今、プリウス買うなら一押しグレードは? 最大のライバル・カローラツーリングとも比較してみた
2022/05/17 11:45 carview! 38
2022/05/17 11:45 carview! 38
>>トヨタ プリウスのカタロググレードをチェックする
1997年に世界初の量産ハイブリッドカーとしてデビューした「トヨタ プリウス」。2015年デビューの4代目は既にモデルライフ7年目を迎えているが、2021年末時点で普通・小型車のなかで燃費性能はトップ3にランクするなど、四半世紀にわたって培ってきたハイブリッド専用車としてのアドバンテージは他の追従を許さない。そこで今回は、プリウスの購入を検討している人のために、プリウスの魅力やどのグレードが狙い目かを探っていこう。
ハイブリッド車のパイオニア「プリウス」 現行モデルのグレードをチェックする
最大のライバルは同胞のカローラツーリングか
まず、ライバル車との比較から。
価格も維持費も安いお買い得車対決。アルト、ミライース、パッソ、スイフトで最もリーズナブルなのはどれ?
プレミアムコンパクトハッチの王道「メルセデスAクラス」を購入する前に知っておくべきこと! 半導体不足による装備の落とし穴に要注意
価格帯ほぼ同じ! 国産本格スポーツカー対決「フェアレディZ」と「スープラ」はどちらがお買い得?
レジャーにキャンプに使い倒せる軽ワンボックス、最新「アトレー」と熟成「エブリイワゴン」をガチ比較する
ハッチバックの世界王者「ゴルフ」と、日本代表ハッチバック「カローラスポーツ」をスペックで比べてみた
知る人ぞ知るお買い得ハッチバック「スズキ スイフト」。種類多めのパワートレーンをどう選ぶかがカギになる
目的別クルマ選び【6】コスパ優秀/パーソナルカー
【アルファード×ヴォクシー 徹底比較!】ヴォクシーフルモデルチェンジで兄貴分もタジタジ!?兄弟対決の結果はいかに!
子育て世代は必見!ボディサイズや価値観別に選べる国産ファミリーカーおすすめ3選!
ハイブリッドとタイプRが登場間近のホンダ シビック。ライバルはやはりカローラだ!
目的別クルマ選び【2】休日をランクアップ/コンパクトSUV
ハイブリッド車って、結局お得なの?
改良でさらに商品力向上! 大人気の中型SUV「RAV4」の推しグレードとは!?
直6ディーゼル、PHV、FRプラットフォームなど見どころ多数! マツダ「CX-60」の予約を24日より開始、価格は299万円から
最新ゴルフ風デザインに変化! フォルクスワーゲン「ポロ」改良版発売
愚直なまでに”マツダらしさ”を追い求めたCX-60。SUVでも”人馬一体“と”美“は表現できるのか
フリード改良&特別仕様車追加! シートヒーター標準装備など快適度アップ
スズキ「ジムニー」「ジムニーシエラ」を仕様変更、7月20日に発売。一部グレードで値上がり
「支払総額」で考えれば決して高くない! ホンダ シビックはライバル多けれど魅力十分
即完売!? ダイハツ コペン 20周年記念車 発表。1000台限定、20日より予約開始
最新アウディを身にまとったアウディ Q3はちょうどいいSUVかもしれない