現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 軽ハイトモデルの雄、ワゴンRマイチェン! 新たにスッキリ&ちょいワイルド顔な「カスタムZ」追加!!

ここから本文です

軽ハイトモデルの雄、ワゴンRマイチェン! 新たにスッキリ&ちょいワイルド顔な「カスタムZ」追加!!

掲載 38
軽ハイトモデルの雄、ワゴンRマイチェン! 新たにスッキリ&ちょいワイルド顔な「カスタムZ」追加!!

 スズキの軽ハイトワゴンモデルの雄、ワゴンRが8月2日、マイチェンを受けた。現行モデルは2017年2月登場の歴代6代目だが、今回の改良は一部仕様変更とともに標準モデル、スティングレーに続く第3のモデル、カスタムZが新たに追加設定されている。発売日は8月30日からとなっているが、その詳細を紹介していこう。

文/ベストカーWeb編集部、写真/スズキ

軽ハイトモデルの雄、ワゴンRマイチェン! 新たにスッキリ&ちょいワイルド顔な「カスタムZ」追加!!

■一部仕様変更で全車の安全機能を充実へ

標準モデルのワゴンR。今回の一部仕様変更でフロントグリルとフロントバンパーの意匠が変更されている

 今回の一部仕様変更は、標準モデルのワゴンR、エアロ系のワゴンR スティングレー、そして福祉車両ウィズシリーズのワゴンR 昇降シート車を対象としているが、新たにワゴンR カスタムZ、ワゴンR カスタムZ 昇降シート車を設定したのが注目ポイントだ。

 具体的には、夜間の歩行者も検知することが可能な「デュアルカメラブレーキサポート」を全車に標準装備したほか、フロントシートSRSサイドエアバッグ、SRSカーテンエアバッグ、全車速追従機能付きのアダプティブクルーズコントロール(ACC)、及び車線逸脱抑制機能を一部のグレードを除き、標準装備。安全機能を充実させている。

 また、コネクテッドサービス「スズキコネクト」に対応したほか、全方位モニター付ディスプレイオーディオを一部のグレードを除いてメーカーオプションとして設定した。

■新モデル、カスタムZはハンサム顔が魅力!!

新たに追加設定されたワゴンRカスタムZ。ほどよいスポーティさが前面に出ているフロントマスクが特徴的だ

 新たに設定したワゴンR カスタムZは、エクステリアには専用意匠となるヘッドランプ、フロントグリル、フロントバンパーを採用し、精悍なデザインに仕上げられている。また、標準のワゴンRもフロントグリルとバンパーの意匠が変更された。

 先代型までのワゴンRではスティングレーがこのカスタムZのようなデザインのモデルとして設定されていたが、現行型のスティングレーはかなりアクが強いフロントマスクに。

 そのため、今回のカスタムZは標準仕様とスティングレーとの中間的なスッキリ&ちょいワイルドな印象のハンサムフェイスとなっている。これまで「標準だとおとなし過ぎるし、スティングレーだと尖り過ぎだしなあ……」と躊躇していたユーザーにも大いにアピールしそうだ。

 カスタムZのインテリアはブラックを基調とした内装を採用し、力強さと上質さを表現しており、アップグレードパッケージやターボ仕様の設定など、装備の向上が図られている。さらにインパネカラーパネルやフロントドアアームレストに専用のブラウンメタリックの加飾を施すなど、質感を高めた内装に変更されている。

 また、オートエアコンやキーレスプッシュスタートシステム、運転席シートヒーターを全車に標準採用したほか、USB電源ソケットをFXを除く全グレードに採用している。

 ワゴンRは新色のフォギーブルーパールメタリック、新設定のテラコッタピンクメタリック、ダスクブルーメタリックなどを採用し、全10色のラインナップに。ワゴンRスティングレーとワゴンRカスタムZにデニムブルーメタリックを新設定し、ワゴンRスティングレーは全6色、ワゴンRカスタムZは全8色のラインナップとなっている。

■月販目標台数はシリーズで6500台。ライバル、ムーヴ追撃へ!!

カスタムZハイブリッドZTのインパネ。ブラック基調となり、力強さと上質感を高めた内装となっている

 価格はワゴンRのFXがFF(5MT121万7700円/CVT121万9900円)、4WD(5MT134万900円/CVT134万3100円)。ハイブリッドFX-SがFF138万6000円/4WD150万9000円(いずれもCVTのみ)。

 ワゴンRスティングレーハイブリッドT(ターボ)がFF168万8500円、4WD181万1700円。ワゴンRカスタムZ ハイブリッドZXのFF147万4000円/4WD159万7200円(いずれもCVTのみ)、カスタムZハイブリッドZT(ターボ)のFF163万3500円/4WD175万6700円(いずれもCVTのみ)。

 また、福祉車両のワゴンR昇降シート車はFF143万8000円、4WD154万7000円、ワゴンRカスタムZ昇降シート車はFF157万9000円、4WD168万8000円(いずれもCVTのみ)。

 月間目標販売台数はシリーズで6500台。今年6月もそれをクリアする7199台、今年上半期でも3万9728台を販売しているが、最大のライバルであるムーヴの後塵を拝していた。今回の改良で軽ハイトカテゴリーナンバーワンの座を奪取する!

こんな記事も読まれています

【買っておきたい21世紀名車】ポルシェのMRを我が物にする快感。981型ボクスター&ケイマンの肖像
【買っておきたい21世紀名車】ポルシェのMRを我が物にする快感。981型ボクスター&ケイマンの肖像
カー・アンド・ドライバー
5速MTあり! ダイハツ「小型ハッチバック」実車公開! 全長3.8m以下ボディ&アンダー140万円! 精悍「アイラ」インドネシアで実車展示
5速MTあり! ダイハツ「小型ハッチバック」実車公開! 全長3.8m以下ボディ&アンダー140万円! 精悍「アイラ」インドネシアで実車展示
くるまのニュース
BMW新型「M3セダン」「M3ツーリング」欧州登場 最強の“コンペティション”は510馬力にパワーアップ
BMW新型「M3セダン」「M3ツーリング」欧州登場 最強の“コンペティション”は510馬力にパワーアップ
VAGUE
1300万円超えのマツダ「2.0L ロードスター」実車登場!  斬新「丸目4灯ライト」採用のタルガ仕様!? 謎の「グランドアルバイシン」とは
1300万円超えのマツダ「2.0L ロードスター」実車登場! 斬新「丸目4灯ライト」採用のタルガ仕様!? 謎の「グランドアルバイシン」とは
くるまのニュース
ヤマハ「YZF-R125 ABS」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ヤマハ「YZF-R125 ABS」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
雨に見舞われたムジェロテスト。ホンダの現状とオランダGPでのアップデート予定は/MotoGP
雨に見舞われたムジェロテスト。ホンダの現状とオランダGPでのアップデート予定は/MotoGP
AUTOSPORT web
岡山市「バス路線」再編案で公共交通の新時代へ! 「公設民営」とは何か? 市民の移動自由を拡大する戦略に迫る
岡山市「バス路線」再編案で公共交通の新時代へ! 「公設民営」とは何か? 市民の移動自由を拡大する戦略に迫る
Merkmal
シティホテルのような雰囲気の車内がすごい! 日産キャラバンがベースのキャンパー
シティホテルのような雰囲気の車内がすごい! 日産キャラバンがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
クルマ元窃盗犯が衝撃の告白!「カギ開けテクはJAFで学ぶ」「指令は海外から」「自動車窃盗はチョロい」
クルマ元窃盗犯が衝撃の告白!「カギ開けテクはJAFで学ぶ」「指令は海外から」「自動車窃盗はチョロい」
ベストカーWeb
700万円超えの[クラウンスポーツ]が月間3000台生産!! トヨタが[最上級グレード]しか販売しないワケ
700万円超えの[クラウンスポーツ]が月間3000台生産!! トヨタが[最上級グレード]しか販売しないワケ
ベストカーWeb
130万円で300馬力が手に入る[レヴォーグ]!! 86も手頃になってきた! 新社会人にオススメしたいクルマ6選
130万円で300馬力が手に入る[レヴォーグ]!! 86も手頃になってきた! 新社会人にオススメしたいクルマ6選
ベストカーWeb
3色切り替えライトで日常をカラフルに!トリプルカラーチェンジLEDフォグランプ登場
3色切り替えライトで日常をカラフルに!トリプルカラーチェンジLEDフォグランプ登場
グーネット
東北エリア初開催!ルノー&アルピーヌの交流会「ルノー・アルピーヌ デイ」
東北エリア初開催!ルノー&アルピーヌの交流会「ルノー・アルピーヌ デイ」
グーネット
あこがれの旧車があなたの街にやってくる!旧車キャラバン 長野・静岡・徳島で開催 KINTO
あこがれの旧車があなたの街にやってくる!旧車キャラバン 長野・静岡・徳島で開催 KINTO
グーネット
ジープ 初の電気自動車「アベンジャー」! 国内発表に先立ち、ティザーサイト公開
ジープ 初の電気自動車「アベンジャー」! 国内発表に先立ち、ティザーサイト公開
グーネット
フィアット「500X スポーツ+」77台限定で発売 オリジナルバッジやドラレコなど採用
フィアット「500X スポーツ+」77台限定で発売 オリジナルバッジやドラレコなど採用
グーネット
1963年のインディ500ウイナーのパーネリ・ジョーンズが90歳で亡くなる
1963年のインディ500ウイナーのパーネリ・ジョーンズが90歳で亡くなる
AUTOSPORT web
EVにも多様性、ヒョンデの提案は「究極に遊びつくす」 アイオニック5Nが国内販売開始
EVにも多様性、ヒョンデの提案は「究極に遊びつくす」 アイオニック5Nが国内販売開始
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

38件
  • 悪くないけど、明らかに初代スティングレーに回帰したデザイン。
  • 前のはグリルが賛否両論あったからね。
    ちなみに自分としては内装でセンターメーターを止めて、ナビをもう少し高い位置にしてほしい。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村