アバルト 124スパイダー 「初ドライブ」のユーザーレビュー

kaznob kaznobさん

アバルト 124スパイダー

グレード:アバルト124スパイダー_RHD(AT_1.4) 2016年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

初ドライブ

2016.12.10

総評
マニュアルを試乗した時には発進や低速での乗りにくさが
気になったのでオートマを購入。未試乗だったので心配してたが、非常に乗りやすくて満足。
周りが渋滞の多い場所なら、らくに乗れて良い。
走りについて特に不満は無いが
一人で乗るなら左手がさみしいかも。
サーキットや峠を攻めるなら物足りないかも知れないが
気楽にオープン走行を楽しむのであれば良い車
満足している点
少しクラシカルな外観が特にお気に入り
オートマが予想以上に良い感じで、非常に乗りやすい
国内の道路を走る分には十分なパワーもあって
スポーツモードでも怖さはないので安心して乗れる
不満な点
バイザーがチープだったり室内収納が皆無とか
気になるところは結構有る。
走っていれば気にならないけど。
ボディの凹凸で車幅が把握しずらく
バックで狭い駐車場に入れるのが気を使う。
デザイン

-

走行性能

-

出足から十分なトルクが出ていて非常に扱いやすい。
スポーツモードに入れれば元気な走りになるが
怖さは全くない。
マニュアルモードは若干遅れるが、さほど気にはならない。
スリルを期待するなら物足りないかも知れないが
気楽に手軽にドライブを楽しむのなら
このエンジンとオートマの組み合わせは良好
乗り心地

-

路面の凹凸を結構拾うが、この手の車であれば妥当かと
幌を閉じれば結構静か
オープンで冬場に走るとかなり頭が冷えるが
シートヒーターなどで暖かく
結構気持ちが良い
積載性

-

室内はほとんど荷物乗らないがトランクスペースは十分かと
使いにくいカップホルダーやドア収納とか工夫が欲しいところ
燃費

-

60km/h位でをゆったり走れば、瞬間燃費で20km/l出ることもあるが、加速でギアが落ちれば10をきる
燃費を求めるならエコカーにするので
フルタンクで500km以上走れるので十分かと
価格

-

故障経験
初走行で特になし
乗り出しでブレーキが甘くて驚いたが、しばらく走れば落ち着いた

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

アバルト 124スパイダー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離