■初代エクストレイルが大活躍!
2023年3月7日、ガーナ共和国にあるGhana Police Service(ガーナポリスサービス)は、公式SNSに同国南東部ヴォルタ州で行われた独立記念パレードの様子を投稿しました。
そのなかの一部で日産「エクストレイル」の屋根が改造された特別仕様が写されていたようです。
【画像】初代エクストレイルよりも…存在ある! 日産「パトロールNISMO」が凄い! 実車を写真で見る!(68枚)
ガーナ共和国は、面積238,537平方キロメートル(日本の約3分の2)となるアフリカにある国で、主要産業は農業(カカオ豆)、鉱業(貴金属、非鉄金属、石油)となっています。
そんなガーナ共和国は3月6日が独立記念日となり、今回ガーナポリスサービスは同国南東部ヴォルタ州で行われた独立記念パレードの様子を写真で公開しました。
そのなかでは、トヨタ「ランドクルーザー」やレクサス「LX」といったパレード車に混じって、エクストレイルを改造したオープン仕様も登場。
このエクストレイルは、ブラックカラーの初代モデル(T30型)をベースにしています。
初代モデルは2000年に発売され、手に届きやすい価格帯のスポーツ四駆として人気を博しました。
エクステリアは、アウトドアなどでしっかり使えそうなタフネスさを想像させるスクエアなデザインとなり、“タフギア”を全面に推したCM戦略と相まって、人気車種となったのです。
なお、エクストレイルは2007年に2代目モデル(T31型)、2013年に3代目モデル(T32型)、2022年に4代目モデル(T33型)と歴史を重ねています。
今回の初代モデルは、ルーフに大きな開口部を設けて、囲いや手摺りなどを取り付けたもので、車内に人が立てる構造となっており、パレードでは後部座席部分に1名、荷台部分に2名が立っていました。
さらにフロント部分は個性的なナンバープレートフレームに加えて、ボンネットにガーナ国旗を装着するなどパレード仕様に仕立てられています。
独立記念日パレードという重要な場面でエクストレイルの初代モデルが活躍しているというのは、日本人からすると意外な光景と言えそうです。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
660ccのスバル「小さな高級車」に反響殺到!「意外と安い」「上質な軽自動車ってサイコー!」の声も! 快適すぎる“超豪華インテリア”採用した「オトナの軽自動車」ルクラに大注目!
「ホテルが見つからない」 大阪万博またピンチ! 稼働率全国トップの80%超え、宿泊費2~3倍高騰も! 宿泊難民続出で、兵庫県へ“避難”勧告の現実か
「ズラリと並んだ護衛艦」が一斉に出港!“壮観すぎる光景”を捉えた写真を海上自衛隊が公開
「大阪と奈良を直結するJR特急」が大変化!ついに“専用車両”デビュー 側面はド派手
ダイハツの斬新「“2人乗り”オープン軽トラ」! “公道走行”可能な「ドア無しモデル」に大注目! “全長3m以下”で市販化も実現した「フェローバギィ」が凄かった!
ついにエルグランドが2026年フルモデルチェンジ。第3世代e-POWER搭載で低燃費実現へ
「ホテルが見つからない」 大阪万博またピンチ! 稼働率全国トップの80%超え、宿泊費2~3倍高騰も! 宿泊難民続出で、兵庫県へ“避難”勧告の現実か
【震えて待て】アルファード中古価格の下落が止まらない。ローン終了と増産で次なる下値待ったなし
Z世代は「愛国者」だらけ? 15~29歳の約8割が「日本大好き」な理由! 鉄道・移動・都市設計から考える
スバル新型「フォレスター」発表に反響殺到!?「歴代で一番好き」「間違いなくヒット」の声も! ゴツいタフ顔&強化ハイブリッドで別次元に!? どう変化したのか
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
ガーナと日産なんか親交あるのか?
ランクルは軍事独裁国や反政府ゲリラがAK47を抱えてる写真よく見るな