現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ホンダが超高級「オデッセイエリート」発表! アルファードに対抗し「4人乗り&テレビ付仕切り壁」を採用! 需要高まる中国に! 反響は?

ここから本文です

ホンダが超高級「オデッセイエリート」発表! アルファードに対抗し「4人乗り&テレビ付仕切り壁」を採用! 需要高まる中国に! 反響は?

掲載 更新 24
ホンダが超高級「オデッセイエリート」発表! アルファードに対抗し「4人乗り&テレビ付仕切り壁」を採用! 需要高まる中国に! 反響は?

■ホンダが4人乗りの「オデッセイ エリートエディション」を中国で発表

 2022年11月18日、ホンダの中国における合弁企業「広汽ホンダ」は「オデッセイ エリートエディション」を追加したと発表しました。
 
 豪華な4座仕様となるオデッセイエリートとはどのようなモデルなのでしょうか。

【画像】ホンダが4人乗り「オデッセイ」発表! 豪華過ぎる内装が凄い! 写真を見る!(33枚)

 1994年に登場した初代は、1999年に2代目になるまで約5年の間に日本で43万3028台を販売。その後も順調にフルモデルチェンジを繰り返してきましたが、2013年に登場した現行となる5代目が2022年1月にその約28年の歴史に幕を下ろしました。

 その一方で、中国や北米などの市場では独自の進化を遂げて現在も販売されています。

 北米では、初代が小さすぎるとの声を受けて、2代目は全長5105mm×全幅1935mm×全高1740mmの専用ボディを採用したモデルとして登場。現在でも、独特のスタイリングを持つ巨大ミニバンとして販売されています。

 また、中国では基本的に日本で販売されていた5代目とほぼ同じモデルが前述の広汽ホンダからオデッセイとして、もう一方の合弁会社「東風ホンダ」からは「エリシオン」として展開されています。

 中国のオデッセイとエリシオンには、大きな差異は無くエクステリアやインテリアのデザインが少し違っている程度です。

 これまでオデッセイがファミリーユースを意識した仕様、エリシオンがより高級志向といったキャラクターの違いが与えられていました。

 そうしたなかで、新たにオデッセイに設定されたのがエリートエディションです。

 エクステリアは、メッキ加飾も取り入れられた専用のハニカムグリルを採用。さらにウェルカムランプ、専用エンブレムなどを装備して標準車と差別化が図られています。

 インテリアは、通常は7人乗りと8人乗りですが、エリートエディションは2列目シートを左右に独立した2つのキャプテンシートを配置することで、さらなる上質で快適な空間を追い求めた仕様となりました。

 さらに前席と後席の間には19インチテレビ付きのパーテーションが設けられ、後席乗員のプライバシーを確保。

 そのほか、オットマン付きの後席、専用カーペット、二重構造の防音ガラスなどを採用したことで、より快適な移動空間を実現しています。 

 このように前席と後席の間にパーティションを設けるのは、中国で高い人気を誇るレクサス「LM」を意識したと見られるほか、トヨタ「アルファード」が高い人気を誇ることからも、中国市場で高まる高級ミニバンニーズに対応する仕様として投入されました。

 なお、中国での価格は43万9800元(約870万円)となっています。

 このようなオデッセイ4座仕様に対して、日本のユーザーからは「中国では高級ミニバンが人気らしいから、ホンダとしても狙いたいところなのかな」、「中国でアルファードは1500万円すると聞いたので、半年でそれなりのユーザーを狙いにいくのはありかも」、「日本での最後のマイチェン顔は結構好きなので、これの4人乗りは気になる」という声が見られました。

 またなかには「日本にオデッセイ復活してくれないかな」という、再びの日本販売を熱望する人もいるようです。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

三菱自、鴻海からEV調達へ 近く正式発表 環境規制対応としてオーストラリアなどで販売
三菱自、鴻海からEV調達へ 近く正式発表 環境規制対応としてオーストラリアなどで販売
日刊自動車新聞
【ホンダ】次世代 CB「CB1000F コンセプト」を大阪モーターサイクルショー2025で世界初公開!
【ホンダ】次世代 CB「CB1000F コンセプト」を大阪モーターサイクルショー2025で世界初公開!
バイクブロス
謎の「ちょうちょマーク」付けたクルマ、一体何を意味? 無視すれば「うっかり違反」の可能性も…若葉マークとは違う「気を付けるポイント」は
謎の「ちょうちょマーク」付けたクルマ、一体何を意味? 無視すれば「うっかり違反」の可能性も…若葉マークとは違う「気を付けるポイント」は
くるまのニュース
40年もの間 一人の女性オーナーに愛され続けた1972年製の「赤いフェラーリ」がオークションに登場 美しい“ピッコロ・フェラーリ”とは
40年もの間 一人の女性オーナーに愛され続けた1972年製の「赤いフェラーリ」がオークションに登場 美しい“ピッコロ・フェラーリ”とは
VAGUE
やはりマクラーレンはここでも強い? ノリスが2番手以下に0.4秒差の最速。角田裕毅は好調続く……レッドブル下位沈む|F1中国GP FP1
やはりマクラーレンはここでも強い? ノリスが2番手以下に0.4秒差の最速。角田裕毅は好調続く……レッドブル下位沈む|F1中国GP FP1
motorsport.com 日本版
[名車]ばかりの日産&三菱の10年後に自慢できる[クルマ]はどれだ!?
[名車]ばかりの日産&三菱の10年後に自慢できる[クルマ]はどれだ!?
ベストカーWeb
ジウジアーロデザインのクルマってこんな手頃に買えるの!? 100万円台で乗れる「巨匠の作品」4台
ジウジアーロデザインのクルマってこんな手頃に買えるの!? 100万円台で乗れる「巨匠の作品」4台
WEB CARTOP
135年の歴史に幕「渡し船銀座」から消える航路 車で乗ってわかった「替えが利かない」役割
135年の歴史に幕「渡し船銀座」から消える航路 車で乗ってわかった「替えが利かない」役割
乗りものニュース
F1中国FP1速報|ノリスが大差の首位。角田裕毅10番手、レッドブル勢下位に沈む
F1中国FP1速報|ノリスが大差の首位。角田裕毅10番手、レッドブル勢下位に沈む
motorsport.com 日本版
1980年代の名ラリーカーがBEVになって復活
1980年代の名ラリーカーがBEVになって復活
OPENERS
新型『CLA』で次世代のラジオ体験、メルセデスベンツが会話型メディア「FYI RAiDiO」搭載へ
新型『CLA』で次世代のラジオ体験、メルセデスベンツが会話型メディア「FYI RAiDiO」搭載へ
レスポンス
GRスープラの究極形「“A90 Final Edition”」は限定150台で抽選受付開始!全身チューンで有終の美をド派手に飾る
GRスープラの究極形「“A90 Final Edition”」は限定150台で抽選受付開始!全身チューンで有終の美をド派手に飾る
Webモーターマガジン
最後のスープラ、発売開始──GQ新着カー
最後のスープラ、発売開始──GQ新着カー
GQ JAPAN
【イギリス】トヨタ「新カローラ“ツーリングスポーツ”」発表! 新デザイン&全長4.7m級ボディ採用! 日本円で約610万円の「ステーションワゴン」登場
【イギリス】トヨタ「新カローラ“ツーリングスポーツ”」発表! 新デザイン&全長4.7m級ボディ採用! 日本円で約610万円の「ステーションワゴン」登場
くるまのニュース
カワサキのモーターサイクル70周年特別展、第四弾を4月開始…1980年代の日本市場に焦点
カワサキのモーターサイクル70周年特別展、第四弾を4月開始…1980年代の日本市場に焦点
レスポンス
【タイ】三菱新型「エクスフォース」世界初公開! 5人乗りコンパクトSUVにHEV新設定! スタイリッシュデザイン×広々内装採用で新たに導入
【タイ】三菱新型「エクスフォース」世界初公開! 5人乗りコンパクトSUVにHEV新設定! スタイリッシュデザイン×広々内装採用で新たに導入
くるまのニュース
「福岡空港の新滑走路」ついにオープン! どの会社が”一番乗り”で使った? 今後の新滑走路の使用法とは
「福岡空港の新滑走路」ついにオープン! どの会社が”一番乗り”で使った? 今後の新滑走路の使用法とは
乗りものニュース
無人ステルス機が「精密誘導爆弾」の投下可能に「空の支配力を強固にする」トルコの航空産業
無人ステルス機が「精密誘導爆弾」の投下可能に「空の支配力を強固にする」トルコの航空産業
乗りものニュース

みんなのコメント

24件
  • 何度でも言う
    海外の販売車を記事にする意味あるのかな?
  • 悲しいかな、もう、日本の自動車メーカーは、完全に国内の需要を見切って、海外へシフトしまくってるよね。
    国内は富裕層と、貧困層の二極化になり、富裕層は外車を買い、貧困層は軽か中古車しか買えないんだから、仕方ない事だけどね。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

480 . 0万円 516 . 5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

10 . 0万円 575 . 0万円

中古車を検索
ホンダ オデッセイの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

480 . 0万円 516 . 5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

10 . 0万円 575 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村