現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > BMW新型7シリーズの注目すべきテクノロジー【石井昌道】

ここから本文です

BMW新型7シリーズの注目すべきテクノロジー【石井昌道】

掲載 9
BMW新型7シリーズの注目すべきテクノロジー【石井昌道】

輸入車 [2022.11.14 UP]


BMW新型7シリーズの注目すべきテクノロジー【石井昌道】
文●石井昌道 写真●BMW

BMW 7シリーズ PHEV仕様のMモデル「M760e」欧州発表

 BMWの伝統的なフラッグシップサルーン、7シリーズがフルモデルチェンジを受けた。これまでも新しい技術やデザインなどを7シリーズから採用することが多かったが、新型もまたトピックスが満載だ。


 パワートレーンでは新たにBEVとなるi7が用意された。BMWは、i4 なら4シリーズ、iX3ならX3のなかのBEVバージョンという位置づけであり、iXだけは独立したBEVフラッグシップとなっている。i7は7シリーズのBEVバージョンであり、プラットフォームはエンジン車と共有。そういった意味ではBEV専用プラットフォームであり、ボディにより高価な素材等を使用しているiXのほうが先進的と言える。


BMW i7
 だがi7も走らせてみれば静粛性、快適性などは世界トップレベル。これに対抗しうるのはいまのところ同門のiXとガチンコのライバルであるメルセデス・ベンツEQSぐらいなものだろう。エンジンのサウンドがないBEVは静かになるのがあたりまえだが、その分、ロードノイズやパターンノイズ、風切り音、電気系ノイズなどが耳に付きやすくなるが、i7を含めた3台はそれを徹底的に封じ込み、異次元と表現したくなるほど静粛性を実現している。これはエンジンを搭載するモデルでは不可能なことであり、ロールスロイスやベントレー、マイバッハなどのハイブランドはBEV化が早く進むだろうと予測できる。


i7 xDrive60
 7シリーズの初期の日本導入モデルはi7 xDrive60に740i(3.0直6ガソリン+マイルドハイブリッド)、740d(3.0直6ディーゼル+マイルドハイブリッド)と決定しているが、国際試乗会でi7 xDrive60以外に用意されていたのは760iのみ。それでもi7とエンジン車(マイルドハイブリッド)の違いを比べるべく、両車を乗り比べた。760iも単体で乗っていれば最新のフラッグシップサルーンらしく、快適で運転も楽しめるいいクルマだ。21インチの大径タイヤを履いているのに、低速域でのゴツゴツ感がなく、速度をあげていってもスムーズにサスペンションが動いて、巧みな足さばきをみせる。BMWらしいのは、快適だけれどフンワリとしているわけではなく、ドライバーがその気になれば、いつでも機敏に答えてくれる雰囲気を伝えてくるところだ。実際に、ワインディングロードでアクセルを多めに踏み込み、コーナーへ高めの速度で進入していくと切れ味鋭い活発な走りをみせてくれた。エアサスペンションに電子制御アダプティブダンパー、インテグレイテッド・アクティブ・ステアリング、アクティブ・ロール・スタビライザー、シャシーはハイテク満載だから、極上の乗り心地でありながら、ハイスピードなコーナリングではロールやピッチングがじつに小さく抑えられている。目新しいのはアクティブ・ロール・コンフォート機能で、コーナリングは突っ張った感覚がないのにロールが極めて少ない。新型は、従来のロングホイールベース仕様相当のモデルのみとなっていてホイールベースは3215mmにも達するが、タイトコーナーでも持て余すことがなく、ボディがコンパクトに感じられるのはハンドリングの正確性が高いからだ。


 760iでも高級にしてドライバーズカーでもある7シリーズらしさを存分に感じさせてくれたが、i7はそれ以上だった。静粛性が高いのは当然であり、電機モーターのトルクの太さや優れたレスポンスによって、パフォーマンスやドライバビリティもエンジン車を上回る。だがここは、鼓動やサウンド、実力は高いけれどどこかクールな電気モーターに対して暖かみのあるアナログ的な心地よさなど、エンジンならではの良さもある。だから、パワートレーンだけの魅力で選択する価値はエンジン車にもあるのだが、i7はそれ以外でも一枚上手だった。760iも十二分に快適で高度な乗り心地ではあるが、細かく観察していると小さな凹凸を通過したときに、i7では感じないプルプルッとした振動が少しだけある。重たいエンジンを、ラバー系などでマウントしているから揺動があるのだろう。i7を体験しなければまったく気にならない程度のものだが、比較すると感知され、じょじょに気になっていく。コーナリングも、760iでも大きなボディやロングホイールベースであることが信じられないほど高度だが、同じコーナーを同じ速度で進入していくとi7のほうがよりスムーズに、綺麗に曲がっていく。慣性マスの少ない重量配分と低重心であるBEVの効果が体感できるのだ。重量が重いというデメリットを打ち消してしまうメリットがある。
エンジン自体の魅力を否定するつもりはまったくないが、冷静に比べてしまうとパフォーマンスや快適性など、高級車およびドライバーズカーとしてi7のほうが実力が高いと言わざるを得ないのだった。



新型7シリーズ
 新型7シリーズは、ショーファードリブンとしても力が入れられている。後席には、なんと31インチのシアター・スクリーンを用意。室内の横幅いっぱいの超横長スクリーンは、目の当たりにするとデカすぎて戸惑うほどだが、後席に座る人を最大限にもてなそうという気持ちは伝わってくる。エグゼクティブ・ラウンド・シートなら42°もリクライニング。助手席を目一杯前方に押し倒せば、オットマンで足を伸ばしながら寛げる。7シリーズの市場は、中国45%、アメリカ20%、欧州9%、日本を含むその他の地域が26%となっていて、ショーファードリブンに特化するのが得策ということなのだろう。だからこそのロングホイールベースであり、後席重視の仕様なのだ。


 とはいえ、きっと日本のユーザーが喜ぶようなドライバーズカーとしての資質も極めて高いレベルで仕上がっていたことは嬉しいところだった。普段は運転手に任せて後席で寛ぎながら、たまには自分でステアリングを握ってドライビングを楽しみたいという人にはうってつけの新型7シリーズ。快適性とスポーティ性などのトレードオフにある性能が、最新テクノロジーによって見事に両立されていることを堪能できるはずだ。

関連タグ

こんな記事も読まれています

ル・マン24時間レース決勝速報|フェラーリ、逃げ切り2連覇達成! トヨタとの近年稀に見る大接戦を制す
ル・マン24時間レース決勝速報|フェラーリ、逃げ切り2連覇達成! トヨタとの近年稀に見る大接戦を制す
motorsport.com 日本版
7号車トヨタがレクサスとの接触でマシン破損/2024年WEC第4戦ル・マン24時間 ウォームアップ
7号車トヨタがレクサスとの接触でマシン破損/2024年WEC第4戦ル・マン24時間 ウォームアップ
AUTOSPORT web
マイチェンで「歴代最強」 フォルクスワーゲン・ゴルフ R 試作車へ試乗 最高水準の魅力に揺るぎナシ!
マイチェンで「歴代最強」 フォルクスワーゲン・ゴルフ R 試作車へ試乗 最高水準の魅力に揺るぎナシ!
AUTOCAR JAPAN
初心者でも安心! 自分のレベルに合わせてサーキットを楽しめる「GR Garage」主催の走行会に人気集中。ゲストドライバーに松井孝允選手も
初心者でも安心! 自分のレベルに合わせてサーキットを楽しめる「GR Garage」主催の走行会に人気集中。ゲストドライバーに松井孝允選手も
Auto Messe Web
“直線番長”プジョー9X8、劣勢も決勝に自信「正しいアプローチかどうかは、レースで分かる」/ル・マン24時間
“直線番長”プジョー9X8、劣勢も決勝に自信「正しいアプローチかどうかは、レースで分かる」/ル・マン24時間
AUTOSPORT web
前年から運用方法が一部変更。2024年のル・マン24時間セーフティカールールをおさらい
前年から運用方法が一部変更。2024年のル・マン24時間セーフティカールールをおさらい
AUTOSPORT web
伝説の「6輪F1マシン」を生んだ小屋 70年前のティレル工場が移転保存 英国
伝説の「6輪F1マシン」を生んだ小屋 70年前のティレル工場が移転保存 英国
AUTOCAR JAPAN
JAFが義務化しているユニバーサルロゴの意味は? 実際にラリー車両に貼ってモータースポーツ参戦している人の声を聞いてきました
JAFが義務化しているユニバーサルロゴの意味は? 実際にラリー車両に貼ってモータースポーツ参戦している人の声を聞いてきました
Auto Messe Web
余裕と安心の「サイレント」スポーツ ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(2) 創業者も認めた1台
余裕と安心の「サイレント」スポーツ ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(2) 創業者も認めた1台
AUTOCAR JAPAN
ロールス・ロイス傘下の「ダービー」世代 ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(1) 端正なコーチビルド
ロールス・ロイス傘下の「ダービー」世代 ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(1) 端正なコーチビルド
AUTOCAR JAPAN
日産「新型“超凄い”スカイライン」まもなく登場! 420馬力の“史上最強”モデルはまさに「集大成」! もはや「次期型」に期待な“NISMO”実際どう?
日産「新型“超凄い”スカイライン」まもなく登場! 420馬力の“史上最強”モデルはまさに「集大成」! もはや「次期型」に期待な“NISMO”実際どう?
くるまのニュース
日本のキャンピングカーは仕上がりが違う! 知られざる「キャブコン」の製造工程とは
日本のキャンピングカーは仕上がりが違う! 知られざる「キャブコン」の製造工程とは
WEB CARTOP
首都高つながらない「関越道」どう行く? 渋滞を“まるっと避ける”マル秘ルートとは “練馬から正面突破”は最悪?
首都高つながらない「関越道」どう行く? 渋滞を“まるっと避ける”マル秘ルートとは “練馬から正面突破”は最悪?
乗りものニュース
テインの純正互換ショック「EnduraPro」シリーズに『カローラ』『シエンタハイブリッド』など6車種の適合が追加
テインの純正互換ショック「EnduraPro」シリーズに『カローラ』『シエンタハイブリッド』など6車種の適合が追加
レスポンス
メルセデスF1、トモダチ改造計画でW15を“ドライバーの味方”に「改善のためにマシンをいじめ抜く」
メルセデスF1、トモダチ改造計画でW15を“ドライバーの味方”に「改善のためにマシンをいじめ抜く」
motorsport.com 日本版
最高出力830PS、最高回転数9500rpm!フェラーリから自然吸気V12エンジン搭載モデル「12チリンドリ」が登場
最高出力830PS、最高回転数9500rpm!フェラーリから自然吸気V12エンジン搭載モデル「12チリンドリ」が登場
@DIME
高速道路で「人が旗振ってる!」意味わかりますか? 見かけたらそこは「危険」
高速道路で「人が旗振ってる!」意味わかりますか? 見かけたらそこは「危険」
乗りものニュース
軽自動車の「白っぽく見えるナンバー」なぜ増えた? 軽であること隠したい!? 導入7年「図柄入りナンバー」の現状は?
軽自動車の「白っぽく見えるナンバー」なぜ増えた? 軽であること隠したい!? 導入7年「図柄入りナンバー」の現状は?
くるまのニュース

みんなのコメント

9件
  • 日本ではスバルに匹敵するへんてこデザインのメーカーになっちまったな
    このままでは中国の傘下になってしまわないか心配になる
  • ー∞ー
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1554.01588.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

60.01530.0万円

中古車を検索
7シリーズの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1554.01588.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

60.01530.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村