現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > AIが書いた新型プリウス趣深し!! イーロンマスクが出資するお絵描きアプリがスゴい

ここから本文です

AIが書いた新型プリウス趣深し!! イーロンマスクが出資するお絵描きアプリがスゴい

掲載
AIが書いた新型プリウス趣深し!! イーロンマスクが出資するお絵描きアプリがスゴい

 スマホもない昭和の時代、男の子はみんなクルマの絵を描いていた。当時はクルマが憧れで、光り輝いていたからだ。ところがいまやクルマは当たり前の存在。Zやスープラの絵を描いてくれる子供など絶滅寸前だ。昭和のオッサンとしては寂しくてしょうがない。

 しかしがっかりばかりもしていられない。なんとかクルマの絵を復活させる方法はないものだろうか。いろいろ探してみたら、いま流行の画像生成アプリにたどり着いた。絵の内容をテキストで入力すれば、AI(人工知能)がそれを形にしてくれるというしろものだ。いまや人工知能の筆力は人間をも上回るといわれているから、こいつは楽しみではないか!

AIが書いた新型プリウス趣深し!! イーロンマスクが出資するお絵描きアプリがスゴい

 すでにいろいろなアプリがリリースされているが、今回はかのイーロン・マスク氏も出資するという「OpenAI」が発表した「DALL・E(ダリ)」というアプリを使ってみた。はたしてサルバドール・ダリ並みのクルマの絵を描いてくれるのか。結果はいかに?

文/ベストカーWeb編集部、写真/DALL・E(OpenAI)

まずは発売間近といわれる新型プリウスを依頼

今回仕様した画像生成アプリ「DALL・E」。すでに高性能版の「DALL・E 2」もリリースされている

「DALL・E」の使い方だが、とても簡単で、スマホかPCがあれば誰でも利用できる。すでに高性能版の「DALL・E 2」もリリースされてはいるのだが、今回は筆者の知能程度に合わせて普及版の「DALL・E」を使うことにした。テキストは英語で入力したほうが正確なので、Google翻訳を使用している。

 さて、なにを描いてもらうか。クルマ好きとしてはまもなく登場するという新型車が気になる。そこで一発目は、今冬に登場するという「次期型プリウス」を題材にしてもらった。ものすごい燃費をたたき出してくるという新しいプリウスははたしてどんなクルマになるのだろうか。「DALL・E」画伯の描いた新型プリウスが、これだ! どーん!

次期型プリウス!

次期型プリウス(Generated by DALL・E)

 あれ? ベストカーのスクープイラストとだいぶ違うぞ。なんか去年まで売ってたプリウスαとかカローラ・オーリスにそっくりだ。ここまでキープコンセプトでトヨタのゴーサイン出るかなあ。しかもクルマの左端が切れてるし。

 それとさ、窓ガラスとかボンネットがいちいち汚いのはなんで? 中古車感を出したかったのかな新型なのに。ヘッドライトの縁から涙のようなものが流れ出ているのも謎。プジョーの牙みたいなデザインをまねしたんだろうか。

 まあ初回作だから大目にみよう。次なんだが、「DALL・E」画伯はもっと複雑な構造のテキストも理解できるそうだ。そこで次期型プリウスが渋滞にはまった絵を描いてもらうことにした。はたしてどうなったか?

高速道路で渋滞にハマる次期型プリウス

高速道路で渋滞にハマる次期型プリウス(Generated by DALL・E)

 お。リアから描いたのね。前から見た上の絵だと結構車高が高そうだったけど、後ろからみると低いんだな。次期型プリウスはクーペっぽくなるっていう噂だもんな。でもさ、テールレンズのデザインとかちょっと平凡過ぎない? ちょっと新興国っぽいテイストもあるよ。

 それとさ。プリウスこれ合流しようとしてんの? 前のほう道がなくなってるよね。でもその先でもまた合流しようとしてるクルマがいるじゃん。こんな合流ばっかしてたら渋滞するはずだよ!

 まあサイバー空間での妄想だろうからこの絵も許すよ。続いて、「DALL・E」画伯に、現実には存在しないような注文をしてみた。それが次の絵だ。どーん!

中華料理店でマーボー豆腐を食べている次期型プリウス

中華料理店でマーボー豆腐を食べている次期型プリウス(Generated by DALL・E)

 別々じゃん! ぜんぜん食べてないじゃん!! フロントグリルあたりでガツガツと食べてる絵を想像したのに。でもクルマ自体は今まで一番いいんじゃないか。ボディ側面に謎のキャラクターラインが走ってるのが気に入った。あんましカッコよくないけど。あとこれだとプリウスが5ドアハッチバックになっちゃうな。

 もう1点。マーボー豆腐が独創的すぎる。豆腐だけ四角いゴハンの上に載せたんだな。でもこれじゃマーボー豆腐じゃなくてマーボー丼じゃん。お皿の周りにフランス料理みたくソースが飛んでるのも中華っぽくない。あ、クルマの屋根の上になんか飛んでるの、アンテナかと思ったけどあれも豆腐!?

 ひょっとしたら「DALL・E」画伯にとってプリウスは苦手な題材だったのかもしれない。そこで次はみんな大好きジムニーに換えてお願いしてみよう。はたしてどうなっただろうか? お題はこれ!

東京タワーに登るスズキ ジムニー

東京タワーに登るスズキ・ジムニー(Generated by DALL・E)

 また登ってないよ! 迫力の出るアオリカットで描いたところをホメてほしいんだろうけど、登ってなきゃだめだよ。

 ジムニーもなんか謎のオフロード車になっちゃってるな。ちょっとジープ入ってる気もするし。フロントグリル、どっかにぶつけたな。グサグサだもんな。ボンネットになんか刺さってるような気もするけど、これはなんかの特殊装備なのだろうか。ドアミラーがリアドアからも生えてるところが斬新ではある。

 さー、もうどんどんいこう。「DALL・E」画伯は自力で独創的な絵を描くだけでなく、人のマネもうまいらしいんだ。そこで「スタジオジブリ風に」ってお願いしてみた。はたしてどうなっただろうか。どーん!

東京タワーに登るスズキ ジムニーをスタジオジブリ風に

東京タワーに登るスズキ ジムニーをスタジオジブリ風に(Generated by DALL・E)

 おおお! アニメっぽくなった! まあるい地球にジムニーを載せて、ジムニーのアクティブ感もよく出てるじゃないか! ジムニーは現行型じゃなくて2代目のSJとかJAだな。

 でもジブリ風かといわれるとちょっと違うような。今回もぜんぜん東京タワーに登っていないし。あと上に書いてある「UT01」という文字も意味不明。なにかサイバー空間からのメッセージだろうか。

 最後はもっとポップに行ってみよう。ポップアートの巨匠っぽく描いてと「DALL・E」画伯にお願いしたらどんな風になるだろうか?

東京タワーに登るスズキ ジムニーをアンディ・ウォーホール風に

東京タワーに登るスズキ・ジムニーをアンディ・ウォーホール風に(Generated by DALL・E)

 うおおおおおお!!! 「DALL・E」画伯すごいじゃないっすか! 今回の最高傑作! もう東京タワーがどうだとかどうでもいい。こ、これは間違いなくアンディ・ウォーホールの作品っすよ! 

 もうこのまんまプリントして額に入れて、そこら辺の画廊に飾っといたら、買い手がつくんじゃないだろうか。この企画どうなるかと不安だったが、最後に思わぬ傑作が見れて筆者も胸をなでおろしたぜ。

 というわけでいかがだったろうか。一昔前まで、AIに絵を描かせるには「GAN(敵対的生成ネットワーク)」という深層学習の手法が一般的だった。ところがこの「DALL・E」を含む最新の画像生成アプリは「拡散モデル」という新たな手法を使っていて、GANを上回る効果をあげているらしい。

 今回の実験が気になった皆さん、ぜひ画像生成アプリをスマホに入れてお試しあれ。それと、お子様にクルマの絵を描くことの楽しさを教えることもお忘れなく!

こんな記事も読まれています

軽自動車にスーパーカー並みの装備[AZ-1]!! [高性能スペック]を誇った絶版スポーツ
軽自動車にスーパーカー並みの装備[AZ-1]!! [高性能スペック]を誇った絶版スポーツ
ベストカーWeb
真逆のマシン特性でレッドブルに挑んだメルセデス。サインツ、ペレスがハマった難関ターン6【中野信治のF1分析/第9戦】
真逆のマシン特性でレッドブルに挑んだメルセデス。サインツ、ペレスがハマった難関ターン6【中野信治のF1分析/第9戦】
AUTOSPORT web
あと1歩届かなかった……トヨタ小林可夢偉、前途多難のル・マン24時間レース惜敗に「めちゃめちゃ悔しい」
あと1歩届かなかった……トヨタ小林可夢偉、前途多難のル・マン24時間レース惜敗に「めちゃめちゃ悔しい」
motorsport.com 日本版
フォルクスワーゲン・トゥアレグ 詳細データテスト 実直な大型SUV PHEVの経済性はそこそこ
フォルクスワーゲン・トゥアレグ 詳細データテスト 実直な大型SUV PHEVの経済性はそこそこ
AUTOCAR JAPAN
雨に翻弄された101年目のル・マン。燃料ギリギリ! 50号車フェラーリが優勝。トヨタ7号車は最後尾から追い上げも届かず2位|ル・マン24時間:フィニッシュ
雨に翻弄された101年目のル・マン。燃料ギリギリ! 50号車フェラーリが優勝。トヨタ7号車は最後尾から追い上げも届かず2位|ル・マン24時間:フィニッシュ
motorsport.com 日本版
正式発売前のプロトタイプ先行試乗をプレイバック! 3代目レクサスISはBMW3シリーズを超えられたのか?
正式発売前のプロトタイプ先行試乗をプレイバック! 3代目レクサスISはBMW3シリーズを超えられたのか?
ベストカーWeb
ガソリンがリッター263円なら安い!? 給油するならドイツ、フランスを避けてルクセンブルクがオススメです【みどり独乙通信】
ガソリンがリッター263円なら安い!? 給油するならドイツ、フランスを避けてルクセンブルクがオススメです【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
ル・マン24時間レース決勝速報|フェラーリ、逃げ切り2連覇達成! トヨタとの近年稀に見る大接戦を制す
ル・マン24時間レース決勝速報|フェラーリ、逃げ切り2連覇達成! トヨタとの近年稀に見る大接戦を制す
motorsport.com 日本版
7号車トヨタがレクサスとの接触でマシン破損/2024年WEC第4戦ル・マン24時間 ウォームアップ
7号車トヨタがレクサスとの接触でマシン破損/2024年WEC第4戦ル・マン24時間 ウォームアップ
AUTOSPORT web
マイチェンで「歴代最強」 フォルクスワーゲン・ゴルフ R 試作車へ試乗 最高水準の魅力に揺るぎナシ!
マイチェンで「歴代最強」 フォルクスワーゲン・ゴルフ R 試作車へ試乗 最高水準の魅力に揺るぎナシ!
AUTOCAR JAPAN
初心者でも安心! 自分のレベルに合わせてサーキットを楽しめる「GR Garage」主催の走行会に人気集中。ゲストドライバーに松井孝允選手も
初心者でも安心! 自分のレベルに合わせてサーキットを楽しめる「GR Garage」主催の走行会に人気集中。ゲストドライバーに松井孝允選手も
Auto Messe Web
“直線番長”プジョー9X8、劣勢も決勝に自信「正しいアプローチかどうかは、レースで分かる」/ル・マン24時間
“直線番長”プジョー9X8、劣勢も決勝に自信「正しいアプローチかどうかは、レースで分かる」/ル・マン24時間
AUTOSPORT web
前年から運用方法が一部変更。2024年のル・マン24時間セーフティカールールをおさらい
前年から運用方法が一部変更。2024年のル・マン24時間セーフティカールールをおさらい
AUTOSPORT web
伝説の「6輪F1マシン」を生んだ小屋 70年前のティレル工場が移転保存 英国
伝説の「6輪F1マシン」を生んだ小屋 70年前のティレル工場が移転保存 英国
AUTOCAR JAPAN
JAFが義務化しているユニバーサルロゴの意味は? 実際にラリー車両に貼ってモータースポーツ参戦している人の声を聞いてきました
JAFが義務化しているユニバーサルロゴの意味は? 実際にラリー車両に貼ってモータースポーツ参戦している人の声を聞いてきました
Auto Messe Web
余裕と安心の「サイレント」スポーツ ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(2) 創業者も認めた1台
余裕と安心の「サイレント」スポーツ ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(2) 創業者も認めた1台
AUTOCAR JAPAN
ロールス・ロイス傘下の「ダービー」世代 ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(1) 端正なコーチビルド
ロールス・ロイス傘下の「ダービー」世代 ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(1) 端正なコーチビルド
AUTOCAR JAPAN
日産「新型“超凄い”スカイライン」まもなく登場! 420馬力の“史上最強”モデルはまさに「集大成」! もはや「次期型」に期待な“NISMO”実際どう?
日産「新型“超凄い”スカイライン」まもなく登場! 420馬力の“史上最強”モデルはまさに「集大成」! もはや「次期型」に期待な“NISMO”実際どう?
くるまのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

275.0460.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0.0628.0万円

中古車を検索
プリウスの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

275.0460.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0.0628.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村