現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > ダ・コスタ、ミサノの雪辱果たす逃げ切り優勝。前日優勝のキャシディ2位、日産ローランド3位|フォーミュラE第10戦ベルリンE-Prix

ここから本文です

ダ・コスタ、ミサノの雪辱果たす逃げ切り優勝。前日優勝のキャシディ2位、日産ローランド3位|フォーミュラE第10戦ベルリンE-Prix

掲載
ダ・コスタ、ミサノの雪辱果たす逃げ切り優勝。前日優勝のキャシディ2位、日産ローランド3位|フォーミュラE第10戦ベルリンE-Prix

 フォーミュラE第10戦ベルリンE-Prixの決勝は、ポルシェのアントニオ・フェリックス・ダ・コスタが優勝した。

 テンペルホーフ空港跡地を舞台に、ダブルヘッダーで開催されたベルリンE-Prix。日曜日の第10戦は前日の第9戦と比べ、レース距離が2周短く、アタックモードも計4分とより短い設定となっている。

■15番手から追い上げ、3位獲得の日産ローランド「2~3周走ってすぐに、良い感触があった」

 ポールポジションはアンドレッティのジェイク・デニス。フロントロウに第9戦ウイナーのニック・キャシディ(ジャガー)がつけた。どちらも第9戦の予選は振るわなかっただけに、上手く合わせこんできたようだ。またどちらのチームも、3番手ダ・コスタ、4番手ミッチ・エバンス(ジャガー)と、グリッド2列目にもうひとりのドライバーを送り込んだ。

 一方、第9戦で3位表彰台を獲得したオリバー・ローランド(日産)は16番手と後方からのスタートとなった。

 38周のレースがスタートすると、デニスはあえてキャシディに首位を譲るような形に。3番手付近につけたパスカル・ウェーレイン(ポルシェ)が他車とサンドイッチされるように壁と接触したものの、それ以外に大きなトラブルは起きなかった。

 キャシディは3周目に早速アタックモードを使用。後方車両も一気に一回目のアタックモードを使っていった。

 これで首位に立つことになったウェーレインは、幸い壁と接触した影響はない様子。4周目にアタックモードを使うとキャシディの前、首位をキープした。

 その後も各車が積極的にアタックモードを消化。上位はポルシェとジャガーが2台ずつ、順位を入れ替えながら周回を重ねていく。ローランドも隊列をかき分けるように順位を上げると、トップ4に分け入っていった。

 そんな中、11周目にマキシミリアン・ギュンター(マセラティ)がコース上でストップしたことでセーフティカー(SC)が出動した。

 15周目にレース再開。ワンツー体制のポルシェ勢は、ブレーキングで2台横並びとなり後ろのマシンを抑えようとするが、キャシディがその間を縫うように首位に浮上するなど、積極的な動きを見せた。

 キャシディが先頭で隊列を引っ張る中、後方では細かい接触が多発。ローランドやエバンスがフロントウイングにダメージを抱えたまま走行を続けた他、サッシャ・フェネストラズ(日産)のマシンにストフェル・バンドーン(DSペンスキー)が突っ込む事故が起こった。

 レース中盤からはダ・コスタが首位に出て後続に差をつけようとしていたが、25周目にフェネストラズがノーマン・ナトー(アンドレッティ)に壁に追いやられるような形でクラッシュ。再びSCが出動した。
 
 29周目のリスタート後も、ダ・コスタが首位を走る展開。これを逃すまいとジャガーが2台で攻め立て、まだアタックモードを3分間残しているエバンスがダ・コスタの前を抑えるようにトップに立った。

 SC走行が長引いたことから、レースが3周延長される中、エバンスが最後のアタックモードを使ったのは36周目。これでジャガー勢が3、4番手となった。

 首位ダ・コスタは逃げ切りに向けてギャップを広げにいく中、エバンスはアタックモードで2番手ローランドに襲いかかるも、オーバーテイクはできずに終わった。

 ダ・コスタは隊列から抜け出すタイミングがうまくハマり、2番手争いを尻目に1秒以上の差を持ってファイナルラップに突入。そのまま逃げ切り、歓喜の今季初優勝を達成した。

 ダ・コスタは第6戦ミサノでトップチェッカーを受けていたが、レース後の車検で失格に。その雪辱を果たす勝利となった。

 2位は4戦連続表彰台獲得のキャシディ。エバンスがアタックモードでローランドを抜けなかった後、チームメイトに代わってローランドにアタック。2番手に浮上すると、ダ・コスタを追ったが0.7秒届かなかった。

 3位はローランド。前日の第9戦と同じく後方から追い上げ、連続表彰台を獲得してみせた。エバンスはタイヤをロックさせるミスがあり6位。ウェーレインが4位、デニスが5位でのフィニッシュとなった。

 この結果、前日の優勝でポイントリーダーに復帰したキャシディが、ランキング2番手ウェーレインとの差を16ポイントまで広げることに成功した。

こんな記事も読まれています

6月25日20時からの『脇阪寿一のSUPER言いたい放題』は豪華ゲストと前半戦をプレイバック
6月25日20時からの『脇阪寿一のSUPER言いたい放題』は豪華ゲストと前半戦をプレイバック
AUTOSPORT web
276万円って破格すぎ!! ソツなく仕上げた[カローラクロス]! コスパ最強と言えるワケ
276万円って破格すぎ!! ソツなく仕上げた[カローラクロス]! コスパ最強と言えるワケ
ベストカーWeb
【ポイントランキング】2024年WEC第4戦ル・マン終了時点
【ポイントランキング】2024年WEC第4戦ル・マン終了時点
AUTOSPORT web
三菱「デリカミニ」「eKスペース」一部改良 華やかなピンクを採用した2トーンカラー追加
三菱「デリカミニ」「eKスペース」一部改良 華やかなピンクを採用した2トーンカラー追加
グーネット
世界最速EVが誕生!「アウル SP600」が最高速度438.7km/hを達成
世界最速EVが誕生!「アウル SP600」が最高速度438.7km/hを達成
グーネット
高速乗るから空気圧上げなきゃ!! ってもう過去の話!? 空気圧を変えなくてよくなったワケが納得すぎ
高速乗るから空気圧上げなきゃ!! ってもう過去の話!? 空気圧を変えなくてよくなったワケが納得すぎ
ベストカーWeb
車内を素早く冷却!首振り機能付き車載サーキュレーター登場!マックスウィン
車内を素早く冷却!首振り機能付き車載サーキュレーター登場!マックスウィン
グーネット
ホモロゲーション延長でマクラーレンに「余裕」。LMDhプログラムは2027年参戦開始を目指す?
ホモロゲーション延長でマクラーレンに「余裕」。LMDhプログラムは2027年参戦開始を目指す?
AUTOSPORT web
設置したままで洗車OK!走りながら発電するソーラーパネル先行販売 ジャクリ
設置したままで洗車OK!走りながら発電するソーラーパネル先行販売 ジャクリ
グーネット
HRCからザルコも走行。デイタイムはDucati team KAGAYAMA、夜間にYARTヤマハが最速タイム記録/鈴鹿8耐テスト 1日目
HRCからザルコも走行。デイタイムはDucati team KAGAYAMA、夜間にYARTヤマハが最速タイム記録/鈴鹿8耐テスト 1日目
AUTOSPORT web
BMW 動画配信サービス「U-NEXT」の視聴が可能に!車内のスキマ時間を有効活用
BMW 動画配信サービス「U-NEXT」の視聴が可能に!車内のスキマ時間を有効活用
グーネット
EV充電×グルメ! 地図アプリ「おでかけEV」にグルメサイト「EVごはん」閲覧サービス実装
EV充電×グルメ! 地図アプリ「おでかけEV」にグルメサイト「EVごはん」閲覧サービス実装
グーネット
ル・マン決勝前日に完成。シャシー交換で蘇ったJOTAポルシェが8位入賞「完走できると思ってなかった」
ル・マン決勝前日に完成。シャシー交換で蘇ったJOTAポルシェが8位入賞「完走できると思ってなかった」
AUTOSPORT web
ちょっと前まで200万円台だったポルシェ964が20倍以上に!? やっぱりポルシェは値下がりしない説は本当か?
ちょっと前まで200万円台だったポルシェ964が20倍以上に!? やっぱりポルシェは値下がりしない説は本当か?
ベストカーWeb
おお、もしや新型パジェロでは!?!? クラウン風ライトで超絶高級になる予感
おお、もしや新型パジェロでは!?!? クラウン風ライトで超絶高級になる予感
ベストカーWeb
なんちゃってセレブが650馬力の新型ヒョンデ「アイオニック5N」を駆る!「とにかく一度乗ってみて。ヒョンデのイメージが変わるわよ~」
なんちゃってセレブが650馬力の新型ヒョンデ「アイオニック5N」を駆る!「とにかく一度乗ってみて。ヒョンデのイメージが変わるわよ~」
Auto Messe Web
【プロvs素人】データを重ねたら一目瞭然! フォーミュラカー走行で実力差の出るポイントは一体どこなのか
【プロvs素人】データを重ねたら一目瞭然! フォーミュラカー走行で実力差の出るポイントは一体どこなのか
motorsport.com 日本版
アルファ・ジュリアやジャガーFタイプも狙い目 今なら半額!な有能「中古」モデル(3) 高速サルーン/クーペ編
アルファ・ジュリアやジャガーFタイプも狙い目 今なら半額!な有能「中古」モデル(3) 高速サルーン/クーペ編
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村