2010年6月、フォルクスワーゲンAGはアメリカ・ニューヨークで6代目ジェッタを世界初公開した。ジェッタは当時北米市場で販売台数の約半分を占める人気モデルだった。基本コンポーネンツはゴルフVIをベースとしていたが、市場のニーズに合わせて、北米仕様と欧州仕様を巧みに作り分けていた。今回はフランス・ニースを拠点に行われた欧州での国際試乗会の模様を振り返ってみよう。(以下の試乗記は、Motor Magazine 2011年3月号より)
北米仕様とは大きく印象が異なったインテリアの仕立て
私は昨年7月にサンフランシスコで行われた北米向けジェッタの試乗会に参加した。なんと1万5000ドルという破格のプライスタグを付けた驚きのモデルだったが、その印象はなかなかのもので、日常の使用には十分に耐える実用モデルであった。ただし気になったのは、インテリアに張り巡らされた昔の筆箱のようなハードプラスチックで、アメリカという国の特殊性をここまでも極端に反映してしまって良いものかが疑問になっていた。
●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか
そして今回、欧州向けジェッタに試乗するチャンスが巡ってきた。ニースの空港からほんの数百m離れた駐車場に並んでいたのは、見覚えのある端正なデザインを持った4ドアノッチバックセダンだった。
デザインはこれまでのようにゴルフにトランクをとって付けたような形状ではなく、Cピラーも専用設計されている、まさに独立したセダンである。しかもサイズは全長が4.6mでゴルフとパサートの間に位置する。そしてトランク容量は510Lもある。非常に理性的で正確なマーケティングの下に設計されていることがよくわかる。
試乗に選んだのは唯一のガソリン仕様であった1.2TSIで、ブルーモーションテクノロジー搭載モデルである。直列4気筒直噴ガソリンターボは、1197ccの排気量から105ps/5000rpmの最高出力と175Nm/1500~4000rpmの最大トルクを発生する。組み合わされるトランスミッションは6速MTのみで、アイドリングストップシステムを装備している。
キーを受け取り、キャビンに乗り込んで驚いたのは、インテリアに使用している素材の持つ高級感と、その仕上がりの良さである。これはまさにゴルフ並みであった。
試乗会が行われたのは南フランスのニース周辺で、オートルートからモンテカルロラリーのスペシャルステージの峠道まで含んだ、ドライバーにとってもまたクルマにとっても、なかなか走り甲斐のあるコースである。
サスペンションの出来がよく、コーナリング性能は欧州一だ
走り出してしばらくは流れの速いオートルートをおよそ100km/hで走る。もちろんまだまだ出力的には余裕があり、また高い直進性と、車重と走行性能に見合った十分なブレーキ性能を持っていることが感じられた。しかもキャビン内は非常に静かで、これなら大人5人ないし4人のドライブも快適なものになるに違いない。
しかし、オートルートを離れて山間部に入り、ワインディングでアップダウンが始まると、1230kgの車重に対して105psと175Nmのエンジンパワーはやや不足気味で、アクセルペダルを足跡が付くかと思えるほど床まで踏みつけても、気持ちの良い加速感は得られなかった。しかし4000rpmを超えるほどエンジン回すと、登坂路でも何とか他の一般車両に負けない動きにはなる。
反対に下り坂は1.2TSIの独壇場である。リアサスペンションをトレーリングアームから現行ゴルフと同じマルチリンクにグレードアップしたジェッタのコーナリング特性は、まさに欧州一のレベルにまで高まっており、安心して、思い切ってタイトなコーナーに突っ込んで行くことができた。それは前輪はもちろん、後輪の接地性が格段に向上しているので、滅多なことではリアがブレークすることなどないためである。
また油圧式から電動機械式(EPS)になったステアリングシステムは十分にダイレクトなフィーリングで、しかもフィードバックも正確で、操舵角も適正に当てることを可能にしている。
こうして素晴らしく磨きがかかった上質なセダンとなったジェッタだが、良いことばかりとはいかないのだった。それは価格である。北米仕様のジェッタと同じ場所で生産される欧州仕様のジェッタだが、数々のグレードアップによって、テスト車の1.2Lでさえも、ベーシック価格がドイツで%の付加価値税込で2万0900ユーロ(約240万円)になってしまうのである。
それでも、欧州仕様のジェッタは間違いなく品質にはうるさい日本人が見てもうなずけるクルマに仕上がっていた。しかし、ここまでレポートを読んでくださった方々には申し訳ない報告をしなければならない。
フォルクスワーゲン本社には、このニュージェッタを日本へ輸出する計画はないらしいのだ。確かに、現在の日本市場における輸入車販売の状況を考えると、販売台数のシュリンクしている車種を整理する時期に来ているのかも知れない。
しかし、1年後に登場する予定のジェッタ ハイブリッドは、日本に輸入される予定であると伝えられた。担当者に聞けば、それはスポーティな走りも可能なアクティブなハイブリッドに仕上がっているという。国産ハイブリッド全盛の中で、選択肢が増えるのは非常に良いことで、できるだけ早く日本導入を実現してくれることを願うばかりである。(文:木村好宏/写真:Kimura Office)
フォルクスワーゲン ジェッタ TSI BlueMotion 主要諸元
●全長×全幅×全高:4644×1778×1482mm
●ホイールベース:2651mm
●車両重量:1230kg
●エンジン:直4DOHCターボ
●排気量:1197cc
●最高出力:77kW(105ps)/5000rpm
●最大トルク:175Nm(17.8kgm)/1550-4100rpm
●トランスミッション:6速MT
●駆動方式:FF
●最高速:190km/h
●0→100km/h加速:10.9秒
※EU準拠
[ アルバム : フォルクスワーゲン ジェッタ TSI BlueMotion はオリジナルサイトでご覧ください ]
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
全長4.3m! トヨタの斬新「スライドドアSUV」登場に期待の声! 超タフな「ゴツゴツ」デザイン採用した「小型ミニバン」が超カッコいい! “悪路走破性”も備えた「TJクルーザー」とは
石破内閣不支持急増、斉藤国交相後任もまた公明党の中野氏起用へ[新聞ウォッチ]
“100万円”以下で買える! スズキ「“7人乗り”ミニバン」に大反響! 「FRで5速MTは楽しそう」「レトロ感イイね」の声! “全長3.7m”で人気なインドの「イーコ」に熱視線!
「ヘッドライトが眩しいクルマ」なぜ増えた? 信号待ちで「ライト消さない人」が多数派になった理由とは? ヘッドライトの“新常識”ってどんなもの?
約99万円! ダイハツ新型「“軽”セダン」発表に反響多数! 全長3.4m級ボディ&精悍顔に「カッコイイ」の声! 安全性向上の「ミライース」が話題に
レクサスの悩みは頂点「L」を冠した高額モデル4台の売れ行き低迷。期待の新型車はいつ発売?
約150万円! マツダの新型「5ドア・軽SUV」に注目! “鼓動”感じる「ターボエンジン」搭載&「大径ホイール」採用! 期待の「タフ顔モデル」フレアクロスオーバーとは!
マツダの専売特許じゃない!? いまや幻の「ロータリーエンジン大国」ラインナップは驚愕の20種類!
トラックとターボは切っても切り離せない関係! 燃費とパワー&トルクを両立するダウンサイジングディーゼルターボが万能選手だった
「55万円」以上オトクな日産の新「軽ワゴン」登場! 「国内シェアナンバー1」の静音モデルに乗って分かった“軽の概念”を覆す「サクラ」の実力とは?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?