現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > シンプルに凄く楽しい トヨタ・アイゴX 1.0へ試乗 クロスオーバーへ一新

ここから本文です

シンプルに凄く楽しい トヨタ・アイゴX 1.0へ試乗 クロスオーバーへ一新

掲載 更新 1
シンプルに凄く楽しい トヨタ・アイゴX 1.0へ試乗 クロスオーバーへ一新

市街地での運転を考えたリフトアップ

トヨタ・アイゴX(クロス)が発売された。アイゴといえば、欧州では一般的なトヨタのコンパクトカー。だが従来モデルの車高を上げて、クロスオーバー風のボディキットを装備させたわけではない。

【画像】クロスオーバーになったアイゴX 欧州の競合モデルと写真で比較 全99枚

斬新な見た目のとおり、これは完全なニューモデル。Bセグメント・ハッチバックのヤリスも採用するプラットフォームを、短縮して採用している。

都市部向けのコンパクトカーは、純EVへのシフトが進んでいる。それでも、内燃エンジンを搭載した手頃な価格のモデルへの需要は消えていえない。クロスオーバーという流行の波には、しっかり乗ったようだけれど。

クロスオーバーといっても、オフロード性能を重視したわけではない。先代のアイゴ比で11mm持ち上げられた地上高は、歩行者やサイクリストと視線を近づけることが目的だという。混雑した市街地でも発見しやすくし、事故を減らすことができる。

動きが速い自転車が入り乱れる都市部では、運転時のストレスに大きな違いが生まれるだろう。道順があやふやだったりすると、なおのこと。

搭載するエンジンは、1.0L 3気筒ガソリン。マイルドハイブリッドでもなければ、ターボチャージャーで過給もされない、ベーシックな自然吸気となる。加えて前輪駆動のみで、メカニズムはシンプルで安価なものだ。

シフトレバーを積極的に操る楽しさ

純EVの登場が相次ぐなかで、旧式的な内容に聞こえることは確か。しかし、コンパクトカーであっても純EVは価格が高い。フィアット500 エレクトリックでも、英国価格は2万ポンド(約310万円)以上する。

一方で、アイゴXは1万4795ポンド(約229万円)から。訴求力のある数字だ。

最高出力は72psだから、電気モーターのように鋭い発進加速は得られないものの、都市交通の流れへ着いていくことは可能。50km/hを超えてくると、加速は緩やかになっていくが。

ターボエンジンとは異なり最大トルクは4400rpmで得られ、力の山を活用するには頻繁に5速マニュアルを操作する必要がある。だが、アクセルペダルを踏み込んで、シフトレバーを積極的に操ることが楽しい。近年ではなかなか味わえない体験だ。

アイゴXでは、CVTも選択できる。渋滞時の左足の運動から開放されることを考えると、選ばれる割合は多いだろう。

ただし、アクセルペダルを深く踏んだり、急な登り坂へ差し掛かると、CVTらしい動作が気になる。必要なパワーを得るためにCVTが悩み始め、エンジンの回転数が不意に上下してしまう。

不快なほど賑やかなわけではない。だが、右足の操作と関係なく変化するエンジン音は、聞いていて心地良いものではない。

シフトレバーを倒すか、ステアリングホイールのシフトパドルを弾くと、マニュアル・モードを選べる。反応が鋭いわけではないが、フィーリングを改善できる。

しなやか乗り心地 好印象なコーナリング

5速MTなら、もっと軽快にアイゴXを運転できる。アイドリングストップ機能が付き、頻繁に発進と停止を繰り返すような場面でも動作は滑らか。クラッチペダルは軽く、シフトレバーの動きも正確だ。

乗り心地は硬めだが、感心するほどしなやか。ホイールサイズは18インチと大きいにも関わらず、舗装のツギハギを通過しても大きな振動は伝わりにくいようだった。

コーナリング時は、サスペンションが適度にボディロールを抑えてくれ、姿勢制御は良好。落ち着きも失いにくい。パワーが少ないため、トラクションが失われる心配もない。ステアリングの反応も悪くなく、重み付けも丁度良く、正確に小さなボディを導ける。

都会派のクロスオーバーとして、穏やかに運転する方が向いている。優れた燃費も返ってくる。それでも、トヨタ・アイゴXの運転は楽しい。郊外へ足を伸ばしても。

モデルチェンジに伴い、英国価格は僅かに上昇した。そのかわり、高度な運転支援システムとインフォテインメント・システムを搭載している。

ダッシュボードの中央には、アップル・カープレイとアンドロイド・オートに対応するタッチモニターが備わる。3.5mmのミニピンジャックのケーブルでiPodとつないでいた時代は、とっくに過ぎたようだ。

新鮮なまでにシンプルなドライビング体験

英国で提供されるトリムグレードは、ピュア、エッジ、エクスクルーシブの3種類。エントリーグレードでも、17インチのアルミホイールにパワーウインドウ、オートヘッドライト、エアコンなどが搭載される。基本装備も充実している。

リアシートの空間を重視したいなら、ヒュンダイi10の方が有利ではある。ターボエンジンも選べるから、僅かながら、より活発な走りも得られる。とはいえ、アイゴXの新鮮なまでにシンプルなドライビング体験は、大きな魅力だと思う。

リアシートへ頻繁に人を乗せる予定があるなら、オプションのキャンバスルーフを装備するのが良いかもしれない。天気が良ければ背中を丸めず、大人4名での移動も可能になるだろう。身長が高いと、頭が少し飛び出すかもしれないけれど。

トヨタ・アイゴX 1.0 VVT-i エクスクルーシブ(欧州仕様)のスペック

英国価格:1万4795ポンド(約229万円)
全長:3700mm
全幅:1740mm
全高:1510mm
最高速度:160km/h(予想)
0-100km/h加速:14.9秒
燃費:20.4km/L
CO2排出量:110g/km
車両重量:940kg
パワートレイン:直列3気筒998cc自然吸気
使用燃料:ガソリン
最高出力:72ps/6000rpm
最大トルク:9.5kg-m/4400rpm
ギアボックス:5速マニュアル

こんな記事も読まれています

自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
レスポンス
7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
レスポンス
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
くるまのニュース
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
バイクのニュース
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
LE VOLANT CARSMEET WEB
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
LE VOLANT CARSMEET WEB
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
motorsport.com 日本版
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
日刊自動車新聞
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
バイクのニュース
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
くるまのニュース
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
レスポンス
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
WEB CARTOP
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
AutoBild Japan
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
くるまのニュース
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
レスポンス
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
WEB CARTOP
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
くるまのニュース
伝統を継承するマッスルクルーザー! スズキが米北米市場で2025年型「ブルバードM109R」を発売
伝統を継承するマッスルクルーザー! スズキが米北米市場で2025年型「ブルバードM109R」を発売
バイクのニュース

みんなのコメント

1件
  • ヤリスの後席の狭さに驚いたのでそのプラットホームをさらに縮めたとのことでどの程度の狭さなのか逆に興味が湧きました。
    これこそ純EVでシティコミューターとして生きる気がします。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

150.1235.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

80.0318.0万円

中古車を検索
ヤリスの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

150.1235.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

80.0318.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村