現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 排気量で決まる自動車税、排気ゼロのEVはいくら? 地域によっては5年全額免除も 

ここから本文です

排気量で決まる自動車税、排気ゼロのEVはいくら? 地域によっては5年全額免除も 

掲載 更新
排気量で決まる自動車税、排気ゼロのEVはいくら? 地域によっては5年全額免除も 

電気自動車には、優遇制度がたくさん!

 クルマで毎年かかる税金といえば毎年5月に払う自動車税です。税額は、エンジンの排気量で税額が確定されますが、排気量のない電気自動車には、どのような税金がかかるのでしょうか。

クルマはEVブーム真っ最中! なぜEVバイクは普及しない?

 電気自動車の自動車税は標準税額で2万9500円。これは、排気量1リッター以下のクルマと同じ金額です。税額表には「電気自動車」または「1リッター以下の区分」と記載され、最も低排気量が小さいものに分類されます。電気自動車は、排気しないので0リッターともいえ、1リッター以下の区分と同じ金額なのも納得です。

 軽自動車の自動車税である「軽自動車税」は、エンジン排気量に区分がなく一律のため、0.66リッターのガソリンエンジンの軽自動車と同じです。三菱i-MiEV(軽自動車モデル)」を自家用で使う場合は、1万800円になります。

 しかし、電気自動車はエコカーなので「エコカー減税」と「自動車グリーン税制」の適用を受けて税金が安くなります。先に説明した自動車税は、自動車グリーン税制により、新車で登録した翌年度は75%減税となり7500円です。

 ただし、これは新車で登録した翌年度の1回限りなので、翌々年度以降は2万9500円。また、新車購入時に支払う自動車税も減税はありません。

 自動車税や軽自動車税は、新規に新車登録してから13年経過すると「自動車グリーン税制」によって自動車税が高くなります。しかし、電気自動車にはそれがありません。古くなっても自動車税額はそのままです。

 さらに、地域によっては電気自動車やプラグインハイブリッド車は自動車税を5年間タダにするところもあります。東京都と愛知県では、新車購入時とその翌年度から5年分を全額免除としています。

■普段使うガソリンにはさまざまな「税金」が含まれている

 電気自動車は、自動車税以外の税金も安くなります。制度は毎年変わりますが2018年度はエコカー減税により最初に3年分かかる自動車重量税と自動車取得税は免税になります。

 特に、自動車取得税は日産リーフ」の場合、10万円ほどが0円なります。もっと高価な電気自動車のテスラモデルS」の場合、最高グレードで40万円以上かかる自動車取得税が0円となり、減税幅は非常に大きいです。

 さらに、車検時にかかる自動車重量税が、登録時期によって初回車検は免税になり、その後もエコカーの税額が適用されます。車両重量が1~1.5tの場合、エコカーでない乗用車が2万4600円なのに対して電気自動車は1万5000円と安く済みます。

 いろいろと減税される電気自動車ですが、もうひとつ大きな「お金」を払わなくて済みます。それは、ガソリンにかかる税金です。

 ガソリン価格には、「ガソリン本体価格」以外に「ガソリン税(本則税率と暫定税率)」「石油税(地球温暖化対策税含)」「消費税」の税金が含まれています。ひとえに、『電気自動車はガソリン代がかからない』と言われますが、税金という視点から見ても余計な出費が抑えられます。

 電気自動車は、航続距離や充電設備など懸念材料もありますが、近場の買い物や都市近郊などの環境であれば、ガソリン車より「お財布」や「環境」に優しいクルマといえます。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

やっと出たかクラウンエステート!! 今こそ再評価されるべき「ステーションワゴン」4選
やっと出たかクラウンエステート!! 今こそ再評価されるべき「ステーションワゴン」4選
ベストカーWeb
スペインのミツオカ? マツダ「ロードスター」をネオクラシックな出で立ちにチェンジした「フータングランド アルバイシン」とは?
スペインのミツオカ? マツダ「ロードスター」をネオクラシックな出で立ちにチェンジした「フータングランド アルバイシン」とは?
Auto Messe Web
【モト・グッツィ】オーナーとバイク好きが集う「MOTO GUZZI EAGLE DAY JAPAN 2025」が5月17日開催!
【モト・グッツィ】オーナーとバイク好きが集う「MOTO GUZZI EAGLE DAY JAPAN 2025」が5月17日開催!
モーサイ

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

294 . 8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

48 . 8万円 93 . 0万円

中古車を検索
三菱 i-MiEVの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

294 . 8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

48 . 8万円 93 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

ガソリン軽油割引中