現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > BYDが日本専用の中型EVバス「J7」の年内納車を発表! そして次に日本で狙う市場はEVトラックだった

ここから本文です
BYDが日本専用の中型EVバス「J7」の年内納車を発表! そして次に日本で狙う市場はEVトラックだった
写真を全て見る(4枚)

BYDEVバス日本参入10周年でEVトラックにも進出

BYDジャパンが1月24日(金)に開催した「BYD事業方針発表会2025」で、日本市場向けに専用開発した中型EVバス「J7(ジェイセブン)」を初披露。年内に納車が開始されることを発表した。

EVモーターズ・ジャパンが小型・マイクロ・大型の新型「EVバス」3車種を発表! 細かなニーズに対応して自治体やバス事業者などのEVシフトを後押し

また、今後のBYD商用車部門の事業方針のひとつとして、EVバスに続き、日本国内のEVトラック市場にも新規参入することを宣言。

BYDジャパンは、乗用車部門が2023年1月に日本市場での販売を開始する遥か前である2015年から、日本のEVバス市場に参入している。

記事全文を読む

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

BYDが中型EVバス「J7」の年内納車とEVトラック市場への新規参入を発表
BYDが中型EVバス「J7」の年内納車とEVトラック市場への新規参入を発表
@DIME
ハイブリッドもやるのか?BYDが乗用車・商用車部門合同の事業方針発表会を開催
ハイブリッドもやるのか?BYDが乗用車・商用車部門合同の事業方針発表会を開催
AutoBild Japan
日本の規格に合わせた中型BEVバスを専用開発! 中国BYDが日本の路線バス業界の救世主となる可能性
日本の規格に合わせた中型BEVバスを専用開発! 中国BYDが日本の路線バス業界の救世主となる可能性
WEB CARTOP

みんなのコメント

13件
  • ivq********
    京急グループは既に導入済
    ターミナルループ専用
  • yoh********
    懐の甘い日本侵略を着々と進めています。
    すでに日常生活においても中国製品がなくてはならない状況になっていますので、今更とも思わなくはないですが、こういった侵略とも言えることに対してほんとに国は無防備だと感じるところです。
    にも関わらず、ビザの発給を緩めたりする話、この国大丈夫?いや、今そのタイミングじゃないでしょ?と思ってしまいます。

    日本の自動車会社には、これから先のことを考えて更に具体的商品でチャレンジしていただき頑張ってほしいものですね。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

あなたの愛車今いくら?