現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 日本でスズキ新型「ジムニー5ドア」発売! 注文から2か月で納車!? 法規対応済み? 謎サイトの担当者に直撃!

ここから本文です

日本でスズキ新型「ジムニー5ドア」発売! 注文から2か月で納車!? 法規対応済み? 謎サイトの担当者に直撃!

掲載 35
日本でスズキ新型「ジムニー5ドア」発売! 注文から2か月で納車!? 法規対応済み? 謎サイトの担当者に直撃!

■ついに! スズキ新型「ジムニー5ドア」が買える!

 2024年年頭に開催された「東京オートサロン2024」に展示されて、大きな話題を呼んだスズキ「ジムニー5ドア」。
 
 日本への正規導入が未だ不透明な中でのトピックスだったこともあり、ネット上でも大変な話題になりました。

【画像】めちゃカッコいい! スズキ新型「ジムニー5ドア」を画像で見る

 展示された車両は、愛知県にある並行輸入車販売店が独自に輸入したものでしたが、会場で、そして会期後も多くの問い合わせがあったようです。

 ただ当時は、日本での登録の見通しはまだ立っておらず、価格も含めて具体的なことは未定という状態になっていました。

 ところが2024年2月20日、ネット上にジムニー5ドアの販売を謳ったサイトが突如出現。

 なんと、全グレード、全カラーの注文が可能で、しかも395~435万円という具体的な価格や日本語翻訳されたカタログまで掲載されています。早速、このサイトを運営している企業に取材してみました。

 サイトを立ち上げたのは、東京都内にある「グローバルマーケティングバンク」という会社で、ジムニー5ドアの販売を専門とする「ビークル・システム・ソリューションズ(以下V-S-S)」という販売チャネルを立ち上げています。

 車両はインドからの輸入で、こちらの業務に関してはインドと太いパイプを持つ外資系企業が行っているといいます。

 すでに日本に実車を入れており、現在、予備検査などを行っているのだとか。この車両が一般ユーザーに「X(旧Twitter)」にアップされたことで、ネット上で話題になりました。

 V-S-Sの担当者によれば、心配されている保安基準検査などの予備検査は3月中に完了し、ゴールデンウイーク前にはナンバー取得が可能な状態にまでなっているといいます。

 また2024年7月から義務化される衝突被害軽減ブレーキ(通称自動ブレーキ)の装着についても、日本での部品の調達が完了しているとのこと。

 日本のユーザーへのデリバリーが、いよいよ現実味を帯びています。

 ちなみにこの並行輸入車は、全国の並行輸入車販売店などへの業販も決まっており、近いうちに各社から販売される見通しです。

 V-S-S担当者によれば、これら多くの車両はカスタムパーツを装着した状態で販売されるようです。

 気になる購入後のアフターサービスについては、2年間の保証を付帯。

 また、定期的なメインテナンスやトラブル対応が受けられるように、提携の販売店、もしくは認証工場を模索しているとのことでした。

■日本で「ジムニー」と言えば超納期だけど…。 並行輸入だとどのくらいで来る?

 ジムニーと言えば、やはり気になるのは納期。こちらも驚きで、受注後約6週間で日本へのデリバリーが可能なんだとか。

 ただ、1コンテナに3台という制約があるため、注文したタイミングによっては、多少時間がかかることもあるようです。

 2月20日のサイト開設後から、すでに多くの問い合わせが殺到しているということですが、V-S-S担当者は並行輸入車についての特性を知ってもらいたいとも語ります。

「日本の多くのユーザーさんが、並行輸入車がどういうものなのかをまだご存じないと思います。

 正規輸入車と違って専門のデポ(輸入後の整備拠点)がありませんから、インドと同じ状態で納車されます。

 もちろん、日本人が気になるであろう部分についてはこちらで解消するようにしていますし、クルマとしての品質は問題ありません。

 また、日本のスズキ系ディーラーでの修理や部品供給が受けられない可能性があります。

 こちらは現在、弊社で折衝中ですが、全国一律で…というわけにはいかない可能性があります。

 またオーディオについても、日本仕様になっていませんので、ラジオが受信できないといった部分があります。

 こうした問題については、スマホとのリンク機能をご活用いただければと思います。

 当車両はあくまでも並行輸入車ですので、現在国内販売されているジムニーとは違う点があることをご理解頂いた上で、ご購入いただければ幸いです」

 なお、現在の時点ではホワイトとシルバーのボディカラーが人気で、トランスミッションはMTへの問い合わせが多いのだとか。個人的には日本に設定のないレッドも気になる所ですが、やはり日本では無難な膨張色が人気なのかもしれません。

 前述の通り、同社サイトには日本語に訳された現地のカタログも掲載されているので、ジムニーファンならこちらをチェックするだけでも十分に楽しめるかもしれません。

こんな記事も読まれています

日産 新型「小さな高級車」初公開に大反響! 斬新「“卍型”ホイール」&迫力グリル採用! “高級感がマシマシ”の「ノートオーラ」に熱視線
日産 新型「小さな高級車」初公開に大反響! 斬新「“卍型”ホイール」&迫力グリル採用! “高級感がマシマシ”の「ノートオーラ」に熱視線
くるまのニュース
“直列6気筒ツインターボ”は529馬力を発生! 「BMWアルピナの中核モデル」に誕生した「エボリューションモデル」の気になる実力とは?
“直列6気筒ツインターボ”は529馬力を発生! 「BMWアルピナの中核モデル」に誕生した「エボリューションモデル」の気になる実力とは?
VAGUE
[15秒でわかる]ホンダ『N-VAN e:』…EV拡充計画の第1弾
[15秒でわかる]ホンダ『N-VAN e:』…EV拡充計画の第1弾
レスポンス
使いこなせば一流営業マンも夢じゃない? 紙カタログの廃止で変化する[新車営業術]
使いこなせば一流営業マンも夢じゃない? 紙カタログの廃止で変化する[新車営業術]
ベストカーWeb
ヘッドレストのレストは休憩の意味ではなかった! 正しい調整をしないと事故の際に「むち打ち」の可能性が大幅アップ
ヘッドレストのレストは休憩の意味ではなかった! 正しい調整をしないと事故の際に「むち打ち」の可能性が大幅アップ
WEB CARTOP
少しうるさい?ロータリーエンジン マツダMX-30 R-EV 長期テスト(3) 不調で車両交換
少しうるさい?ロータリーエンジン マツダMX-30 R-EV 長期テスト(3) 不調で車両交換
AUTOCAR JAPAN
碓氷峠最速の男は俺だ! 新井大輝選手が堂々の総合優勝 でも一悶着あったってマジ?
碓氷峠最速の男は俺だ! 新井大輝選手が堂々の総合優勝 でも一悶着あったってマジ?
ベストカーWeb
酷暑日要注意! うっかりNG行為と夏本番までに必ずやっておきたい寿命を長くするメンテナンスとは
酷暑日要注意! うっかりNG行為と夏本番までに必ずやっておきたい寿命を長くするメンテナンスとは
ベストカーWeb
MotoGPマシンがスーパーバイクに負ける日は来ない? 排気量ダウンで懸念もFIM会長は自信示す
MotoGPマシンがスーパーバイクに負ける日は来ない? 排気量ダウンで懸念もFIM会長は自信示す
motorsport.com 日本版
トヨタ新型「スポーツコンパクト」発表! 全長4.3m以下ボディ&6速MTの設定アリ! ブレンボ製ブレーキも搭載の「GR86」墨に登場
トヨタ新型「スポーツコンパクト」発表! 全長4.3m以下ボディ&6速MTの設定アリ! ブレンボ製ブレーキも搭載の「GR86」墨に登場
くるまのニュース
シッカリと説明できる? 交通違反の罰金と反則金の違いを徹底解説
シッカリと説明できる? 交通違反の罰金と反則金の違いを徹底解説
バイクのニュース
ピニンファリーナ、ハイパーEV『バティスタ』展示…架空の億万長者「ブルース・ウェイン」の自宅に
ピニンファリーナ、ハイパーEV『バティスタ』展示…架空の億万長者「ブルース・ウェイン」の自宅に
レスポンス
工夫の塊[新型スイフト]はちょっと不便!? 正常進化も[リアに室内灯なし]!! トラウマになってるクルマって?
工夫の塊[新型スイフト]はちょっと不便!? 正常進化も[リアに室内灯なし]!! トラウマになってるクルマって?
ベストカーWeb
オコンの後任どうする? アルピーヌが重要視するのは“仲良しコンビ”にあらず「プロフェッショナルなドライバーが必要」
オコンの後任どうする? アルピーヌが重要視するのは“仲良しコンビ”にあらず「プロフェッショナルなドライバーが必要」
motorsport.com 日本版
クルマの個人売買で目にする「予備検」ってなに? 検査せずとも車検がとれる仕組みとは
クルマの個人売買で目にする「予備検」ってなに? 検査せずとも車検がとれる仕組みとは
WEB CARTOP
クラッチ操作不要の「E-Clutch」はDCTと何が違う? なぜ「CB650R/CBR650R」に初採用? ホンダ開発陣に聞いた
クラッチ操作不要の「E-Clutch」はDCTと何が違う? なぜ「CB650R/CBR650R」に初採用? ホンダ開発陣に聞いた
レスポンス
「めちゃくちゃ変わった」 宝塚IC接続の「尼宝線」大改造が完了 IC渋滞ゼロ「効果絶大」の声
「めちゃくちゃ変わった」 宝塚IC接続の「尼宝線」大改造が完了 IC渋滞ゼロ「効果絶大」の声
乗りものニュース
なぜ「ETCレーン」でバーがあがらない? “突破”しても良い!? 「正しい対処法」とは
なぜ「ETCレーン」でバーがあがらない? “突破”しても良い!? 「正しい対処法」とは
くるまのニュース

みんなのコメント

35件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

165.4200.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1.0403.9万円

中古車を検索
ジムニーの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

165.4200.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1.0403.9万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村