現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ホンダ「新型コンパクトカー」投入へ 「次期型シティ」思わせる“斬新モデル”登場なるか? 期待される「小型車」とは

ここから本文です

ホンダ「新型コンパクトカー」投入へ 「次期型シティ」思わせる“斬新モデル”登場なるか? 期待される「小型車」とは

掲載 7
ホンダ「新型コンパクトカー」投入へ 「次期型シティ」思わせる“斬新モデル”登場なるか? 期待される「小型車」とは

■JMSで「次期シティ」と話題の新モデル 登場なるか

ホンダは、2024年1月をもって小型バッテリーEVHonda e(ホンダ e)」を生産終了すると発表しました。

コンパクトなEVとして注目のモデルが幕を閉じますが、2026年には小型車カテゴリで2タイプのEVを投入することが予定されています。どのようなモデルになるのでしょうか。

【画像】「えっ…!」 これが「次期型シティ」!? 画像で見る(75枚)

ホンダ eはホンダ初の量産電気自動車で、日本では2020年に発売されました。

2017年にドイツで披露されたコンセプトカー「Honda Urban EV Concept(ホンダ アーバン イーブイ コンセプト)」がベースで、スタイリングは大きく変更することなく登場しました。

また、モーターなど重量物をリアに搭載したRR駆動レイアウトを採用し、コネクテッド機能も搭載するなど、新時代のコンパクトカーを予感させるクルマに仕上げています。

価格は495万円で、政府や各自治体の補助金を受けてもコンパクトカーとしては高価であったことなども要因とし、販売面では苦戦し生産終了となりました。

このホンダ eの生産終了をもって、一時的に国内のEVはラインナップから消滅しますが、ホンダは電動化戦略を加速させており、2022年4月の「四輪電動ビジネスの取り組みについて」では、EV計画を中長期的に強化していく方針が明かされました。

翌年4月には「2023 ビジネスアップデート」発表会で、日本国内で2025年に「N-ONE」ベースのEV、2026年にはSUVタイプを含む小型EV2機種を発売すると明言しています。

具体的なモデルの詳細は不明ですが小型EVと説明されていることから、ホンダ eの後継として捉えても不自然ではありません。

加えて、2023年10月28日から開催された第1回「ジャパンモビリティショー2023」では、ホンダは新型ハッチバックコンセプトカー「SUSTAINA-C Concept(サステナシーコンセプト)」を世界初公開しました。

「限りある資源の制約から解放してくれる四輪電動モビリティのコンセプトモデル」と説明されるサステナシーコンセプトは、3ドアハッチバックのコンパクトボディに電動パワートレインを搭載。

車体は回収した使用済みアクリル樹脂を再利用して作られ、「地球環境の保護」と「自由な移動の喜び」を将来にわたって両立することを目指したといいます。

登場時はレッドの鮮やかなカラーやブラックのバンパー、愛嬌のある丸形のヘッドライト、さらにグリル風の水平基調のフロントガーニッシュ、傾斜の強いボンネットなどが、1981年登場のベーシックコンパクトカー「シティ」を想起させると話題になりました。

ブース担当者は、世界初公開時の取材で「ホンダが元々得意としている普及価格帯のEVをラインナップさせるべきだ」と話しており、かつてのシティのようなベーシックなEVを目指しているようです。

海外ではラージSUVやセダンなど大型のモデルが好まれますが、日本においては比較的コンパクトなモデルが求められる傾向にあり、日産サクラ」や三菱eKクロスEV」といった軽EVのシェアも拡大されつつあります。

こうしたなか、ジャパンモビリティショーで披露されたサステナシーコンセプトがシティのように比較的安価なエントリーモデルとして登場すれば、EVシェアを拡大するチャンスになりうる可能性もあります。

具体的な登場時期といった情報は現在発表されていませんが、ホンダの新時代を担うニューモデルに期待が膨らみます。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

スバル新 “5人乗り”ハッチバック「インプレッサ」発表に反響あり! “黒感UP”外装に「シックで精悍な顔付き」の声も! “豪華装備”&水平対向エンジンがイイ「ST Black Selection」に注目!
スバル新 “5人乗り”ハッチバック「インプレッサ」発表に反響あり! “黒感UP”外装に「シックで精悍な顔付き」の声も! “豪華装備”&水平対向エンジンがイイ「ST Black Selection」に注目!
くるまのニュース
ポルシェで使われていたビンテージレザーがストラップに!? 極上の風格を備えたツェッペリン新作の魅力とは
ポルシェで使われていたビンテージレザーがストラップに!? 極上の風格を備えたツェッペリン新作の魅力とは
VAGUE
アウディ厚木、新東名高速近くに移転リニューアルオープン…最新店舗コンセプト導入
アウディ厚木、新東名高速近くに移転リニューアルオープン…最新店舗コンセプト導入
レスポンス

みんなのコメント

7件
  • amo********
    N-ONE、ホンダeにも似たデザイン。悪くは無いと思うが、価格がいくらになるのか?ホンダは価格設定でコケる事がしばしばだからね。
  • buc********
    バカ高い電気自動車なんて購入する人はごくわずか、だからHonda-e大ゴケしたんでしょ。
    タイのシティそのまま持ってきて発売すれば?
    今のフィットのデザインよりも遥かにいいと思いますが。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

451 . 0万円 495 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

223 . 1万円 495 . 0万円

中古車を検索
ホンダ Honda eの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

451 . 0万円 495 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

223 . 1万円 495 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

carview!新車見積もりサービス