アバルト 124スパイダー 「アバルト!」のユーザーレビュー

Blak  wing Blak wingさん

アバルト 124スパイダー

グレード:アバルト124スパイダー_RHD(MT_1.4) 2016年式

乗車形式:試乗

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

アバルト!

2016.11.21

総評
内装はハンドル、メーター以外はロードスターと同じ。見積り額470万。高いか、安いか?
10年若ければ乗れそうだが、1時間も運転すれば疲労困憊しそう。そこがスポーツカーの良い所なのだろうが。
満足している点
流石、ターボ車。面白い。
不満な点
重ステ。正直、長距離は疲れそう。省エネで実は、殆どサポートしていなかったりして(^-^)
マツダで生産しているのだから、もっと安くしてーっ。
デザイン

-

走行性能

-

SPORTSモード有り。ただ一般道のためノーマルとの違いが実感出来ず。レブリミットの8000rpmまで回せるそうです。メーターが赤色で、何処からがレッドゾーンか不明。明かにロードスターより力強い。オプションのマフラーに交換すれば官能的な音になるそうです。
乗り心地

-

ビルシュタインのアバルト仕様ですが、ロードスターのノーマル仕様より突き上げが無いです。追従性が良いためでしょうか。
ハンドルの太さは中(目安:ロードスターは細い、ドイツ車は太い)程度。この位が日本人には適正かも。気のせいかロードスターより重ステかも。所有する車との比較であるが、ロードスターも、随分重ステと感じた(電動パワステの仕様は同じかもしれない)。
重量配分は52:48と、若干フロントが重いですがブレーキングでフロントに荷重を載せて旋回すれば、気持ち良く曲がりそうです。トルクも太く、リヤの押し出し力も強烈で、ESCを切れば容易にドリフトしそうです。多分。そんな腕が無いので想像ですが。
積載性

-

ロードスターより若干全長が長いので気持ち広いそうです。目くそ鼻くそでしょうが。
燃費

-

不明
価格

-

故障経験
不明

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

アバルト 124スパイダー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離