現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 超人気ミニバン「ノア」は中古で狙え!! そしてどうせなら賢く買って賢く売ろう!!!

ここから本文です

超人気ミニバン「ノア」は中古で狙え!! そしてどうせなら賢く買って賢く売ろう!!!

掲載 25
超人気ミニバン「ノア」は中古で狙え!! そしてどうせなら賢く買って賢く売ろう!!!

 数あるクルマのなかでも、人気ジャンルであるミドルクラスミニバンは、どのメーカーのモデルも商品力が高く魅力的なモデルが多い。しかし、欲しいと思うグレード/装備のモデルとなると、やはりそれなりの価格になってしまう。この物価高騰の時代、すこしでもお得にミドルクラスミニバンを手に入れたい!! という方にお勧めしたいのが、高年式の中古車でトヨタ先代ノアを手に入れることだ。

 ミドルクラスミニバンの中でも、下取りがよいクルマとして有名なノア/ヴォクシーは、現行モデルに切り替わったのは2022年1月と、まだ生産終了からそれほど経っていないため商品力も衰えておらず、ミドルクラスミニバンとしての完成度ももちろん十分に高い。また、ノアのほうが中古車の相場は安い傾向にあるため(後述する人気グレードの違いによるところもあるが)、先代ノアはコスパを求めるユーザーにはもってこいのモデル。先代80系ノアの賢い買い方、得する売り方をご紹介しよう。

超人気ミニバン「ノア」は中古で狙え!! そしてどうせなら賢く買って賢く売ろう!!!

文:吉川賢一
写真:TOYOTA

エアログレードだけじゃなく、標準や高級グレードも人気だった先代ノア

 2014年に登場した先代のノア/ヴォクシー/エスクァイア3姉妹のなかでも、正統派、王道路線のキャラクタだったノア。バリエーションは、標準の「X」、エアロの「Si」、高級路線の「G」の3つだったが、ヴォクシーがエアロの「ZS煌(きらめき)」が人気だったのに対し、ノアは(エアロ「Si」も売れていたが)標準「X」や「G」の人気も高かったのが特徴で、中古車の個体数も多い。

 本革巻きやメッキなどの加飾や装備が充実した上級グレードの「G」を選んでもよいし、リーズナブルな標準グレードの「X」もよいだろう。スポーティな見栄えの「GR SPORT」(シャシーやボディの剛性アップ、専用サスペンションの装着等も施されている)や、スタイリッシュな特別仕様「W×B」も、個体数が少ないぶん、非常に目立つのでねらい目だ。

 また、2017年9月には後期型へとマイナーチェンジし、フロント周りを大幅変更している。このマイチェンでは、パワースライドドア予約ロック機能やバックドアイージークローザー、ルームランプのLED化、シートバックテーブル(助手席)、充電用SUB端子、全車クルーズコントロール標準装備など、快適便利機能が追加されるなど(前期型にはこれらが付いていない)、中身が大きくブラッシュアップされているので、先代ノアを購入するならば、ぜひ2017年9月~2021年12月の後期型、なかでも2020年~2021年の高年式モデルを狙ってほしいところだ。

80系ノアは、2017年9月に後期型へとマイナーチェンジをした。フロントマスクやインテリアの修正など、大掛かりに改良されている。写真はノア後期型エアロ「Si」

[usedcar-search brand_cd="1010" body_cd="3" car_cd="10102048" keyword="ノア" limit=30]

現在の相場は、2018年式で税込190~320万円、2020年式で210~350万円

 現時点(2023年3月末)の後期型ノアの中古車相場は、2018年式は税込190~320万円(152台)、2019年式は200~360万円(152台)、2020年式は210~350万円(170台)、2021年式は230~370万円(110台)といったところ。5年落ちとなる2018年式でも、相場が維持されていることがわかる(検索条件は、「ノア、走行距離3万キロ未満、修復歴無し」)。

 もちろん走行距離は少ないほうが高くなるが、同年式、同走行距離、同ボディカラーであっても、販売店によって大きく開きがある。ただこれは、2022年9月ごろの中古車高騰相場の影響を引きずっているだけだと思われるので、時間をかけて価格の安い個体を探してほしい。またコストを抑えるならば、車検を通した個体を探したほうがよいだろう。

■トヨタ「80系ノア」 2020年式 3万キロ未満

■トヨタ「80系ノア」 2019年式 3万キロ未満

2017年9月以前の前期型ノアのエアログレード「Si」。後期型とは、ヘッドライトやフロントメッキグリル、フォグランプの形状が異なる

賢い売り方は、2度目の車検前、もしくは5年落ちで手放す

 そして、手放す際のポイントは、売却するタイミングだ。ノアの中古車は、マレーシアやバングラデシュへと多く輸出されているが、たとえばマレーシアには、「初度登録月からの経過月数12か月から59か月まで」という輸出規制があり、それを超えたクルマは輸出することができなくなる。バングラデシュの場合、この規制は「製造年5年落ちまで」だ。

 どちらも約5年だが、月単位のマレーシアに対しバングラデシュの場合は年単位と、(初度登録月にもよるが)若干長め。まとめると、先代ノアの売り時は、2度目の車検を迎える前もしくは、5年落ちになる年(今年2023年でいえば2018年式)の年末(輸送期間も考慮した10月頃には売却したい)までに売却するのが損をしない売り方だ。

 ちなみにマレーシア行はエアロ「Si」の輸出が多く、バングラデシュ行は標準「X」と上級「G」が多いという特徴があるので、「Si」ならば2度目の車検の前に、「X」もしくは「G」ならば、5年落ちの年の年内に売却するのがおすすめだ。

 これら限界年式を超えると、中古車相場はかなり違ってくる(例えば、2017年式ノアの相場は170~270万円(76台))。上記の2つの売却タイミングを考慮して、時期が来たら、より高く買い取りをしてくれるところを見つけてほしい。

モデリスタエアロを装着した後期型ノア。エアロパーツは査定でプラスとなるアイテムのひとつだ

◆      ◆     ◆

 昨年9月頃にピークだった中古車バブルは終わり、以前の水準へと戻りつつある中古車相場だが、その後も、先代ノアは高相場を維持している。ご紹介した、得する買い方、損しない売り方を参考にしていただき、お得にノアを楽しんでほしい。

こんな記事も読まれています

[新型エルグランド]は衝撃の見た目で登場?! 日産が発表した次世代車両がヤバい
[新型エルグランド]は衝撃の見た目で登場?! 日産が発表した次世代車両がヤバい
ベストカーWeb
「ホンダE-クラッチ」素朴な疑問に一問一答「自動変速する? 坂道発進に役立つ? 6速で急停止したらどうなる?」
「ホンダE-クラッチ」素朴な疑問に一問一答「自動変速する? 坂道発進に役立つ? 6速で急停止したらどうなる?」
モーサイ
「ジョジョ✕Kawasaki」のコラボTシャツがカワサキプラザで発売!  
「ジョジョ✕Kawasaki」のコラボTシャツがカワサキプラザで発売!  
モーサイ
キャンパーたちのアウトドア系愛車スナップ #16 【シボレー K-5 ブレイザー】
キャンパーたちのアウトドア系愛車スナップ #16 【シボレー K-5 ブレイザー】
グーネット
バイクのサスペンション技術に期待!? ヤンマーの「サスペンションボート」は実用化するのか?
バイクのサスペンション技術に期待!? ヤンマーの「サスペンションボート」は実用化するのか?
バイクのニュース
史上最強664馬力! 電動化&全輪駆動で歴代最速を実現するシボレー「コルベット E-Ray」を発表
史上最強664馬力! 電動化&全輪駆動で歴代最速を実現するシボレー「コルベット E-Ray」を発表
Webモーターマガジン
トヨタ、ホンダ、マツダ、スズキで発覚した認証不正問題は「国の基準」が厳しすぎるから起こったのか?
トヨタ、ホンダ、マツダ、スズキで発覚した認証不正問題は「国の基準」が厳しすぎるから起こったのか?
ベストカーWeb
マッチも亜久里もチームを率いて参戦! なぜトムスは「EVカート」に本気なのか?
マッチも亜久里もチームを率いて参戦! なぜトムスは「EVカート」に本気なのか?
THE EV TIMES
バスが青信号の前でノロノロ運転して、わざと信号に引っ掛かります。客は急いでいるのに、怠慢運転じゃないですか? 絶対間に合いますよね?
バスが青信号の前でノロノロ運転して、わざと信号に引っ掛かります。客は急いでいるのに、怠慢運転じゃないですか? 絶対間に合いますよね?
くるまのニュース
BMW 1シリーズ 新型、スポーティ性を高めた4代目が登場…欧州発表
BMW 1シリーズ 新型、スポーティ性を高めた4代目が登場…欧州発表
レスポンス
【MEISTER.F】ヨドバシカメラ新宿西口本店にて電動モビリティ試乗体験会・販売会を6/8・9開催!
【MEISTER.F】ヨドバシカメラ新宿西口本店にて電動モビリティ試乗体験会・販売会を6/8・9開催!
バイクブロス
SAE自動車技術会 オンライン・フォーラム参加費無料 モータースポーツ技術と文化2024
SAE自動車技術会 オンライン・フォーラム参加費無料 モータースポーツ技術と文化2024
Auto Prove
【MotoGP】マルティン離脱のプラマック「シーズンに集中しベストを尽くし続ける」若獅子の巣立ちにはエール
【MotoGP】マルティン離脱のプラマック「シーズンに集中しベストを尽くし続ける」若獅子の巣立ちにはエール
motorsport.com 日本版
【追悼マルチェロ・ガンディーニ】ランボルギーニ・ミウラやカウンタックなど憧れを造形化した名匠の作品たち
【追悼マルチェロ・ガンディーニ】ランボルギーニ・ミウラやカウンタックなど憧れを造形化した名匠の作品たち
カー・アンド・ドライバー
フィアット、長きに渡り現役を担った現行『500』の日本向け生産を5月で終了。在庫限りに
フィアット、長きに渡り現役を担った現行『500』の日本向け生産を5月で終了。在庫限りに
AUTOSPORT web
14年ぶり全面刷新! レクサス「新型“カクカクSUV”」まもなく登場へ V6ツインターボ×「上質オシャレ内装」採用! 国内初投入「新型GX」どんなモデル?
14年ぶり全面刷新! レクサス「新型“カクカクSUV”」まもなく登場へ V6ツインターボ×「上質オシャレ内装」採用! 国内初投入「新型GX」どんなモデル?
くるまのニュース
【MotoGP第7戦イタリアGP】5位でゴールのMoto2小椋藍選手 現在の「課題と状態」を明かす
【MotoGP第7戦イタリアGP】5位でゴールのMoto2小椋藍選手 現在の「課題と状態」を明かす
バイクのニュース
パイクス総合記録保持者ロマン・デュマ、新型EV『フォードF-150ライトニング・スーパートラック』で参戦へ
パイクス総合記録保持者ロマン・デュマ、新型EV『フォードF-150ライトニング・スーパートラック』で参戦へ
AUTOSPORT web

みんなのコメント

25件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

267.0351.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

9.6559.0万円

中古車を検索
ノアの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

267.0351.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

9.6559.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村