現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > スズキ スペーシアBASEだけじゃない。いま、軽自動車は「4ナンバー」がアツい!

ここから本文です

スズキ スペーシアBASEだけじゃない。いま、軽自動車は「4ナンバー」がアツい!

掲載 61
スズキ スペーシアBASEだけじゃない。いま、軽自動車は「4ナンバー」がアツい!

スズキのハイト軽ワゴン、スペーシア シリーズに新たに追加されたのは、4ナンバー(バン)の「スペーシアBASE」だった。その登場のいきさつと、最近の軽自動車市場について考えてみたい。

パーソナルユース化が進む軽ハイトワゴン&キャブバン
2021年にスズキが販売した軽自動車は、およそ50万台。そのうち、スペーシアなどのハイトワゴン、ジムニーやハスラーなどのSUV、そしてエブリィなどのバン/トラックがだいたい4分の1ずつを占め、残りの4分の1をアルトなどのセダンとワゴンRなどのワゴンがほぼ半々(少しワゴンが多い)、といった割合だ。

●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか

バンとトラックでは、バンのほうがトラックより少し多いといった割合だが、スズキのバンでは仕事専用のエブリイと遊び寄りのエブリイワゴンはあるが、その中間的なクルマがなかった。また、ハイトワゴンでは日常的なスペーシアとアウトドアレジャー寄りのスペーシアギアがあるが、これもその中間的なクルマがなかった。

さらに、軽自動車ではキャブバンもハイトワゴンもパーソナルユース化が進んでいるという背景がある。スライドドアを備えてリアシートの使い勝手が高いはずなのに、最近では4名乗車の割合はワゴンでやっと4割、キャブバンだと3割以下になるという。

そこで、少人数&多目的利用を新たな需要減として着目し、遊びも仕事も日常使いにも、ヒトもモノも重視した軽バンを、という発想でスペーシアBASEが生まれたというわけだ。

企画が立ち上がったのは2019年ごろ。現行のスペーシア シリーズが登場したのが2017年末。コマーシャルユースだけでなく、レジャーユースも想定した軽バンとしてホンダのN-VANが登場したのが2018年だから、この成功を意識したことも間違いないだろう。

最大積載量は200kgを確保。荷室長は1200mmを超える
だが、スズキでは専用ボディにはせず、スペーシア、それもカスタムを車名どおり「ベース」にした。それには、乗用車のデザインで商用車的な雰囲気を払拭したかったことや、乗用車譲りの快適性や運転のしやすさを盛り込みたかったのだろう。

したがって、軽バンは法規上350kgまでの積載量が認められているが、スペーシアBASEは200kgとしている。これは、乗用車として作られたシャシや足まわりを必要以上に変更しなくて済む数値であり、またレジャーなどで使うなら、200kgあれば十分だろうという考えでもある。

ところで、4ナンバー軽自動車では、開口部の縦と横の長さが800mm以上、荷室の床面積が0.6平方メートル以上、そしてリアシートを起こした状態でラゲッジスペースはリアシートのスペースより広くなければならない、などといった基準がある。

そのため、スペーシアBASE専用に作られたリアシートは、公園のベンチにクッションを張った程度のものとなる。もっとも、これは他の軽バンでも変わらない。そのかわり、荷室長は1205mm、荷室床面幅は1245mm、荷室高は1220mm(いずれも2名乗車時)という、軽自動車としては十分に広いラゲッジスペースを手に入れた。

そして、最大のセールスポイントは標準装備のマルチボードだ。ラゲッジスペースに3段階の高さでセットでき、たたんだリアシートと組み合わせて、モバイルオフィスや移動販売など、さまざまな使い方ができる。フロントシートを倒してフラットにすれば、車中泊も可能だ。

4ナンバー化しても安全&快適装備に抜かりはない
5ナンバー軽乗用車の自動車税は1万800円だが、4ナンバー軽では5000円となる。また、車検も2年に1回(新車登録時も2年)で済むといった経済的なメリットもある。

そのかわり、4ナンバーは5ナンバー(乗用車)より安全&快適装備は劣る、と思われがちだが、スペーシアBASEは「スズキセーフティサポート」と4エアバッグを全車に標準装備しているし、XFでは全車速追従機能付きアダプティブクルーズコントロールや、作業での動線を考えた右側パワースライドドアも標準装備。

LEDヘッドランプ&フォグランプ、運転席&助手席シートヒーター、フルオートエアコンなども標準装備され、もはや装備的には乗用車版のスペーシア シリーズに引けをとらない。純正アクセサリーパーツも豊富に設定されているから、アウトドアレジャーの楽しみを増幅してくれるだろう。

4ナンバー化してリアシートを簡略化したことで、仕事にもレジャーにも使えるスペースを手に入れ、しかも使い勝手も高めたスペーシアBASE。前述のホンダ N-VANの登場が火付け役となったのだろうが、2021年末にはダイハツもアトレーを4ナンバーへと回帰させ、仕事でも趣味でも使えるクルマとした。こうした軽自動車の新しい流れは、他のメーカーにも波及していくことは間違いないだろう。

ライフスタイルの多様化に寄り添う「クロスオーバー」の新ジャンル
ところで、クルマ業界で「クロスオーバー」といえば、クロスオーバーSUV、つまり乗用車をベースにラフロードなども走れるようなタイプのクルマを示すが、そもそもは「異なる要素がお互いの境界線を越えて混じり合ったもの」のことだ。かつては、音楽でもクロスオーバーと呼ばれるジャンルが存在したのだが。

そういう意味では、こうした仕事にもレジャーにも使える4ナンバー軽自動車も、クロスオーバーと呼べるだろう。方向は少し違うけれど、SUV的要素を加えて人気を集めているスペーシアギアや、ハイトワゴンにスライドドアを与えて成功したムーヴキャンバスなども、クロスオーバーな軽自動車だ。

既にアナウンスされているが、ダイハツではハイト軽ワゴンのタントにSUVテイストを加えたタント ファンクロスを秋には発売予定だ。ひょっとしたらホンダも、N-BOXで同様のモデル「N-BOX クロスター」なんてのを出してくるかもしれない。いまはEVに注力しているNMKVも、何も考えていないことはないだろう。

ジャンルを超えてクロスオーバーに展開を始めた軽自動車のマーケット。興味深いモデルが、今後ますます登場してくることに期待したい。(写真:永元秀和、ほか)

■スペーシアBASE XF 主要諸元
●全長×全幅×全高:3395×1475×1800mm
●ホイールベース:2460mm
●車両重量:870kg
●エンジン:直3 DOHC
●総排気量:658cc
●最高出力:38kW(52ps)/6500rpm
●最大トルク:60Nm(6.1kgm)/4000rpm
●トランスミッション:CVT
●駆動方式:横置きFF
●燃料・タンク容量:レギュラー ・27L
●WLTCモード燃費:21.2km/L
●タイヤサイズ:155/65R14
●車両価格(税込):154万7000円

[ アルバム : スペーシアBASEと「4ナンバー」軽自動車 はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

軽自動車にスーパーカー並みの装備[AZ-1]!! [高性能スペック]を誇った絶版スポーツ
軽自動車にスーパーカー並みの装備[AZ-1]!! [高性能スペック]を誇った絶版スポーツ
ベストカーWeb
真逆のマシン特性でレッドブルに挑んだメルセデス。サインツ、ペレスがハマった難関ターン6【中野信治のF1分析/第9戦】
真逆のマシン特性でレッドブルに挑んだメルセデス。サインツ、ペレスがハマった難関ターン6【中野信治のF1分析/第9戦】
AUTOSPORT web
あと1歩届かなかった……トヨタ小林可夢偉、前途多難のル・マン24時間レース惜敗に「めちゃめちゃ悔しい」
あと1歩届かなかった……トヨタ小林可夢偉、前途多難のル・マン24時間レース惜敗に「めちゃめちゃ悔しい」
motorsport.com 日本版
フォルクスワーゲン・トゥアレグ 詳細データテスト 実直な大型SUV PHEVの経済性はそこそこ
フォルクスワーゲン・トゥアレグ 詳細データテスト 実直な大型SUV PHEVの経済性はそこそこ
AUTOCAR JAPAN
雨に翻弄された101年目のル・マン。燃料ギリギリ! 50号車フェラーリが優勝。トヨタ7号車は最後尾から追い上げも届かず2位|ル・マン24時間:フィニッシュ
雨に翻弄された101年目のル・マン。燃料ギリギリ! 50号車フェラーリが優勝。トヨタ7号車は最後尾から追い上げも届かず2位|ル・マン24時間:フィニッシュ
motorsport.com 日本版
正式発売前のプロトタイプ先行試乗をプレイバック! 3代目レクサスISはBMW3シリーズを超えられたのか?
正式発売前のプロトタイプ先行試乗をプレイバック! 3代目レクサスISはBMW3シリーズを超えられたのか?
ベストカーWeb
ガソリンがリッター263円なら安い!? 給油するならドイツ、フランスを避けてルクセンブルクがオススメです【みどり独乙通信】
ガソリンがリッター263円なら安い!? 給油するならドイツ、フランスを避けてルクセンブルクがオススメです【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
ル・マン24時間レース決勝速報|フェラーリ、逃げ切り2連覇達成! トヨタとの近年稀に見る大接戦を制す
ル・マン24時間レース決勝速報|フェラーリ、逃げ切り2連覇達成! トヨタとの近年稀に見る大接戦を制す
motorsport.com 日本版
7号車トヨタがレクサスとの接触でマシン破損/2024年WEC第4戦ル・マン24時間 ウォームアップ
7号車トヨタがレクサスとの接触でマシン破損/2024年WEC第4戦ル・マン24時間 ウォームアップ
AUTOSPORT web
マイチェンで「歴代最強」 フォルクスワーゲン・ゴルフ R 試作車へ試乗 最高水準の魅力に揺るぎナシ!
マイチェンで「歴代最強」 フォルクスワーゲン・ゴルフ R 試作車へ試乗 最高水準の魅力に揺るぎナシ!
AUTOCAR JAPAN
初心者でも安心! 自分のレベルに合わせてサーキットを楽しめる「GR Garage」主催の走行会に人気集中。ゲストドライバーに松井孝允選手も
初心者でも安心! 自分のレベルに合わせてサーキットを楽しめる「GR Garage」主催の走行会に人気集中。ゲストドライバーに松井孝允選手も
Auto Messe Web
“直線番長”プジョー9X8、劣勢も決勝に自信「正しいアプローチかどうかは、レースで分かる」/ル・マン24時間
“直線番長”プジョー9X8、劣勢も決勝に自信「正しいアプローチかどうかは、レースで分かる」/ル・マン24時間
AUTOSPORT web
前年から運用方法が一部変更。2024年のル・マン24時間セーフティカールールをおさらい
前年から運用方法が一部変更。2024年のル・マン24時間セーフティカールールをおさらい
AUTOSPORT web
伝説の「6輪F1マシン」を生んだ小屋 70年前のティレル工場が移転保存 英国
伝説の「6輪F1マシン」を生んだ小屋 70年前のティレル工場が移転保存 英国
AUTOCAR JAPAN
JAFが義務化しているユニバーサルロゴの意味は? 実際にラリー車両に貼ってモータースポーツ参戦している人の声を聞いてきました
JAFが義務化しているユニバーサルロゴの意味は? 実際にラリー車両に貼ってモータースポーツ参戦している人の声を聞いてきました
Auto Messe Web
余裕と安心の「サイレント」スポーツ ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(2) 創業者も認めた1台
余裕と安心の「サイレント」スポーツ ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(2) 創業者も認めた1台
AUTOCAR JAPAN
ロールス・ロイス傘下の「ダービー」世代 ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(1) 端正なコーチビルド
ロールス・ロイス傘下の「ダービー」世代 ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(1) 端正なコーチビルド
AUTOCAR JAPAN
日産「新型“超凄い”スカイライン」まもなく登場! 420馬力の“史上最強”モデルはまさに「集大成」! もはや「次期型」に期待な“NISMO”実際どう?
日産「新型“超凄い”スカイライン」まもなく登場! 420馬力の“史上最強”モデルはまさに「集大成」! もはや「次期型」に期待な“NISMO”実際どう?
くるまのニュース

みんなのコメント

61件
  • 軽貨物の後部座席は座り心地最悪なので、ツーシーター車と思えば、ある意味贅沢な車なのかもしれない。
  • いいじゃん! って思ったけど、ターボ無いんだよな。
    貨物はタイヤ・ホイール交換気を付けないと車検通らないよ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

153.0182.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1.0294.0万円

中古車を検索
スペーシアの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

153.0182.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1.0294.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村