現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > GQ旧車探訪────Vol.2 初代日産セフィーロ・オーテックバージョン

ここから本文です

GQ旧車探訪────Vol.2 初代日産セフィーロ・オーテックバージョン

掲載 2
GQ旧車探訪────Vol.2 初代日産セフィーロ・オーテックバージョン

自動車の電動化が進む今、かつてあった内燃機関を搭載した旧車に注目が集まっている。なぜなら最新モデルでは得難いエンジンサウンドやエンジンフィール、ハンドリングなどを有するからだ。そこで『GQ JAPAN』ではちょっと懐かしいクルマを振り返り、旧車ならではの魅力を深めていく。第2回目は井上陽水出演のCMでも話題となった初代「セフィーロ」をベースにしたオーテックバージョン!

和製アルピナとも言うべき1台

トヨタの新型アイゴX アンダーカバーが登場!

いささか旧聞に属するが、2022年11月に日産の純正コンプリートカーである「AUTECH」と「NISMO」のモデルを中心とした公式オーナーイベント「オーテックオーナーズグループ湘南里帰りミーティング 2022」が行われた。

3年ぶりの開催となった同イベント(場所:大磯ロングビーチ第一駐車場)には、現在の日産モータースポーツ&カスタマイズの前身であるオーテックジャパン時代の往年の名車も顔を見せた。会場では懐かしの名車(迷車?)もあった。

そのイベントで異彩を放っていた初代「セフィーロ」をベースにしたセフィーロ オーテックバージョンを紹介したい。1988年の発売当時、免許を保有しない歌手の井上揚水が、助手席から「お元気ですか?」と、問いかけるCMが話題となった日産のアッパーミドルセダンだ。

基本コンポーネンツは、同クラスの「スカイライン」(R32)などと共有。ボディ形状は、スカイラインがピラー内蔵の4ドアハードトップに対して、セフィーロは、フォーマルな4ドアセダンに仕上げられていたのが特徴のひとつだった。

内外装や装備、エンジンなどをユーザーが自由に選択できるセミオーダーメードシステム「セフィーロ コーディネーション」も導入され、自分だけの1台を作り出せる愉しさも提供されていた。

初代セフィーロをベースに、日産の架装車部門であったオーテックジャパンが手掛けた純正コンプリートカーが、「セフィーロ・オーテックバージョン」だ。4WSシステム「HICAS-II」と2.0L直列6気筒ターボエンジンを組み合わせた「スポーツクルージング」をベースに、独自のチューニングとカスタマイズを実施した。“大人の高級スポーツ”を謳った世界観は、和製アルピナとも言うべき1台である。

エクステリアは、エアロパーツなどによってドレスアップを実施。フロントバンパーとリヤバンパー、サイドスカートは専用設計で、足まわりには、PIAA製専用アルミホイールに、標準装着品よりもワイドな215/60R15ポテンザRE88タイヤを組み合わせた。オーテックモデルである証として、フロントグリルやフロントフェンダーに専用エンブレムが装備され、特別なモデルであることが主張された。

細部にまで手をくわえるエクステリア以上に凄いのはインテリアだ。シート表皮とドアトリムなどには、贅沢にも英国コノリー社製の最高級レザーを使うのだ。表面は、機能性を重視した当時の日本車のレザー内装とは一線を画す。

さらにステアリングは、イタリアのイタルボランテ製。移動時間のムードを盛り上げるべくオーディオシステムも専用チューニングが施されていた。

エンジンにも手をくわえ、性能向上を図ったのもオーテックならではのこだわりだ。タービンの大型化だけでなく、抵抗の少ないボールベアリングターボチャージャーに変更。シリンダーヘッドの吸排気ポート形状やカムシャフトの変更まで行っていた。その結果、最高出力は20psアップの225psに。最大トルクは3.0kgmアップの30.0kgmまで強化。ポートやカムシャフトまで手をくわえているあたり、エンジンレスポンスやフィーリングの向上も狙いだったのだろう。

セフィーロ・オーテックバージョンは、モノグレードであり、4速ATと5速MTを用意。価格は、339万3000円(MT)と349万円(AT)で、それぞれベースのスポーツクルージングより88万1000円高価だった。

当時のセフィーロは、井上揚水のCMや糸井重里が手がけたキャッチコピー「くうねるあそぶ。」などが話題となり、注目こそ集めていたものの、販売は好調と言い難く、それゆえ、より高価なオーテックバージョンもセールスは苦戦した。

撮影車は、1990年8月以降に登場した中期モデルをベースとしたものだ。実はオーテックバージョンは、1990年1月のデビューということもあり、前期型仕様も存在したようであるが、こちらはかなり希少のようだ。なお、3ナンバーサイズのワイドボディとなった後期型では、そもそもオーテックバージョンが存在していない。つまり、極めて限られた期間にしか販売されなかったモデルなのだ。

オーナーによれば、数年前、中古車店で発見し、状態の良さから即決したという。近年のネオクラシックカー高騰の前だったため、オーナー曰く「今よりはずっと現実的な価格だった」とのこと。

今回のイベントに参加したセフィーロ・オーテックバージョンは、この1台のみ。内外装の状態は良く、ほぼノーマル。美しさを守り続けてきた前オーナーと現オーナーの愛情を大いに感じた。

超希少なセフィーロ・オーテックバージョンは、オーテックジャパンの歴史を伝える1台となっていくことだろう。

【過去記事】
Vol.1 メルセデス・ベンツ初代Eクラス(W124)

文・大音安宏 写真・大音安宏、日産 編集・稲垣邦康(GQ)

こんな記事も読まれています

【欧州でプロトタイプ目撃】レクサスが市販めざし開発中か 「GR GT3コンセプト」はどんなクルマ?
【欧州でプロトタイプ目撃】レクサスが市販めざし開発中か 「GR GT3コンセプト」はどんなクルマ?
AUTOCAR JAPAN
5速MT搭載! スズキが「大きなワゴンR」実車展示!「軽自動車」超えたビッグサイズに「最新技術」採用したニューモデルに反響あり!
5速MT搭載! スズキが「大きなワゴンR」実車展示!「軽自動車」超えたビッグサイズに「最新技術」採用したニューモデルに反響あり!
くるまのニュース
1800馬力の電動ハイパーカー、ブガッティ『トゥールビヨン』発表…ヴェイロン 後継車は2026年発売
1800馬力の電動ハイパーカー、ブガッティ『トゥールビヨン』発表…ヴェイロン 後継車は2026年発売
レスポンス
BMW「当面の間」はエンジン車の販売継続 新型EVと同じ外観で生産か
BMW「当面の間」はエンジン車の販売継続 新型EVと同じ外観で生産か
AUTOCAR JAPAN
学生時代の愛車だったホンダ「CR-Xデルソル」を再び購入! バブル期の車だけあって、外装パーツが専用品で入手困難です
学生時代の愛車だったホンダ「CR-Xデルソル」を再び購入! バブル期の車だけあって、外装パーツが専用品で入手困難です
Auto Messe Web
7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
レスポンス
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
レスポンス
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
くるまのニュース
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
バイクのニュース
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
LE VOLANT CARSMEET WEB
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
LE VOLANT CARSMEET WEB
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
motorsport.com 日本版
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
日刊自動車新聞
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
バイクのニュース
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
くるまのニュース
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
レスポンス
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
WEB CARTOP
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
AutoBild Japan

みんなのコメント

2件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

229.9269.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

49.9298.0万円

中古車を検索
セフィーロの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

229.9269.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

49.9298.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村