現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > いすゞ ベレット・ジェミニ1600クーペLS(昭和49/1974年11月発売・PF50型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト083】

ここから本文です

いすゞ ベレット・ジェミニ1600クーペLS(昭和49/1974年11月発売・PF50型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト083】

掲載 3
いすゞ ベレット・ジェミニ1600クーペLS(昭和49/1974年11月発売・PF50型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト083】

この連載では、昭和30年~55年(1955年~1980年)までに発売され、名車と呼ばれるクルマたちを詳細に紹介しよう。その第83回目は、GMと手を組んで誕生した、いすゞ ベレット・ジェミニ1600クーペLS登場だ。(現在販売中のMOOK「昭和の名車・完全版Volume.1」より)

GMとの共同開発によって生まれた欧州テイストのクルマ
いすゞとGMが資本提携して3年、その共同開発の成果として昭和49(1974)年に登場したのがベレット・ジェミニ1600だ。

●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか

車名はGMとの共同開発によって誕生したことから双子座(ジェミニ)に由来している。ボディ形状は4ドアセダンと2ドアクーペがあり、クーペLSはトップグレードにあたる。

搭載されたG161Z型1.6L直4SOHCエンジンは、 最 高 出 力100ps/6000rpm、 最 大トルク14.0kgm/4000rpmを発生する。当時、排出ガス対策で、他車が軒並み出力低下している中ではハイパワーが目立つスペックだった。

キャブレターはストロンバーグ型2バレル2ステージを1つだけだが、それでも十分な動力性能だった。エンジン特性はいすゞの伝統ともいえる低回転、高トルク型ではなく、やや高回転型に振られているのが特徴だ。

トランスミッションは、4速MTとなる。フローリアン用がベースだが、操作、フィーリングの向上を図るべく細部に改良を施した。短いシフトストロークとあいまって、素早く軽快なシフトフィーリングが得られる好ましいものだった。

サスペンションはフロント:ダブルウイッシュボーン、リア:トルクチューブ付き3リンクという組み合わせで斬新だった。ただフロントのダブルウイッシュボーンのストロークは不足気味で、コーナリングではインリフトする場面もあった。

グレード区分はLD、LT、LSで、最上級グレードがLSとなる。ベレット・ジェミニ(50年よりベレットが取れてジェミニとなる)は、その後いすゞの基幹車種として歴史を重ねていくことになる。

いすゞ ベレット・ジェミニ1600クーペLS(PF50型)諸元
●全長×全幅×全高:4135×1570×1335mm
●ホイールベース:2405mm
●車両重量:885kg
●エンジン型式・種類:G161Z型・直4SOHC
●排気量:1584cc
●最高出力:100ps/6000rpm
●最大トルク:14.0kgm/4000rpm
●トランスミッション:4速MT
●タイヤサイズ:155SR-13
●新車価格:91万9000円

[ アルバム : いすゞ ベレット・ジェミニ1600クーペLS(PF50型) はオリジナルサイトでご覧ください ]

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

「運転が苦手、だから日産の技術を信じて選びました」オーナーが日産 サクラを本音で語る|PR
「運転が苦手、だから日産の技術を信じて選びました」オーナーが日産 サクラを本音で語る|PR
グーネット
アウトドア好きから支持されたSUV、スバル フォレスターヒストリー【名車の生い立ち#12】
アウトドア好きから支持されたSUV、スバル フォレスターヒストリー【名車の生い立ち#12】
グーネット
BYD 日本向け「軽EV」を専用開発 2026年後半の導入めざす
BYD 日本向け「軽EV」を専用開発 2026年後半の導入めざす
グーネット

みんなのコメント

3件
  • njq********
    アメリカでは、シボレー·シェべット、
    ドイツでは、オペル·カデットの名で
    売られていました。
  • セン乗りQ
    井上順…( ̄▽ ̄;)
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

141 . 8万円 175 . 5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

39 . 8万円 268 . 0万円

中古車を検索
いすゞ ジェミニの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

141 . 8万円 175 . 5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

39 . 8万円 268 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

ガソリン軽油割引中