現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 整備新幹線で初! レールを“長いまま”列車で輸送 よいこと尽くめの「九州発 北海道行き」

ここから本文です
整備新幹線で初! レールを“長いまま”列車で輸送 よいこと尽くめの「九州発 北海道行き」
写真を全て見る(1枚)

新在近接の長万部

鉄道・運輸機構(JRTT)は2025年4月1日(火)、北海道新幹線用の150mレールを、貨物鉄道によって輸送すると発表しました。北九州市八幡東区にある日本製鉄の最寄り黒崎駅から、工事現場の長万部駅(北海道長万部町)まで約2100kmを運搬します。

長~い! 「150mレール」輸送のイメージ(写真)

JRTTによると、整備新幹線の工事に使うレールを長さ150mのまま鉄道輸送するのは初とのこと。整備新幹線とは、1973(昭和48)年に全国新幹線鉄道整備法に基づき整備計画が決定した5路線(約1500km)を指し、北海道新幹線のほか北陸新幹線や西九州新幹線などが含まれます。

記事全文を読む

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

再現されたブルートレインの機関車 付けられたHMは「富士」「さくら」 どんな列車だった?
再現されたブルートレインの機関車 付けられたHMは「富士」「さくら」 どんな列車だった?
乗りものニュース
「広島駅ほぼ直結高速」トンネルついに掘進完了! 事業開始から25年 開通への大きな節目に
「広島駅ほぼ直結高速」トンネルついに掘進完了! 事業開始から25年 開通への大きな節目に
乗りものニュース
東武伊勢崎線が「豊洲直通」へ! 運行形態はどうなる? “利便性大幅アップ”のワケとは 埼玉東部と臨海部が直結
東武伊勢崎線が「豊洲直通」へ! 運行形態はどうなる? “利便性大幅アップ”のワケとは 埼玉東部と臨海部が直結
乗りものニュース

みんなのコメント

19件
  • sin********
    北海道から鹿児島まで乗り継ぎなしで
    新幹線で旅行してみたいなぁ〜
  • dou********
    出荷用のクレーン自体も曲がってて、時々積んでるのに行き当たるとじっと見入ってしまう。
    北海道までクネクネしてるタイムラプス映像が見たいなぁ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

あなたの愛車今いくら?