この記事をまとめると
■ホンダはN-BOX、フリード、ステップワゴンを値上げを発表
ホンダブランドの「イメチェン」も影響! モデル末期でもバカ売れるする「フリード」の強さの秘密
■モデル末期と思われるクルマが価格改定されたのはなぜか?
■納期遅延がモデルチェンジのタイミングにも影響しているようだ
ホンダがN-BOX、フリード、ステップワゴンを値上げ
ホンダは2023年3月31日に、「N-BOX、フリード、ステップワゴン価格改定について」というリリースを発信した。「原材料価格や物流費などの世界的な高騰に伴い」というのを価格改定の理由としている。つまり、値上げを行うということである。値上げは4月21日から実施されるとのことである。
「今回は単純な値上げとなるようです。各モデルの改良などは行われません」とは事情通。一例をあげれば、N-BOXカスタムL(FF)で3万5200円、フリード・ハイブリッド・クロスター(FF)で5万5000円、ステップワゴンe:HEV AIR(FF/7人乗り)で5万5000円、それぞれ値上げとなる。
2022から2023事業年度へ切り替われば、新車の車両価格値上げも目立ってくるだろうと考えていたのだが、今回のラインアップを見て首をかしげた。現行ステップワゴンは2022年にデビューしたばかりのモデルだが、N-BOXとフリードは年末にもフルモデルチェンジを実施するのではないかとされているモデル末期状態になっている。それなのになぜこのタイミングで値上げを行うのだろうかと筆者は疑問に思ったのだ。
すると事情通が「早くて年末ともいわれていたフリードのモデルチェンジは白紙に戻されたようです。2023事業年度中(2023年4月~2024年3月)には少なくともフルモデルチェンジは行われません。N-BOXについては年末にモデルチェンジを行うようですが、最近のホンダの状況を見ていると、正式発売やデリバリー開始は2024事業年度(2024年4月から2025年3月)に入ってからとなるのではないでしょうか」と話してくれた。
白紙となった背景については、「現状では納期にそれほど乱れは起きていませんが、新型になった場合、納期遅延が深刻になることが予測できたようです。そのため新型の開発というよりは、供給体制面で白紙に戻したようです」(事情通)。
いま納期でクルマを選ぶ人も少なくない
新型を出しても納期遅延どころか、新規受注停止になってしまっては元も子もない。しかもフリードはトヨタ・シエンタと激しい販売競争を展開しているからなおさらである。自販連(日本自動車販売協会連合会)の統計によると、2022事業年度(2022年4月から2023年3月)締めでの車名(通称名)別年間新車販売ランキングをみると、シエンタが9万2766台、フリードが7万9820台でシエンタがフリードに勝っている。
人気車の多いトヨタでは深刻な納期遅延車が相次いでいるが、現行シエンタは2022年にデビューしたばかりのトヨタの人気車で、しかも登場間もない新型車としては、異例ともいえる短納期になっている。本稿執筆時点で調べてみると、ガソリン・ハイブリッドともにETC2.0をメーカーオプションとして選択しなければ、今年10月以降、ETC2.0を選択すると今年11月以降が納車予定となっている。つまり、半年強待てば納車になるのである。納期についてまだ平時に戻りきっていない現状下で半年ほどの納車待ちは許容範囲ともいえる。
一方のフリードも1~2カ月程度で納車できる車種もあるとしながらも、オーダー車となれば半年以上の納車待ちとなっているので、納期としてはこの2車はほぼイーブンといえる状況にある。納期で差がつかないのならば、購入条件(つまり値引きなど)で勝負しなければならない。そこでもフリードが新型になってしまうのは不利といえよう。
フリードが新型になってしまうと、オーダーの入り具合次第では売れ筋モデルが新規受注停止にもなりかねないリスクが発生してしまうので、シエンタに販売台数で大きく差をつけられてしまうこともありえる。白紙の情報をベースに考えれば、フルモデルチェンジを見送らざるをえなかったのかもしれない。
この両車では、もちろん好き嫌いや性能比較をして選ぶ人もいるだろうが、多くは「希望予算をクリアするか」と、いまどきは「どっちが納車は早いか」ということを重要視する傾向が強い。日常生活の移動手段として割り切って使う人が多いのである。
また、情報ではN-BOXは大きなスケジュール変更なくモデルチェンジを行うようなので、部品供給体制も戻りきっていない現状下では、「どちらを優先させるか」という判断もあったとも考えられる。
車両価格の値上げという新たな要素も加わり、まだまだ新車販売の世界は混沌とした状況が続きそうだ。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「周りは外国人ばかり」 京都観光から「日本人客」が逃げ出した? 北野天満宮で42%減という衝撃! 分散の成功か、それとも“京都離れ”加速なのか?
ダイハツの「4人乗れる“軽トラ”」に反響あり!「めちゃ買いたい!」「オープン軽トラは面白そう」の声も! 超レトロな「丸目ライト」の“バスケット”コンセプトは今欲しい1台!
【CG】27年ぶり復活に!? ホンダ「新型CR-X!?」に反響多数! 新時代のデザインまとった「ライトウェイトスポーツ」現代版予想CGに「欲しい!」の声も
羽田の駐車場大混雑に国が対策! そいつがまさかの値上げってそりゃないだろ~!!
当時475万円! 全長3mの「めちゃ小さい高級車」がスゴい! 1.3リッター×6速MTに匠“仕上げ”の「最高級インテリア」採用! 異例尽くしのアストンマーティン「シグネット」とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
売れなくなれば廃盤にするまで。