現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 伝統のカングーか? 新鋭ベルランゴか? 世界一オシャレなフレンチミニバンをガチ比較!

ここから本文です

伝統のカングーか? 新鋭ベルランゴか? 世界一オシャレなフレンチミニバンをガチ比較!

掲載 更新 2
伝統のカングーか? 新鋭ベルランゴか? 世界一オシャレなフレンチミニバンをガチ比較!

両車とも欧州では働くクルマとして活躍している

高全高、両側スライドドア完備、荷物の積載力抜群……のミニバン的なクルマでありながら、オシャレ度では国産ミニバン大きくリードするフレンチMPV。これまでルノーカングーの独壇場だったそのジャンルに、強力なライバルが出現している。その1台がシトロエンベルランゴだ。SUVチックなエクステリアデザインもあって、フランス車ファンはもちろん、アウトドア派のユーザーからいち早く注目され、まずは限定車として販売が開始された初期受注も極めて好調のようである。

ファミリー向けなのに生活感ゼロ! ウソみたいな両立を実現したオシャレミニバン5選

さて、先輩格のルノー・カングーとシトロエン・ベルランゴはどちらが買いなのだろうか。ひとつ言えることは、現行モデルのカングーは、2009年(日本市場/本国2007年)に登場した2代目で、モデル末期。すでに欧州では14年ぶりにフルモデルチェンジされ、2021年4月から受注を開始しているぐらいなのだ。が、かといって、現時点でカングーがベルランゴのライバルにならないか? と言えば、決してそんなことはない(詳しくは後述)。

まずは両車の概要から。先輩格のカングーは、全長4280×全幅1830×全高1810mm、ホイールベース2700mm。

ベルランゴは全長4405×全幅1855×全高1840mm、ホイールベース2785mmと、より長く高く、やや幅広いプロポーションとなる。

パワーユニットは大きく違う。日本仕様のカングーは1.2リッターガソリンターボ、115馬力、19.4kg-mのみで、トランスミッションは2ペダルMTの6速EDCと6速MT!! が用意される。

ベルランゴは1.5リッターディーゼルターボ、130馬力、31.0kg-m、8速ATの組み合わせとなる。

両車ともに欧州では商用車が基本で、働くクルマとして活躍。日本仕様が豪華装備の乗用車タイプで輸入されているのも周知の事実で、両側スライドドアを完備。ただし、国産ミニバンではおなじみのオートスライドドアや、電動ではなくてもイージークローザーのような機能はなく、手動操作の開閉は、かなり重い……。国産ミニバンのオートスライドドアに慣れている人は、覚悟が必要だ。

商用車が基本ということから、両車ともに荷物の積載性は抜群と言っていい。荷室の容量はカングーが600~2866リットル、ベルランゴが597~2126リットル(VDA欧州参考値)と、ややカングーがリードするものの、どちらも大容量、大空間であり、ベルランゴには荷室の天井部分に約60リットルもの収納もあり、アウトドアユースの荷物の積載でも困ることなどまずないと言っていい(欧州では荷物を運ぶためのクルマなのである)。

アウトドアライフや車中泊ファンの注目度も高い!

バックドアの開閉方式はそれぞれ個性的だ。カングーは6:4分割の横開き=観音開きドアを採用。車体後方にスペースがない駐車でも、荷物の出し入れがしやすい(ペットの飛び出し防止にも効果的)。一方、ベルランゴは一般的な縦開きで、開けるには車体後方に1m程度のスペースが必要になるのだが、なんとセレナのようにガラスハッチだけでも開閉し、実用性、荷物の出し入れ性はしっかりと確保されている。さすがである。

こうしたMPVは、今、大流行のアウトドアライフ、車中泊ファンの注目度も高いはずだが、後発のベルランゴの場合、荷室奥行は通常時約1000mmながら、後席を格納するといきなり約1880mmまで拡大。助手席まで倒せば驚愕の約2700mmの長さとなり、長尺物の積載もOKだ。で、車中泊対応に話を戻せば、ベルランゴには加工なしで車中泊仕様に変身させられる純正ディーラーオプションの「agre(アグレ)ベッドキット」(受注生産)が用意されているのだから時代のニーズに合っている!!

「agre(アグレ)ベッドキット」を約1分で簡単に取り付けると、ベッド長1800×ベッド幅1200mm、厚み45mmの、高さ方向にも余裕ある、収納完備のベッドスペースが出現。大人2人でも足を伸ばしてまっすぐに寝られるのだから嬉しすぎるではないか。フランスらしく、カラーバリエーションも豊富でセンス良く、楽しい。価格は22万9900円~25万4100円と値は張るけれど……。

カングーだってアウトドア、車中泊で活躍してくれることはもちろんだ。荷室の奥行は後席使用時で920mm、後席格納時で約1800mm、幅1100mm。身長180cm以下の人なら真っすぐに寝られることになる。幅方向はベルランゴより100mmほど狭いものの、シングルベッドの幅(970mm)よりはずっと幅広なのだから、たとえば男女、大人と子供の就寝であれば十分だろう。

ちなみに室内の収納はさすがに両車ともに完璧。いたせり尽くせりの収納の数、使い勝手の良さに満足できるに違いない。

先進運転支援機能については、デビュー年次の違いが明らかだ。カングーは未装備。一方、最新のベルランゴはアクティブセーフティブレーキ(衝突軽減ブレーキ)、ACC、レーンキープアシスト、トップリアビジョン/フロント・バックソナー、ブラインド・スポットモニター、インテリジェントハイビーム、トラフィックサインインフォメーション(標識認識機能)、ドライバーアテンションアラートといった安全装備を標準装備。さらに、ヒルスタートアシスト、電動パーキングブレーキ、キーレスエントリー&スタート、バックカメラ(障害物に近づくと俯瞰の疑似合成画像に切り替わる機能あり)、スマートフォンとの連携機能やワイヤレスチャージャーなども装備されるのだから極めて先進的だ。

ただ、その分、価格はアップ。カングーのZEN EDC(2ペダルAT)グレードの264.7万円に対して、ベルランゴは318.6~355.8万円となる。

では、両車の走りはどうだろう。動力性能に余裕があるのはもちろんベルランゴ。さすがにディーゼルっぽいサウンドは無視できないものの、乗り心地の上質さ、長時間の運転での疲れにくさは、ロングドライブの試乗経験からも、感動に値するレベルにあると言っていい。

カングーも、絶対的動力性能では敵わないものの、これぞフランス車と言うおおらかでありながら快適無比な乗り心地、ベルランゴよりリニアな操縦感覚、カーブや山道での安定感の高さに、熟成の域に達した魅力がある。走りの総合評価では、カングーもあなどれないということだ。

とはいえ、衝突軽減ブレーキなどを含む安全装備、先進運転支援機能にこだわるとすれば、選択はそれらが充実したベルランゴになると思う。その点、カングーは3代目となる新型に期待(当然、価格アップは避けられないだろう)……ということになるだろうか。言い方を変えれば、200万円台中半でフレンチMPVを手に入れたいならカングーであり、新型が発売される前の今がチャンスということでもある。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

東海道・山陽新幹線「デッキの荷物置き場」が予約不要に 7月から試行「譲り合って利用を」
東海道・山陽新幹線「デッキの荷物置き場」が予約不要に 7月から試行「譲り合って利用を」
乗りものニュース
2024年度の新車販売ランキング、安定した人気でN-BOXが4年連続トップ
2024年度の新車販売ランキング、安定した人気でN-BOXが4年連続トップ
日刊自動車新聞
高速クラッシュに芝生炎上……レッドブル角田裕毅は波乱のあおり受け18番手。最速はピアストリ|F1日本GPフリー走行2回目
高速クラッシュに芝生炎上……レッドブル角田裕毅は波乱のあおり受け18番手。最速はピアストリ|F1日本GPフリー走行2回目
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

2件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

384 . 0万円 427 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

13 . 0万円 399 . 0万円

中古車を検索
ルノー カングーの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

384 . 0万円 427 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

13 . 0万円 399 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

carview!新車見積もりサービス