現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「直4エンジン仕様のNSXとか意味不明すぎる!」インテRのVTECをターボ化して換装

ここから本文です

「直4エンジン仕様のNSXとか意味不明すぎる!」インテRのVTECをターボ化して換装

掲載 更新 173
「直4エンジン仕様のNSXとか意味不明すぎる!」インテRのVTECをターボ化して換装

まさかのK20改ターボ仕様で425馬力を発揮!

完全オリジナルのカーボンエアロも注目

「直4エンジン仕様のNSXとか意味不明すぎる!」インテRのVTECをターボ化して換装




小さな頃からクルマが好きで、とにかく本を読み漁り、メカニズムやエンジニアリングについて独学で学んだというアミール・ベンタトゥ。カリフォルニアでも有数のユーロ系チューナーで働くかたわら、自らE36型M3や930型ポルシェ911Sを製作し、趣味としてタイムアタックに挑んできた。

そんなアミールが現在最も力を入れているのが、日本が生んだ稀代のスーパースポーツ、91年式のNA1型NSXだ。

「NSXはデザインも空力も優れたプラットフォームですが、難点は重たくてパワーが無いことです。であれば重量を増やさずにパワーを上げる方法はないかと考え、思いついたのが直列4気筒のK20をターボにして搭載するというアイデアでした」。

本来はV6エンジンをミッドシップに搭載するNSXに、FF用として展開されている直4を搭載する。ちょっと考えただけでも、何から何まで作らないと辻褄が合わないことは容易に想像できただろう。

だが、アミールは各分野のスペシャリストたちから協力を得ながら、困難なKスワップに着手した。カスタムメイドのマウントやドライブシャフト、エンジンハーネスなどを手に入れ、時には仲間と作業をともにして独創的アイディアを具現化していった。

チョイスしたのは、DC5型インテグラの北米仕様であるアキュラRSXタイプSに搭載された、K20Z1。これを、イノベーティブマウント製のカスタムマウントを使用し、エンジン左右と後方の3点で支持。後方には支えがないためカスタムプレートを溶接している。

エンジン本体はサンディエゴのスポーツカー・モーションで組まれ、オープンデッキのネガを払拭するスリーブ加工も実施。プロトマシンがEFR7163をボトムマウントする独創的な吸排気レイアウトを構築し、コーヨーラドのインタークーラーも直近にマウントされる。燃料系はバイオ燃料のE85も使用できるフレックスフューエル対応だ。

ミッションは純正5速を組み合わせていたが、ターボパワーへのサムソナスの6速シーケンシャルにスイッチしている。

アミール曰く、現状は未完成とのことだが、K20への載せ替え作業は完了し、すでにタイムアタックとテスト走行を何度となく繰り返している。実際のところC30A型の3.0L V6とK20ターボのどっちが速いのか聞いてみたら、即座に「K!」と答えてくれた。

ホイールはフロントが9.0J×17+15、リヤが10.5J×18+22のボルクレーシングTE37で、アドバンA052を組み合わせる。ロングボルトとショートナットの組み合わせがアメリカの定番だ。

ドライブシャフトはインセインシャフトによるカスタムメイド。取材時はノーマルだったブレーキも、現在はストップテックのトロフィーキットに交換済み。車高調にはKWのクラブスポーツコイルオーバーを使用する。

エクステリアメイクも独特だ。GTウイング、フロントスプリッター、スプリッターエンドプレートなどは、アミール自身がデザインし、カーボンで製作したRS Futureのオリジナルパーツ。

フロントバンパーはI’s Impact、フェンダーはヨコタボディクラフト、サイドスカートはマルガヒルズ、ボンネットはセイボンと、日米のパーツをミックスした。塗装色はおなじみミッドナイトパープル2。

一方、クスコのロールケージが組まれた室内には、ブリッドのプロフェイスとジーグIIIを装備。K20Z1の制御にはホンダータのKProを使用するが、シャーシ関係の動作にはNSXの純正ECUを使用している。ライワイヤのカスタムハーネスも大いに役立った。

ステアリングコラムにAIMのデジタルダッシュを備え、ブーストや油温などの情報も一覧表示。もちろんシフトリンケージもイチから製作しているが、アミールにとって盟友であるバトルクラフトのクリスチャン・ウォンが一肌脱いでくれた。

「K20は国内外の実績を見ても800~900psまで耐えうる十分な信頼性があります。C型にはそこまでの信頼性はありません。個人的にK20は現役の直4の中でベストなエンジンだと思います。今はグローバル・タイム・アタック・シリーズのストリートクラスに参戦していますが、バトンウィローのターゲットタイムが1分46秒台。現状のレコードである48秒台を更新するのが目標です」。

そう語るアミールは、最近RS Futureという自身のショップを開業。CADを駆使したオリジナルのカーボン製エアロパーツも製作している。いよいよクルマ作りとタイムアタックを本業とし、多忙な毎日を送っているわけだ。この稀有な4気筒ターボ仕様のNSXがどこまで高みに近づけるのか、非常に楽しみだ。

Photo:Akio HIRANO TEXT:Hideo KOBAYASHI

こんな記事も読まれています

F1復帰を諦めるつもりはないと主張するシューマッハー。一方でシート獲得に向けて戦うのは「消耗する」と明かす
F1復帰を諦めるつもりはないと主張するシューマッハー。一方でシート獲得に向けて戦うのは「消耗する」と明かす
AUTOSPORT web
元国民的アイドルが500万超の「国産カスタムカー」を購入! 加護亜依が“即決買い”する姿に「びっくり!」「センスいい~」と話題
元国民的アイドルが500万超の「国産カスタムカー」を購入! 加護亜依が“即決買い”する姿に「びっくり!」「センスいい~」と話題
くるまのニュース
狂気の空力マシンで300馬力 スターリング・モスが395km/hを記録した日 歴史アーカイブ
狂気の空力マシンで300馬力 スターリング・モスが395km/hを記録した日 歴史アーカイブ
AUTOCAR JAPAN
RB代表「リカルドが結果を出せるよう努力している」必要とするものを与えるのはチームの責任だと語る
RB代表「リカルドが結果を出せるよう努力している」必要とするものを与えるのはチームの責任だと語る
AUTOSPORT web
高橋巧筆頭に3連覇狙うTeam HRC。「誰が乗っても速く走れると思っていた」新加入の名越と荒川が感じた課題/鈴鹿8耐テスト
高橋巧筆頭に3連覇狙うTeam HRC。「誰が乗っても速く走れると思っていた」新加入の名越と荒川が感じた課題/鈴鹿8耐テスト
AUTOSPORT web
ベントレーがゴージャスな「大人エレベーター」を手掛けたら…「How do you Bentley?」で「B世代」にアピールしたかったものとは
ベントレーがゴージャスな「大人エレベーター」を手掛けたら…「How do you Bentley?」で「B世代」にアピールしたかったものとは
Auto Messe Web
リバティ・グローバルがフォーミュラEの経営権を取得へ。保有比率65%の主要株主に
リバティ・グローバルがフォーミュラEの経営権を取得へ。保有比率65%の主要株主に
AUTOSPORT web
トヨタ新型「“タフ”ミニバン」発表! 斬新“大口顔”が超カッコイイ! MT&アンダー320万円設定ありの「プロエース“シティ”」墨に登場
トヨタ新型「“タフ”ミニバン」発表! 斬新“大口顔”が超カッコイイ! MT&アンダー320万円設定ありの「プロエース“シティ”」墨に登場
くるまのニュース
「南海フェリー」がトラック乗りの強い味方に! 始発便の「早乗り」がドライバーに優しいサービスだった
「南海フェリー」がトラック乗りの強い味方に! 始発便の「早乗り」がドライバーに優しいサービスだった
WEB CARTOP
愛車の履歴書──Vol41. 大黒摩季さん(後編)
愛車の履歴書──Vol41. 大黒摩季さん(後編)
GQ JAPAN
テインから『ギャランフォルテス』用車高調「ストリートアドバンスZ」が発売
テインから『ギャランフォルテス』用車高調「ストリートアドバンスZ」が発売
レスポンス
わがままを叶えてくれるプレミアムSUV──新型レクサスNX350“F SPORT”試乗記
わがままを叶えてくれるプレミアムSUV──新型レクサスNX350“F SPORT”試乗記
GQ JAPAN
なぜ「ペダル踏み間違え」起きる? 原因はどこにある? 相次ぐ「重大事故」は“高齢者”特有の問題ではない! 有効な「対策法」はあるのか
なぜ「ペダル踏み間違え」起きる? 原因はどこにある? 相次ぐ「重大事故」は“高齢者”特有の問題ではない! 有効な「対策法」はあるのか
くるまのニュース
カーメイト、新型ワイドリアビューミラー発売…ホンダ WR-V などに対応
カーメイト、新型ワイドリアビューミラー発売…ホンダ WR-V などに対応
レスポンス
ミック・シューマッハー、来季F1復帰の可能性はあるのか?「それが僕の目標だけど……僕がコントロールできることじゃない」
ミック・シューマッハー、来季F1復帰の可能性はあるのか?「それが僕の目標だけど……僕がコントロールできることじゃない」
motorsport.com 日本版
神奈中の赤い「連節バス」ついに横浜へ登場 箱根駅伝ルート経由で駅 団地結ぶ
神奈中の赤い「連節バス」ついに横浜へ登場 箱根駅伝ルート経由で駅 団地結ぶ
乗りものニュース
エンジン車が生き残れる夢の燃料【石井昌道の自動車テクノロジー最前線】
エンジン車が生き残れる夢の燃料【石井昌道の自動車テクノロジー最前線】
グーネット
便利な「ベンリイ号」に見るホンダのチャレンジ精神! 1955年にアールズフォーク採用!?
便利な「ベンリイ号」に見るホンダのチャレンジ精神! 1955年にアールズフォーク採用!?
バイクのニュース

みんなのコメント

173件
  • 技術もないくせに知識だけはハンパにあるどっかのコメ民より
    なんでも自分達で学んでやってみる彼らの姿勢の方が尊敬出来るよ
  • 昔のGT選手権で3S積んでた80スープラを思い出した
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2420.02794.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

600.04980.0万円

中古車を検索
NSXの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2420.02794.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

600.04980.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村