現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > レッドブル、F1日本GP特別カラーリングを発表。ホンダF1初優勝マシン『RA272』をトリビュート

ここから本文です
レッドブル、F1日本GP特別カラーリングを発表。ホンダF1初優勝マシン『RA272』をトリビュート
写真を全て見る(1枚)

オラクル・レッドブル・レーシングは4月1日、ホンダF1が1965年に初優勝を記録したマシン『RA272』をトリビュートした特別カラーリングを纏い、4月4~6日に鈴鹿サーキットで開催されるF1第3戦日本GPを戦うことを明らかにした。

レッドブルの2025年型マシン『RB21』はホンダの『RA272』をトリビュートしたホワイトとレッドのカラーリングとなる。2025年シーズンはレッドブルとホンダ/HRCのパワーユニット(PU)パートナーシップ最終年であり、ホンダが初めてF1で勝利した1965年メキシコGPから60周年でもある。

記事全文を読む
【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

レッドブル角田裕毅、F1日本グランプリはホンダ初優勝マシンを再現した「日の丸」仕様の特別カラーで走る!
レッドブル角田裕毅、F1日本グランプリはホンダ初優勝マシンを再現した「日の丸」仕様の特別カラーで走る!
くるくら
「ホンダの“諦めない”が王座獲得に繋がった」とレッドブル代表。特別カラーは昨年から進んでいたと明かす
「ホンダの“諦めない”が王座獲得に繋がった」とレッドブル代表。特別カラーは昨年から進んでいたと明かす
AUTOSPORT web
レッドブルとホンダ、パートナーシップの集大成。スペシャルリバリーで挑むF1日本GPにホーナー代表「ホンダとの関係を誇りに思う」
レッドブルとホンダ、パートナーシップの集大成。スペシャルリバリーで挑むF1日本GPにホーナー代表「ホンダとの関係を誇りに思う」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

2件
  • kum********
    角田「本当は11番が良かったんです。小さい頃レースデビューした番号が11番でしたし、僕の誕生日が11日(5月11日)なので。ただ11番はセルジオ・ペレス(来季はレッドブルに所属)選手に先に取られていたので、本当に単純に1 1=2で、22に(笑)」
  • jrh********
    ならば来年は栄光のマルボロカラーで!
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

ガソリン軽油割引中