点検中に、試乗車のアルファ・スパイダー3.2Qトロニックを試乗。まず、走り出して感じたのは、

2007.11.23

総評
試乗報告
所有しているアルファ・ブレラ2.2セレスピードの点検中に、試乗車のアルファ・スパイダー3.2Qトロニックを試乗。まず、走り出して感じたのは、やはり図太いエンジン音(+マフラー音)です。低速でもなかなか耳に響き、おっ!これがアルファ・サウンドかぁと驚きと満足感が・・・・ちなみに、2.2のエンジンは3500回転を超えると心地よい音が聞こえてきますが、3.2のエンジンは回さなくとも耳に侵入。加速感ですが、260ps・4駆ということで瞬発力は期待はずれでした。姉が265psのBMW・130Mspに乗っており、これと比べると、少しかったるいと感じました。やはり、車重が影響しているのでしょうか・・・・一旦スピードが乗ると豪快なアルファ・サウンドとともに気持ちよく走ります。これは、2.2のエンジンでは味わえない魅力です。次に、ミッションですが、Qトロニックは、セレスピードと同じくパドルシフトが装備されていますが、セレスピードのように、常に使えず、マニュアル・モードのみパドルが使えるというのが×です。ミッションは、セレスピードが絶対面白いと思えます。但し、気軽に乗りこなしたい方には、少し神経質(坂道発進時や少しの勾配でも、常にブレーキを踏むことが必要)になるセレスピードよりもイージーなので、ATモード中心の方にはQトロニックがお勧めです。但し、走りのフィーリングは、4駆・重量的なこともあり、ドッシリと安定(高級)感のある走りです。2.2はFFということもあり、軽快感はありますが、走りにFFらしい仕草もあります。次に、オープンにする際に要する時間です。約30秒ほどかかります。これは時間がかかり過ぎ!Z4は、約10秒で開閉出来るので、信号待ちでも難なく開閉出来ますが、アルファ・スパイダーは無理です。実際、信号待ちでオープンにしようと試みましたが、完全にオープンにすることが出来ず、中途半端な状態で、バス停まで走り、一旦停車してオープンにしました。これは、あまり格好良くないですね。ある意味、オープンカーの一番優越感を感じさせるところが、こんなところで手間取っていては・・・・・また巡航時に気付いたのが、少しロードノイズが気になりましたが、総評としては期待以上の出来ではありました。
満足している点
・スタイル
・低音のアルファサウンド
 →試乗後、ディーラーの方に、これがアルファ・サウンドですかぁと  聞きましたら、従来のアルファ・サウンドとは少し違うとのこと。  これからのアルファ・サウンドですと言ってました
・運転はし易い
・注目度がある → 試乗中も、結構見られていた
不満な点
・幌の開閉に時間がかかり過ぎる
・俊発力に乏しい
・トランクが小さくゴルフバックが1本も入らない
  → Z4ならゴルフパック2本入る。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

アルファロメオ スパイダー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離