現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 日本メーカー6社の2021年米国新車販売、8.6%増 コロナ影響の反動で4年ぶりに前年超え トヨタが初の首位

ここから本文です

日本メーカー6社の2021年米国新車販売、8.6%増 コロナ影響の反動で4年ぶりに前年超え トヨタが初の首位

掲載 更新 3
日本メーカー6社の2021年米国新車販売、8.6%増 コロナ影響の反動で4年ぶりに前年超え トヨタが初の首位

 日本の自動車メーカー6社が発表した2021年の米国新車販売台数は、前年比8・6%増の579万5134台だった。日本車の販売実績が前年を上回るのは4年ぶり。新型コロナウイルス感染拡大の影響で2桁減を喫した20年の反動が表れ、スバルを除く5社が前年超えを達成した。

 トヨタ自動車は同10・4%増の233万2262台で、ゼネラル・モーターズ(GM)を上回り、海外メーカーとして初めて首位に立った。電動車販売は同73・2%増の58万3697台と好調で、販売全体に占める比率は25%と前年の16%に比べ上昇した。

米国勢、EVシフト鮮明に CESで新型車を続々発表 GMはピックアップトラックの新型EV クライスラーはEV専売ブランドへ

 ホンダは同8・9%増の146万6630台だった。「HR―V」と「パスポート」は過去最高の年間販売を記録した。マツダは同19・2%増の33万2756台で、2年連続の前年超えを果たした。「CX―3」を除き、ほぼ全ての車種でプラスを達成した。

 日産自動車は同8・7%増の97万7639台、三菱自動車は同16・8%増の10万2037台だった。

 スバルは同4・6%減の58万3810台で、2年連続の前年割れ。半導体不足による生産調整で現地の在庫が不足した影響が表れた。

 12月は、単月実績を発表していない日産と三菱自を除く4社合計が前年同月比27・3%減の34万9751台となった。トヨタは稼動調整の影響を受け同30・2%減、マツダは「CX―5」や「CX―9」などの落ち込みにより4カ月連続で減少した。

 市場調査会社のマークラインズによると、21年の米国新車販売台数は前年比3・4%増の1508万台だった。メーカー別はトヨタ、GM、フォード・モーター、ステランティスの順で、トヨタが初の首位となった。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

マクラーレンのパト・オワードがF1タイヤテストに参加。アルピーヌ、メルセデスも走行重ねる
マクラーレンのパト・オワードがF1タイヤテストに参加。アルピーヌ、メルセデスも走行重ねる
AUTOSPORT web
ついにハイブリッド登場!? マツダの[新型CX-5]が超絶進化で2025年デビューか!
ついにハイブリッド登場!? マツダの[新型CX-5]が超絶進化で2025年デビューか!
ベストカーWeb
シエラネバダ山脈のハイキングはキツすぎた? カリフォルニアでの第一歩はいきなりスケジュールを変更することに【ミシシッピ川ブルース旅_03】
シエラネバダ山脈のハイキングはキツすぎた? カリフォルニアでの第一歩はいきなりスケジュールを変更することに【ミシシッピ川ブルース旅_03】
Auto Messe Web

みんなのコメント

3件
  • 現代グループが、米国での販売実績がホンダを抜いたと報じていたが、日本車全体では580万台近く販売しています。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

マイカー登録でPayPay1万円相当があたる