現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > グラマラスボディの最終進化版!フジミ製プラモ「ポルシェ928S4」をGTSへとモディファイ!【モデルカーズ】

ここから本文です

グラマラスボディの最終進化版!フジミ製プラモ「ポルシェ928S4」をGTSへとモディファイ!【モデルカーズ】

掲載 1
グラマラスボディの最終進化版!フジミ製プラモ「ポルシェ928S4」をGTSへとモディファイ!【モデルカーズ】

近年再評価著しいFRポルシェ

1977年に登場したポルシェ928は、元々911の後継車種として企画・開発されたものだった。1960年代から連綿と改良を続けてきた911は、1970年代半ばには新鮮さを失いつつあり、また主要な輸出先の北米では、ストイックなスポーツカーより安楽なパーソナルカーを好むユーザーが増えて、メルセデス・ベンツSLCが高級クーペ市場を食い荒らしていた。これに対抗するためポルシェは、911よりふた回りも大柄な車体のフロントに水冷4.5L V8エンジンを搭載するという、大変革を決断したのである。

街中なのにまるでオフロードドライビング! 「ポルシェ タイカン」がインドを縦断ドライブ

【画像78枚】量感あるボディが魅力的な928GTSとその工程を見る!

40年以上を経た今の目にも斬新に映る928のスタイリングは、GMから移籍してきたアナトール・ラピーヌによるもの。デビュー当初は、旧来の自動車らしさから懸け離れた異形と受け止められたカタチだが、居住性や視界の確保、取り回しの容易さなどを突き詰めた機能的なデザインであり、重量配分を重視したトランスアクスル・レイアウトや、先進的な後輪操舵「ヴァイザッハ・アクスル」など、大型FR車の機動性をとことん追求したシャシー設計も高く評価され、スポーツカーとして初めて欧州カー・オブ・ザ・イヤーを獲得した。

だが、この先進的なスポーツカーに対して市場の目は冷たく、911の後継に相応しくないという声が高まるにつれ、翳りを見せていた911の人気が蘇り、結果的にタイプ964の開発が促されたのは、運命の皮肉と言うほかないだろう。それでもポルシェは928を投げ出すことなく、928S、928S4、928GTと改良を続け、1992年に現れた最終型GTSでは排気量を5.4Lに拡大、足周りも強化している。

ホイールはドイツのガレージメーカーによるパーツを使用
928の登場時期は、日本ではちょうどスーパーカーブーム(末期)にあたり、グンゼ、ニットー、クラウンなど多くのメーカーがプラモデル化したが、現在通常ルートで入手可能な1/24キットは皆無だ。ただし、1990年代にリリースされたフジミの928S4は近年まで販売されていたので、現在も入手はさほど困難ではないだろう。エンジンはなく前輪ステアも省略されたシンプルな構成だが、プロポーションは非常に良い。S4のほか、928S(S3)とGTがあり、合計で3種が存在する。

ここでお見せしている作例は、このフジミのS4をベースに、リアフェンダーのブリスターをパテで造形し、スケールプロダクション製の17インチ・カップホイール、フジミ964ターボのドアミラー、タミヤ996のエアバッグ付きステアリングホイールなどを流用し、キットの存在しないGTSとして制作したものである。ヘッドライトは開閉選択式だが、透明部品をもう1セット用意し、ネオジム磁石を仕込んで開閉二態を再現可能とした。

なお、日本国内の現存車の多くはフロントにオーバーフェンダー(アーチエクステンション)が装着されているが、これはタイヤのはみ出しに厳しい国内法規の要求に沿ったもので、本来はオプションであり、欧州および北米仕様の素のGTSには装着されていない。法規の変更があったのか、最終年度となる1995年の正規輸入車では、装着されていない個体も少数あるようだ。これはひとつ前のGTでも同様で、フジミのGTにはオーバーフェンダーの部品が入っているが、日本仕様以外を作る際は必要なパーツではない。

こんな記事も読まれています

伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
LE VOLANT CARSMEET WEB
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
motorsport.com 日本版
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
日刊自動車新聞
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
くるまのニュース
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
バイクのニュース
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
レスポンス
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
WEB CARTOP
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
AutoBild Japan
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
くるまのニュース
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
レスポンス
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
WEB CARTOP
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
Merkmal
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
くるまのニュース
伝統を継承するマッスルクルーザー! スズキが米北米市場で2025年型「ブルバードM109R」を発売
伝統を継承するマッスルクルーザー! スズキが米北米市場で2025年型「ブルバードM109R」を発売
バイクのニュース
フレキシブルウイング巡る論争が再燃。メルセデスに注目集まるも、今のところFIAは介入せず
フレキシブルウイング巡る論争が再燃。メルセデスに注目集まるも、今のところFIAは介入せず
motorsport.com 日本版
驚異のパフォーマンス向上! 最新スパークプラグの技術とその効果~カスタムHOW TO~
驚異のパフォーマンス向上! 最新スパークプラグの技術とその効果~カスタムHOW TO~
レスポンス
シボレー コルベット【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
シボレー コルベット【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-1「JB64のシートを移植しよう」
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-1「JB64のシートを移植しよう」
グーネット

みんなのコメント

1件
  • フジミは良いキットが多かったのに最近は元気が無いね。新発売も再販キットばかりですし、静岡ホビーショーにも出展していなかった。また素晴らしいキットを発売して欲しいな。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村