現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > マツダ・ロードスターRFを測って測って測りまくる。高さは? トランクは?

ここから本文です

マツダ・ロードスターRFを測って測って測りまくる。高さは? トランクは?

掲載 更新
マツダ・ロードスターRFを測って測って測りまくる。高さは? トランクは?

恒例(にしようと目論む)の全開シリーズ。今回は初めてのスポーツカー。マツダ・ロードスターの、それもあえてのRFであちこち測ってみる。

 電動開閉ルーフにクーペスタイルのボディとしたロードスターRF。Bピラーが大きく備わるだけでこんなにクルマの印象が変わるものかと驚く(もちろんいい意味で)。コンパクトにまとまったロードスターに対して、ディメンジョンは変わっていないもののロングノーズコンパクトキャビンがいっそう目立つRFは、嵩んだ重量を埋め合わせるためか2ℓのガソリンエンジンを積んでいるのが大きな相違点のひとつ。

トヨタが東京おもちゃショー2019に“子供がクルマを運転できるブース”を出展

 前ドアの開口寸法を測ってみよう。

 ドアのチェッカーは1ノッチ。アウターハンドルはグリップ型で上からも下からも手を入れやすい。全閉時にもっとも外に当たるのはハンドル下のいちばん膨らんだ部分。ドアが長いので、全開時には腰を浮かさないとドアを閉められないくらい大きく開く。写真で示すように、サイドガラスを下ろすとフロントピースが残る構造になっていて、もちろんガラスラン/パッキンで保護はされているものの、鋭利な三角形だけに少々不安を覚える。サイドミラーはドアマウントで、左右ミラー間の全幅は192cmである。

 前後フードの全開寸法。

 フロントフードはノーズを残して開く形状。オープナーは運転席側Aピラー根元のレバーに備わり、フードの開閉は手動式。ステーは右側に1本。開口時の最上部はフード中央の前端だった。

 リヤフードはガスダンパーを左右2本に備える。ヒンジの構造のためか、一度手前にせり出してから開くような動きを見せる。開口時の最上部はフード中央のエッジ部だった。オープナーはリヤのナンバー灯付近、右側に備わっていているボタンで、基本的に右手で操作する印象。軽量なスポーツカーとするためか、フード裏には目立ったパネル類はなく、閉めるときには外板に手を当てることになる。電動クローザーの類は未装着。

 電動ルーフの開閉時にはどれくらいの高さになるのかをあわせて調べてみた。作動中はBピラーが持ち上がる格好になるのだが、開閉するルーフもほぼその持ち上がったBピラーと同じくらいの高さに収まっているよう。画像の状態がおそらくルーフが一番持ち上がった状態である。

 荷室は、小さいクルマなのに結構大きいなと思わせる形状とサイズ。開口部は正直大きくないのだが、直角近くまで開くリヤフードのおかげか、荷室手前まできっちりと荷物を載せ降ろしするのに難儀はしなそう。ただし、車両後端から開口部後端までの距離と高さがあるので、搬入搬出時にはクルマに傷をつけないように気を使うかもしれない。まあ、荷物を満載したいという人はそもそもロードスターを買わないかもしれないが。

 開口部は小さいながら、荷室空間自体は複雑で広い。電動ルーフを備えているものの、通常仕様のロードスターとほぼ同等の荷室容量を確保しているのは立派だ(127ℓ/130ℓ)。荷物を満載していても、一切構わず屋根を開閉できるのはすばらしい設計である。



 ご覧のように一段低い空間が設えられていて、そこの形状はほぼ四角形。ホイールハウスを避けるように幅方向に寸法を攻めていて、最大幅は110cmを確保している。

こんな記事も読まれています

エステバン・オコン、今季限りでアルピーヌを離脱「次の計画はすぐに発表する」
エステバン・オコン、今季限りでアルピーヌを離脱「次の計画はすぐに発表する」
motorsport.com 日本版
ルノー「カングー」でこだわりの趣味を満喫!最長1年間貸与のモニターキャンペーン第3弾
ルノー「カングー」でこだわりの趣味を満喫!最長1年間貸与のモニターキャンペーン第3弾
グーネット
シボレー「コルベット E-RAY」発表 史上初の電動化&AWD車 加速性能は歴代最速に
シボレー「コルベット E-RAY」発表 史上初の電動化&AWD車 加速性能は歴代最速に
グーネット
ホンダ、新エアロにより最高速は向上も残る課題。新エンジン投入はサマーブレイク後の見込み/第7戦イタリアGP
ホンダ、新エアロにより最高速は向上も残る課題。新エンジン投入はサマーブレイク後の見込み/第7戦イタリアGP
AUTOSPORT web
トヨタの豊田章男会長、不正発覚で陳謝 認証プロセス異常を管理する仕組みを年内に構築
トヨタの豊田章男会長、不正発覚で陳謝 認証プロセス異常を管理する仕組みを年内に構築
日刊自動車新聞
ボルボの最新BEV「EX30」の全身に息づく"ほどよきこと"の魅力
ボルボの最新BEV「EX30」の全身に息づく"ほどよきこと"の魅力
@DIME
トヨタが発表した不正行為と対象車種の一覧
トヨタが発表した不正行為と対象車種の一覧
日刊自動車新聞
「5ナンバー車」もはや中途半端? 規格を守る意義 “ちょっと幅出ちゃって3ナンバー”と、実際違いあるか
「5ナンバー車」もはや中途半端? 規格を守る意義 “ちょっと幅出ちゃって3ナンバー”と、実際違いあるか
乗りものニュース
『フェルスタッペン×アロンソ』“最強タッグ”の可能性はあったのか? レッドブル重鎮マルコ「チームを良い方向に進めるのは難しかっただろう」
『フェルスタッペン×アロンソ』“最強タッグ”の可能性はあったのか? レッドブル重鎮マルコ「チームを良い方向に進めるのは難しかっただろう」
motorsport.com 日本版
[サウンド制御術・実践講座]「タイムアライメント」を使いこなせると、演奏を立体的に再現可能!
[サウンド制御術・実践講座]「タイムアライメント」を使いこなせると、演奏を立体的に再現可能!
レスポンス
【途中経過】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 決勝1時間半時点
【途中経過】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 決勝1時間半時点
AUTOSPORT web
そろそろ“フルモデルチェンジ”!? 17年モノ「ミニバン」に10年モノ「セダン」も!? ロングライフな「国産車」それぞれが愛される理由とは
そろそろ“フルモデルチェンジ”!? 17年モノ「ミニバン」に10年モノ「セダン」も!? ロングライフな「国産車」それぞれが愛される理由とは
くるまのニュース
【SUPER GT Round3 SUZUKA GT 3 Hours RACE】37号車Deloitte TOM’S 笹原&アレジ組がGT500初優勝!GT300は777号車D'station Vantage GT3が完勝
【SUPER GT Round3 SUZUKA GT 3 Hours RACE】37号車Deloitte TOM’S 笹原&アレジ組がGT500初優勝!GT300は777号車D'station Vantage GT3が完勝
Webモーターマガジン
マツダ、マツダ2とロードスターの現行モデルで不正判明 アテンザやアクセラのエアバッグ試験でも
マツダ、マツダ2とロードスターの現行モデルで不正判明 アテンザやアクセラのエアバッグ試験でも
日刊自動車新聞
ブガッティで1000キロの旅!「タイプ35」の100周年記念イベントが開催! 世界中のオーナーがクラシックモデルでフランスを巡りました
ブガッティで1000キロの旅!「タイプ35」の100周年記念イベントが開催! 世界中のオーナーがクラシックモデルでフランスを巡りました
Auto Messe Web
約30万円分のアイテムをお値段据え置きで特別装備!「フィアット・ドブロ」の限定モデルが登場、記念フェアも開催!
約30万円分のアイテムをお値段据え置きで特別装備!「フィアット・ドブロ」の限定モデルが登場、記念フェアも開催!
LE VOLANT CARSMEET WEB
マツダが発表した不正行為の該当車種一覧
マツダが発表した不正行為の該当車種一覧
日刊自動車新聞
【MotoGP】ツーリング状態が長かったイタリアGP決勝、タイヤ内圧ルールがその原因? マルティン主張
【MotoGP】ツーリング状態が長かったイタリアGP決勝、タイヤ内圧ルールがその原因? マルティン主張
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

379.6430.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

145.0489.8万円

中古車を検索
ロードスターRFの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

379.6430.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

145.0489.8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村