現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ホンダ新型「最上級3列ミニバン」まもなく発売! 豪華リアシート装備の「オデッセイ」 約2年ぶり復活へ! 新型では何が変わった?

ここから本文です

ホンダ新型「最上級3列ミニバン」まもなく発売! 豪華リアシート装備の「オデッセイ」 約2年ぶり復活へ! 新型では何が変わった?

掲載 70
ホンダ新型「最上級3列ミニバン」まもなく発売! 豪華リアシート装備の「オデッセイ」 約2年ぶり復活へ! 新型では何が変わった?

■新型「オデッセイ」 特徴は?

 ホンダは最上級ミニバン「オデッセイ」を2023年冬に発売します。
 
 9月から先行受注が開始されていますが、どのような特徴があるのでしょうか。

【画像】「えっ…!」 これがオデッセイの「高級ソファシート」です! 画像で見る(48枚)

 オデッセイは1994年に登場しました。

 当時はキャブオーバーバンをベースに乗用モデルに仕立てたミニバンが主流だったなかで、背の低いスタイリッシュなデザインや、セダン並みの快適性能や走行性能を両立し、瞬く間に人気となったモデルです。

 最新モデルは2013年11月に登場した5代目。歴代から踏襲してきた乗り心地・走行性能はそのままに、国内モデルでは初めて両側スライドドアを装備しました。

 立体駐車場に入庫可能だった全高も拡大され、全長も延長。

 さらに大きなグリルを中心とした堂々としたフロントフェイスやゆったりとした上質な内装を採用するなど、上級クラスミニバンへと路線変更されました。

 その後、2モーターハイブリッドモデル(のちに「e:HEV」という名称を使用)を追加したほか、2020年11月には大規模な刷新を実施。

 さらに力強い印象の新デザイン採用に加え、インテリアの質感の向上、先進運転支援「ホンダ センシング」の機能も向上しました。

 しかし、オデッセイの製造を担当していた狭山工場(埼玉県)の閉鎖を理由とし、改良実施からわずか1年ほどで生産を終了し、日本のラインナップからは姿を消していました。

 そんななか、ユーザーや販売現場からオデッセイの復活を強く希望する声があったことから、中国で現地生産されている改良型を輸入販売することになったのです。

 新モデルは内外装の一部が刷新。2023年6月に中国で発表された2024年型に基づいているとみられます。

 エクステリアは横バーが5本になった新デザインのフロントグリルを採用するほか、スモークのテールランプを採用し、精悍な表情に一新。

 ホンダ センシングも近距離衝突軽減ブレーキ、オートハイビーム、急アクセル抑制機能(オプション)が追加され、安全性能の刷新も図っています。

 パワートレインは2モーターハイブリッド「e:HEV」のみとなります。

 インテリアはシフトレバーがエレクトリックギアセレクター(ボタン式電制シフト)を装備しています。

 なかでも、2列目シートが大きく変化しました。

 従来型においても、背もたれを倒すと座面が上昇し姿勢をホールドすることに加え、ロングスライド機構や背もたれの中折れ機構、オットマンを装備する高機能な2列目シート(登場当初は「プレミアムクレードルシート」と呼称)を採用していました。

 一方で、リクライニングなどは手動操作で、収納もドリンクホルダーが装備される程度ですが、新モデルではスイッチ操作により動くパワーシートとなり、折りたたみ可能なセンターテーブルを装備しています。

 さらに、左右のシートヒーターや2列目専用の急速充電付きUSBチャージャーも2個装備されるなど、快適性の向上が図られました。

 ラインナップは「e:HEV ABSOLUTE(以下アブソルート)」「e:HEV ABSOLUTE EX(以下アブソルートEX)」「e:HEV ABSOLUTE EX BLACK EDITION(以下ブラックエディション)」の計3タイプを設定。

 このうち新タイプのブラックエディションは最上級に位置し、エクステリアのメッキ加飾がダーク化されたほか、ブラックの専用エンブレムを装備し、引き締まったイメージを与えます。

 価格はまだ公表されていませんが、ホンダの販売店によればアブソルートが約480万円、アブソルートEXが約500万円、ブラックエディションが約516万とのことです。

こんな記事も読まれています

BMW『5シリーズ・ツーリング』新型にPHEV、EVモード95km…今夏欧州設定へ
BMW『5シリーズ・ツーリング』新型にPHEV、EVモード95km…今夏欧州設定へ
レスポンス
ベルトーネが創立110周年にハイパーカーを引っ提げて華麗に復活! 6月9日に公開される「GB110」とは
ベルトーネが創立110周年にハイパーカーを引っ提げて華麗に復活! 6月9日に公開される「GB110」とは
WEB CARTOP
スズキ、「アルト」のブレーキで不適切行為が判明 性能は問題なしと確認済み
スズキ、「アルト」のブレーキで不適切行為が判明 性能は問題なしと確認済み
日刊自動車新聞
贅の極みはLSかセンチュリーかLMか……グランエースもある! 国産車の後席でもっとも快適なのはドレなのか4台を比較してみた
贅の極みはLSかセンチュリーかLMか……グランエースもある! 国産車の後席でもっとも快適なのはドレなのか4台を比較してみた
WEB CARTOP
【スーパーGT】性能調整がフェアじゃない! 元F1ドライバーから不満あがるほどのパフォーマンス見せる2号車muta。速さの秘訣はクルマづくりの緻密さか
【スーパーGT】性能調整がフェアじゃない! 元F1ドライバーから不満あがるほどのパフォーマンス見せる2号車muta。速さの秘訣はクルマづくりの緻密さか
motorsport.com 日本版
スバルが新型「WRX tS」初公開! オシャブルー内装&ワイドボディ採用!? 2024年後半に米国で発売へ
スバルが新型「WRX tS」初公開! オシャブルー内装&ワイドボディ採用!? 2024年後半に米国で発売へ
くるまのニュース
EcoFlowが自動車のオルタネーターの余剰電力を利用し1.3時間で1000Wh充電できる走行充電器「Alternator Charger」を発売
EcoFlowが自動車のオルタネーターの余剰電力を利用し1.3時間で1000Wh充電できる走行充電器「Alternator Charger」を発売
@DIME
【スクープ】アストンマーティンのV12搭載新型スーパースポーツに「ヴァンキッシュ」の名前が6年ぶり復活へ!
【スクープ】アストンマーティンのV12搭載新型スーパースポーツに「ヴァンキッシュ」の名前が6年ぶり復活へ!
LE VOLANT CARSMEET WEB
【MotoGP】クアルタラロ、イタリア決勝で大苦戦18位。ヤマハのアップデートで好転の兆し見せるも“フィジカル”への負担が問題に
【MotoGP】クアルタラロ、イタリア決勝で大苦戦18位。ヤマハのアップデートで好転の兆し見せるも“フィジカル”への負担が問題に
motorsport.com 日本版
ポルシェ『911カレラ』改良新型…空力と動力性能を向上させるデザイン[詳細画像]
ポルシェ『911カレラ』改良新型…空力と動力性能を向上させるデザイン[詳細画像]
レスポンス
ヤマハ発動機が発表した不適切行為の該当車種一覧
ヤマハ発動機が発表した不適切行為の該当車種一覧
日刊自動車新聞
ポルシェ新型911 ついにハイブリッド登場 カレラGTS T-ハイブリッド【公式動画】
ポルシェ新型911 ついにハイブリッド登場 カレラGTS T-ハイブリッド【公式動画】
Auto Prove
ホンダが発表した不適切行為の該当車種一覧
ホンダが発表した不適切行為の該当車種一覧
日刊自動車新聞
アウディのラスボス登場!? 『RS Q8』改良新型、ド迫力フェイスでニュル激走
アウディのラスボス登場!? 『RS Q8』改良新型、ド迫力フェイスでニュル激走
レスポンス
汚れも気にせず愛犬がリラックスできる広い車内 トヨタ ハイエースがベースのキャンパー
汚れも気にせず愛犬がリラックスできる広い車内 トヨタ ハイエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
堂々たる体躯がユーザーを魅了! トヨタ三代目「ソアラ2.5GTツインターボL」とは
堂々たる体躯がユーザーを魅了! トヨタ三代目「ソアラ2.5GTツインターボL」とは
バイクのニュース
日産「新キャラバン」発表! “お手軽”「車中泊」仕様が超スゴイ! アンダー380万円で買える「マルチベッド」とは
日産「新キャラバン」発表! “お手軽”「車中泊」仕様が超スゴイ! アンダー380万円で買える「マルチベッド」とは
くるまのニュース
出入りしやすく進化!Bears Rock のソロテント「ハヤブサテント」がリニューアル
出入りしやすく進化!Bears Rock のソロテント「ハヤブサテント」がリニューアル
バイクブロス

みんなのコメント

70件
  • kai********
    >オデッセイの製造を担当していた狭山工場(埼玉県)の閉鎖を理由とし、改良実施からわずか1年ほどで生産を終了し、日本のラインナップからは姿を消していました。

    >ユーザーや販売現場からオデッセイの復活を強く希望する声があったことから、中国で現地生産されている改良型を輸入販売することになったのです。

    行き当たりばったりすぎる。オデッセイ復活は喜ぶ人は多いでしょうが、中国製の車を輸入されてもうれしくない。
  • nat********
    ホンダの中でも上位の価格帯の車が国内工場生産ではなく中国製っていうのはなんか嫌だな。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

480.0516.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

8.0563.0万円

中古車を検索
オデッセイの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

480.0516.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

8.0563.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村