現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > F1の歴史を守り続ける秘密の「整備工場」 マクラーレン・ヘリテージの驚くべきコレクション

ここから本文です

F1の歴史を守り続ける秘密の「整備工場」 マクラーレン・ヘリテージの驚くべきコレクション

掲載 2
F1の歴史を守り続ける秘密の「整備工場」 マクラーレン・ヘリテージの驚くべきコレクション

何の変哲もない建物に、往年のF1マシンがズラリ

本当にこの場所であっているのだろうか?ロンドン郊外のウォーキングにある何の変哲もない建物と駐車場は、驚くほど控えめなものだ。

【画像】超貴重なコレクションが並ぶマクラーレンの自動車整備工場【マクラーレン・ヘリテージの写真を見る】 全23枚

玄関をくぐると、インダストリアルな質素な廊下に通じており、両脇にはトイレがある。壁のペンキは少し傷んでいて、カーペットはあちこち擦り切れている。頭上には1980年代を思わせるストリップライトがあり、この廊下の先に何が待っているのか、文字通り何の手がかりもない。そして、最後のドアを開けると……なんということだろう。

F1マシンが3段重ねで積まれており、防汚シートで隠されているが、エアロパーツからもわかるそのシルエットは、明らかにグランプリマシンのものだ。

そのラックの前には、ミカ・ハッキネンの1999年型MP4/14A-04「ウエスト」からルイス・ハミルトンの2007年型MP4/22「チャイナ」(後者はルイスがバリアに激突し、中国GPのチャンピオンを逃したマシンなのでこう呼ばれている)まで、F1マシン4台を解体して並べている。ジョニー・ラザフォードがインディアナポリス500で優勝した1974年型インディカーのタブも置かれており、F1マシンがいかに巨大化したかを物語っている。

プラスチック製の箱には「MP4/4」という伝説的な文字が大きく書かれ、その上にホイールガンなどのツールが無造作に置かれている。F1テクノロジーの頂点を極めようとするメカニックたちが、AUTOCARの取材を気にもとめずに歩き回っている。

マクラーレン・ヘリテージへようこそ。ここは、おそらく世界で最も希少な自動車整備工場だ。

マクラーレンの歴史と伝統を守り続ける

ここに展示されているクルマの多くは、所有者から修理を依頼されたカスタマー・カーだ。しかし、それについては後述する。まず、担当者を紹介しよう。

インディ・ラルは、1981年からマクラーレンで働き始めたベテランのメカニックである。アラン・プロストがタイトルを獲得した1986年シーズンは、彼のメカニックとして活躍した。現在、彼の正式な肩書きは「ヘリテージ&プロモーション・イベント・マネージャー」であり、マクラーレン・ヘリテージを運営する代表者である。スケジュールに合わせてクルマを修理するのは当然ながら、達成すべき目標も課せられている。

ラルの率いるチームは、ブルース・マクラーレンの最初のレーシングカーであるオースチン・セブンから、2013年のMP4/28A-04までさまざまなマシンを維持し、歴史を守り続けることを使命としている。ル・マンを制したマクラーレンF1、CanAmで活躍したM8、そして1980年代にハンス・メッツガーが開発した伝説的なV6タグ・ターボのテストベッド、ポルシェ911ターボ(930型)までもが展示されているのだ。

目玉はもちろんF1マシンだが、デビッド・クルサードやニック・デ・フリースなどを乗せたシートの束や、ラベルを貼ってマシンに入れる準備を整えた燃料バッグの山など、あちこち見て回るといろいろと驚かされるものがある。ハミルトンのカートが2台もあるのだ。

それにしても、マクラーレンがこのように歴史的な「遺産」を残しているのは、歓迎すべきことだろう。というのも、かつては前シーズンのマシンを売却して、次のシーズンの資金を調達していたからだ。レースで活躍するために設計されたクルマは、出番がなくなった時点で、多額の現金と同じ扱いになってしまう。
ラルはこう説明する。

「(ブランドの遺産は)別の形で、以前から存在していました。しかし、遺産を残していくにはエネルギーが必要で、お金もかかります。だから、いろいろな段階で、もうやめようということになったんです」

「でも、やがて多くのクルマが集まってくるようになりました。我々は、走っている姿を見たいのです。シリーズ1、シリーズ2という重要なクルマもありますが、最近は整備して個人のお客様に販売するという、まったく新しい事業としてスタートしました」

新たなビジネスチャンス 必要とされる高度な技術

このカスタマー・カーが、今後の鍵になる。デニスの退社で揺れるマクラーレン・レーシングのトップに就いたザク・ブラウンは、商機を見出したようだ。シリーズ1やシリーズ2のマシンは売り物にはならないが、それ以外の、戦績の少ないマシンは取引可能だ。そして、売って終わりではなく、維持と運営で継続的な収益を得ることもできるのだ。

とはいえ、課題も多い。例えば、ラザフォードが所有していた1974年のインディカーは、さまざまなオーナーを経て、フルレストアのためにマクラーレンに戻ってきた。

「所有していた人のレベルや力量にもよりますが、あまりの貧弱さにかなりショックを受けています。だから、これはわたし達にとって非常に大きなプロジェクトなんです」とラルは言う。

最近のハイブリッドマシンがすぐにここに来ることはないにしても、F1エンジンは非常に複雑な機械だ。

「こうしたクルマ(ハイブリッド以前のもの)を走らせるには、小さな軍隊が必要です。メルセデスの助けを借りれば走らせることも可能ですが、最新のものについては、F1チーム以外で走らせることはできないと思います」

古いクルマを手入れする難しさ 歴史への愛情

ソフトウェアも大きな問題だ。ジュリアン・コーツはシステムエンジニアのスペシャリストで、古いコンピュータを動かすという難しい仕事を担っている。1993年以降ならまだしも、それ以前のホンダ製エンジンのコードを見ることはできない。

「盲目的にやっているんです」と彼は言う。「マルチメータ(テスター)を使ったりして、何が起こっているのかを理解しようとするハックもありますが、時間がかかるし、時々予期せぬ問題が出てくることもあります」

例えば、マクラーレンのテクノロジー・センターで古いコンピュータをネットワークにつないだところ、古いマルウェアが入っていたために、すべてのアラームが作動してしまったことがあるという。その時、コーツはどうしたか?「すぐに電源プラグを抜きましたよ」

レースチームでないにもかかわらず、そのようなメンタリティーで運営されているのは興味深いことだ。フロアで働く人々の間では、フェルナンド・アロンソ/ジェンソン・バトン/ホンダの時代(埃を被っているマシンが何台かある)に対する愛情はほとんど失われていない。一番大事にされているのは優勝したクルマだ。

そして、その背景には人間模様がある。幅広い年齢層が働いていて、お互いに助け合うことを大切にしている。ゲイリー・ウィーラーやコーツといったベテランだけでなく、クリス・クーサルのような若手もいるが、上下関係はあまり感じられない。

ウィーラーはクーサルのアイデアをよく聞き入れるし、その逆もまた然り。2人は異なる時代の自動車に詳しく、それぞれ専門知識を持っているのだ。こうした世代間交流がなければ、技術は時間の流れの中で失われてしまうだろう。

技術の継承 熟練技術者と若手の協力関係

マクラーレンのヘリテージコレクションに展示されているクルマの年式を考えると、ここで働く人々の若さには目を見張るものがある。クリス・クーサルも、そんな若手メカニックの1人だ。6年前に見習いとして入社した彼は、自動車製造や車両力学などさまざまな部署で働いた後、3年前にこの仕事に就いた。

「レース部門での仕事がなかったので、マクラーレンがヘリテージ部門に仕事を作ってくれたんです。素晴らしい経験で、本当に嬉しいですよ」

クーサルによると、新しいクルマが最も難しいという。「パッケージがより複雑になっているからです。すべてが細かくなって、作業が難しくなるんです」

とはいえ、古いクルマに幻想を抱いているわけではない。

「クルマの組み立て方が、わたしが学んできたものとはまったく違うのです。メートル法のクルマに慣れているのに、帝国単位(フィートやポンドなど)に頭を悩ませるなんて、おかしな話ですよ」

クーサルのような若手にとって、ラルやウィーラーのような先輩はありがたい存在だ。どのソケットがどのナットに合うか、どのネジがどの方向に動くかなど、彼らは細かいことまで覚えているのだ。24時間365日、クルマと向き合い、生きてきたからこそできる芸当である。

F1チームでメカニック経験のあるスタッフも

マクラーレン歴38年のゲイリー・ウィーラーは、誰が一番優れたドライバーかを判断するのに十分な経歴を持っている。彼はためらうことなく、アイルトン・セナの名を挙げる。

ウィーラーは、1982年にエマーソン・フィッティパルディの名を冠したレースチームで働き始め、そこでセナと知り合うことになった。当時はまだセナがトールマンと組んでF1に参戦する前だったが、ブラジル人のチコ・セラとは知り合いで、南米のつながりから2人はよくエマーソンのチームを訪れていたという。

1984年、マクラーレンに移籍したウィーラーは、ピザ屋でセナにばったり会った。セナはメディアとの接触を避けるため、店の隅っこに隠れていた。ウィーラーはセナに気づくと、「もしマクラーレンでレースすることになったら、自分をメカニックに指名してくれ。そうしてくれたら何も言わないから」と頼んだそうだ。

4年後、セナは約束を守った。「ロン(デニス)やホギー(マールボロのマーケティング責任者、ジョン・ホーガン)と交渉していたとき、セナは彼らに、わたしをメカニックにしてほしいと言ってくれたんです」とウィーラーは語っている。

「彼が(マクラーレンを)去るときは悲しかったのですが、いつか必ず戻ってくると思っていました。わたし達は、彼に必要なクルマを与えることができなかった。彼は信じられないほど忠実な人でした。マクラーレンにいる間、ずっと同じメカニックを使い続けていたんです。でも、彼はドライバーとして、わたし達とは別の次元にいました」

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

トヨタ世界初!謎の「“パイ”エース」に大反響! 屋根なし&12人乗りに「成人式仕様みたい」「オトナも楽しめそう」の声! “マル秘システム”搭載の「ハイエース」がスゴイ!
トヨタ世界初!謎の「“パイ”エース」に大反響! 屋根なし&12人乗りに「成人式仕様みたい」「オトナも楽しめそう」の声! “マル秘システム”搭載の「ハイエース」がスゴイ!
くるまのニュース
頑張れ日産! フェアレディZの2025年モデル発表、あわせて新規注文を再開!
頑張れ日産! フェアレディZの2025年モデル発表、あわせて新規注文を再開!
カー・アンド・ドライバー
もう待ちきれない! [新型GT-R]はなんと全個体電池+次世代モーターで1360馬力! 世界が驚く史上最強のBEVスポーツカーへ
もう待ちきれない! [新型GT-R]はなんと全個体電池+次世代モーターで1360馬力! 世界が驚く史上最強のBEVスポーツカーへ
ベストカーWeb
「ジャパンモビリティショー2024」に若者たちはどう感じたか? 対話と提案で「次世代モビリティ社会」を作る
「ジャパンモビリティショー2024」に若者たちはどう感じたか? 対話と提案で「次世代モビリティ社会」を作る
ベストカーWeb
プライベート空間重視な人におすすめ! トヨタ ハイエースがベースのキャンパー
プライベート空間重視な人におすすめ! トヨタ ハイエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
熊本「交通系ICカード廃止」はむしろ良かった? “大危機”から垣間見える「地方の選択肢」と、都心で広がる可能性とは
熊本「交通系ICカード廃止」はむしろ良かった? “大危機”から垣間見える「地方の選択肢」と、都心で広がる可能性とは
Merkmal
スズキ初ってマジか!! 新型フロンクスの新アイテム採用のヒミツが衝撃
スズキ初ってマジか!! 新型フロンクスの新アイテム採用のヒミツが衝撃
ベストカーWeb
12月7日(土)京都お東さん広場(東本願寺門前広場)で「京都モビリティ会議」開催(入場無料)
12月7日(土)京都お東さん広場(東本願寺門前広場)で「京都モビリティ会議」開催(入場無料)
ベストカーWeb
ルーミー/トール受注再開! 現行は2027年まで販売ってどうよ!? 3年も生き延びるってマジか!? ビッグマイチェンは2025年!
ルーミー/トール受注再開! 現行は2027年まで販売ってどうよ!? 3年も生き延びるってマジか!? ビッグマイチェンは2025年!
ベストカーWeb
全車[EV]化計画を撤回!? ベンツもボルボもEV化減速してるけど…[ホンダ]はどうするん? 
全車[EV]化計画を撤回!? ベンツもボルボもEV化減速してるけど…[ホンダ]はどうするん? 
ベストカーWeb
ホンダが激カッコいいSUV発表! [アキュラADX]みたいなクルマが日本にも必要だろ!
ホンダが激カッコいいSUV発表! [アキュラADX]みたいなクルマが日本にも必要だろ!
ベストカーWeb
[車検]費用が増える? 2024年10月より車検での[OBD検査]を本格運用へ
[車検]費用が増える? 2024年10月より車検での[OBD検査]を本格運用へ
ベストカーWeb
即納って不人気車なの!? なんでそんなに待たなきゃならん!? [納期]にまつわる素朴なギモン
即納って不人気車なの!? なんでそんなに待たなきゃならん!? [納期]にまつわる素朴なギモン
ベストカーWeb
いまさら人には聞けない「ベンチレーテッドディスク」と「ディスク」の違いとは? ブレーキローターの構造と利点についてわかりやすく解説します
いまさら人には聞けない「ベンチレーテッドディスク」と「ディスク」の違いとは? ブレーキローターの構造と利点についてわかりやすく解説します
Auto Messe Web
ラリージャパン2024開幕直前。豊田スタジアムやサービスパークの雰囲気をお届け/WRC写真日記
ラリージャパン2024開幕直前。豊田スタジアムやサービスパークの雰囲気をお届け/WRC写真日記
AUTOSPORT web
メルセデス・ベンツの『GLE』系と『GLS』にオンライン先行受注にて“Edition Black Stars”を設定
メルセデス・ベンツの『GLE』系と『GLS』にオンライン先行受注にて“Edition Black Stars”を設定
AUTOSPORT web
ラリージャパン2024“前夜祭”が豊田市駅前で開催。勝田貴元らが参加のサイン会とパレードランが大盛況
ラリージャパン2024“前夜祭”が豊田市駅前で開催。勝田貴元らが参加のサイン会とパレードランが大盛況
AUTOSPORT web
フランス人スター選手と一緒の気分? 歴代最強プジョー 508「PSE」 505 GTiと乗り比べ
フランス人スター選手と一緒の気分? 歴代最強プジョー 508「PSE」 505 GTiと乗り比べ
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

2件
  • 流石に英国の自動車文化は奥深い。

    古い車、イコール文化遺産の意識とそれを企業側がきちんとビジネスにする。

    それが最も扱いにくいレースカーでも同じなのがなお素晴らしい。
  • ヴィンテージF1を眺めながら酒飲めたらどんなに幸せだろう。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

149.5189.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

27.052.0万円

中古車を検索
クーの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

149.5189.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

27.052.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村