アルファロメオ ジュリア のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
755
0

現在プリウスαに乗っておりますが、フォレスターSJ5・Sリミテッドに
乗り換えを予定しております。

そこで現在プリウスαについているアルミホイールを、フォレスターに移植したいのですが、
プリウスαPCD114.3 フォレスターPCD100ということでPCD変換ワイトレなる物を
購入しようかと思っております。

ホイールは18インチでエムズスピード ジュリアフルスロットルです。
ホイール裏に逃げがあるので、PCD変換ワイトレを入れても問題はないと思うのですが、
ひとつ疑問があります。

今回購入予定商品
H100 5H P1.25→H114.3 5H P1.5
を買えば問題は無いのでしょうか?

疑問点
フォレスター側は1.25のボルト→ワイトレ1.25→ワイトレ側ボルト1.5→ホイール1.5
というものがあるのでしょうか?

気に入っているホイールなので是非履く方法がないかと考えております。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ホイールを取り付ける化粧ナットを1.25に変えるのが一番じゃないでしょうか
それか1.5のスペーサーを買ってスペーサーを止める特殊ナットを1.25に買い換えるかです

その他の回答 (1件)

  • ◆フォレスター
    PCD100×5H
    M12×P1.25
    センターハブ径56mm
    純正ホイール 17inch 7J+45

    ◆プリウスα
    PCD114.3×5H
    M12×P1.5
    センターハブ径60mm
    純正ホイール 17inch 7J+48

    ◆ジュリアフルスロットル
    PCD114.3×5H
    18inch 7.5J+48
    センターホール内径 73mm
    (※メーカー公表値)

    トヨタ用PCDチェンジャー(ピッチ1.5)を使う場合は、ピッチ1.25のワイトレ固定用ナット使用でスバルに装着できます。が、それよりも、PCD100→114.3-5H-P1.25 のPCDチェンジャーに、例えばワイトレ厚15mmであれば、ワイトレ用ハブリング15mm用 73/56を入手し、別途ピッチ1.25のホイール固定用ナットを用意すれば取付可能です。しかし、これは危険を伴いますのでPCDチェンジャーをワンオフで製作するのがベストです。

    製作するPCDチェンジャーのスペックは以下の通り。

    ◆ 車体とPCDチェンジャーの設置面のスペック
    ・ワイトレ固定用ボルト穴:PCD100×5H
    ・ワイトレ固定用ナット:M12×P1.25
    ・ワイトレ固定用センターハブ穴内径:56.1mm

    ◆ PCDチェンジャーとホイールの設置面のスペック
    ・ホイール固定用ハブボルト:PCD114.3×5本・M12×1.25
    ・ホイール固定ナット:M12×P1.25
    ・ホイール固定用センターハブ径:73.0mm

    以下、ワイトレ(含PCDチェンジャー)についての注意点です。

    ■素材の選定

    車体側のハブは鋼鉄製の台座から鋼鉄製のボルトが突き出していて、そこにホイールを固定します。一方、ワイトレは多くの場合柔らかいアルミ合金製です。その柔らかいアルミ合金の台座からボルトを出してホイールを固定します。問題となるのは、ホイール固定用のボルトが弱いアルミの台座で支えられている点ですね。この部分がどうしても剛性が弱いのです。
    また、ハミ出し防止のために恐らく15mm程度の薄いPCDチェンジャーになると思います。薄いほど剛性が弱くなります。結構ワイトレのボルト破損は多いので要注意です。
    フォレスターはSUVなので、鋼鉄製のPCDチェンジャーを製作いただくのがベストです。鍛造アルミの4倍近くの剛性がありますので、剛性上の不安は解消します。

    ■センターハブ径

    また、センターハブを噛み合わせることが重要です。この点において、市販のワイトレは不安が多いですね。自動車メーカーでは車体のセンターハブとホイール裏のハブ穴を噛み合うように設計しています。これはホイールセンターを合わせることだけが目的ではなく、路面からの強い衝撃や繰り返しの振動からハブボルトの折損を防止するためです。具体的には、センターハブがストッパーとなりハブボルトの折損領域までいかないようにストッパーになります。社外ホイールのセンターハブは内径73~73.1mmと大き目のハブ穴になっています。これだと噛み合わないのでハブリングを取り付ける必要があるのですが、ハブリング不要という人もいるので要注意です。というのは市販の社外ホイールは、60度テーパーナットの固定ですので、締め込んでいけばホイールセンターは合います。ホイールセンターだけ合わせる目的ならハブリングは不要で、安全のために必要なのですね。しかも、今回はPCDチェンジャーを利用するので、センターハブの合致は必須のポイントとなります。ボルト折損は他人を巻き込む大事故になる恐れがあるので入念にリスクを減らすことが肝要です。

    ■ハミ出しとサスペンションジオメトリ

    ・ジュリアフルスロットル 7.5J+48
    ・フォレスター純正 7.0J+45

    もしも、15mmスペーサーを取り付けるならば、純正ホイールよりもツラが21.35mm出っ張ります。フロントフェンダーが保安基準より数ミリハミ出るかもしれないので、その場合はオーバーフェンダー追加(片側10mmずつまで車検可)するなどして対応してください。

    また、インセット48にスペーサー15mmですから、実質的にインセット33mmになってしまうので、サスペンションは設計通りに機能しなくなります。最も顕著に感じるのは轍にハンドルが取られやすくなるなどの影響が出ると思います。ブッシュ類の寿命も短くなります。


    ■見栄え

    ワイトレやPCDチェンジャーは、どちらかというと邪道といわれるものですので、装着していることが見えるとちょっとカッコ悪いのですね。なので、拘れば、フォレスターのハブ外径とPCDチェンジャーの外径を合わせて製作し、PCDチェンジャーもハブ側の色に塗装する、またはホイールのハブ面にあわせて製作し、ホイールの色に塗装するなどする人もいます。見栄えを本気で考えると結構手間がかかりますね。

    PCDチェンジャーをワンオフで製作する場合は以下のような業者があります。鋼鉄製(SVD45)等を利用して製作してくれます。

    http://jy-club.net/
    http://www.kspweb.jp/
    http://imaiseisakusyo.web.fc2.com/spacer.html

    以上、長くなりましたが、ご参考になれば幸いです。

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アルファロメオ ジュリア 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アルファロメオ ジュリアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離