現在位置: carview! > ニュース > カー用品 > 中古車選びに役立つ「当時モノ」新車レビュー&試乗記|ホンダ・GB3/4前期フリードスパイク(2010年7月~2011年10月)

ここから本文です

中古車選びに役立つ「当時モノ」新車レビュー&試乗記|ホンダ・GB3/4前期フリードスパイク(2010年7月~2011年10月)

掲載 更新
中古車選びに役立つ「当時モノ」新車レビュー&試乗記|ホンダ・GB3/4前期フリードスパイク(2010年7月~2011年10月)

新発想「反転フロアボード」搭載の広々コンパクト

HONDA/FREED Spike
ホンダフリードスパイク(GB3/4) 2010年7月初代デビュー

神奈川県編 その2|いま売れているカーグッズはコレ! カー用品・販売ランキングBEST5|ジェームス トレッサ横浜店

本誌でも既報の通り、フリードの新しいバリエーションとしてフリード・スパイクが登場した。3列シートの「ちょうどいい」ファミリーカーを旨とする本家フリードとは異なることはもとより、2列シート&5人乗り仕様のFLEXに対しても2列目のシートアレンジやラゲッジルームの機能性などを異にしたアクティブギア。

コンセプトは「アナザーライフスタイルクリエーター」だ。

エクステリアはフリードに比べ、独自のキャラクター性が与えられている。フロントまわりは専用のグリル&バンパーが与えられてグッと押し出し感の強い表情に。そんなフロントビューよりもさらに個性的なのがリアクォーターまわりで、クォーターウインドウはなくボディ同色のパネルがあてがわれている。

これはラゲッジルームの両サイドに様々な収納が設けられているためでもあるのだが、ノーマルのフリードとはガラリと印象を変えるエクステリアのポイントになっている。また、リアコンビランプも専用デザインだ。

ダッシュボードまわりは、専用のブルー照明メーターや加飾パネルなどにより、スパイク独自の演出が図られている。

2列目シート~ラゲッジルームはスパイクならではの仕様が満載だ。まず2列目シートは収納方式がフリードとは異なり、シートバックを前倒しにすると座面も沈み込むダイブダウン式。これによりラゲッジに設置されている反転フロアボードと同じ高さとなり、広大なフラットスペースが出来上がる。

荷室長は最大で2015mm、幅はホイールハウス間で1010mm。フラットモード時の荷室高は1070mmだ。そして反転フロアボードはアルミと樹脂の軽量設計なので片手で簡単に天地反転が可能で、より荷室高を稼ぐスロープモードにすれば最大1185mmの荷室高となる。

シート、反転フロアボードとも6:4分割なので、左右でモードを変えたり、3名乗車のアレンジも出来る。フラットモードでは大人が寝るスペース、スロープモードではバイクの積載など、ラゲッジ両サイドのユーティリティとも合わせて使い方は無限大といえそうだ。

エンジンは1・5ℓVTECで、FFはCVT、4WDは5速AT。FFはエコカー減税に適合している。

後方視界をサポートする後方視界支援ミラーは、バックモニターがなくても重宝するローテクを活かしたアイデアものだ。

ブラック内装を基調に、ワイドに伸びるインテリアパネルをチタン調に加飾。操作系は使いやすさを考慮して、機能ごとに分類して配置している。


シートはフロント、リアともに大型でホールド性とクッション性を兼備。特にリアは、ダイブダウンのために全体を薄くしながらも快適な乗り心地を確保。


カーゴルームをより機能的に利用できるよう、サイドにもいろいろなアイデアが。ビルトインテーブルやカーゴスポットライトはGジャストセレクション以上のタイプに標準装備。

タイプ別設定となる後方死角支援ミラーは、凹凸面鏡の採用で、車内から死角になりがちな後方エリアの確認が可能に。

Gジャストセレクション以上のタイプに装着される運転席&助手席側のドリンクホルダーは照明付となる。



左右別々に反転させて高さを変えられる反転フロアボードが、フルフラットモードや、最大荷室高が1185mmになるフルスロープモード等、カーゴルームの多彩なアレンジを可能にしている。

純正アクセサリーで、スパイクの可能性がもっと広がる



モデューロブランドのエアロはフロント、サイド、リア&テールゲートスポイラーという構成。サイドにはドアの開閉に連動したウェルカムライトが装着される。メッキタイプのフロントグリルはもちろんのこと、ドアハンドルプロテクションカバーは出色だ。インテリアはシートカバーやインテリアパネル、LEDルーフ照明はもちろんのこと、カーゴルームの使い勝手がさらに広がるシステムカーゴトレイやルーフインサイドレール、スクリーンシェード等、多彩に用意されている。

※記事の内容、価格、スペック等は2010年8月のデビュー当時のものです。その後の一部改良等で変更になっている可能性もあります。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

【全国的な販売も計画】2025年8月~沖縄県限定で販売 超小型モビリティ「エイムEVM」
【全国的な販売も計画】2025年8月~沖縄県限定で販売 超小型モビリティ「エイムEVM」
AUTOCAR JAPAN
アストンマーティン、お馴染みのグリーンを継続の新型マシン『AMR25』リバリーを初公開。ブランドならではの特別映像も
アストンマーティン、お馴染みのグリーンを継続の新型マシン『AMR25』リバリーを初公開。ブランドならではの特別映像も
AUTOSPORT web
アルピーヌF1、2025年型マシン『A525』のリバリーを発表。ルノーPU最終年はメタリックブルーが基調に
アルピーヌF1、2025年型マシン『A525』のリバリーを発表。ルノーPU最終年はメタリックブルーが基調に
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

174.6235.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

13.2182.9万円

中古車を検索
フリードスパイクの車買取相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

174.6235.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

13.2182.9万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

マイカー登録でPayPay1万円相当があたる