現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > この時代に5リッター超えのV12ターボでしかも6速MTだと!! エコとかまるで無視した110台限定のアストンマーティン・ヴァラーに絶句

ここから本文です

この時代に5リッター超えのV12ターボでしかも6速MTだと!! エコとかまるで無視した110台限定のアストンマーティン・ヴァラーに絶句

掲載 3
この時代に5リッター超えのV12ターボでしかも6速MTだと!! エコとかまるで無視した110台限定のアストンマーティン・ヴァラーに絶句

 この記事をまとめると

■2023年で創立110周年を迎えたアストンマーティンは記念モデルとして世界限定110台の「ヴァラー」を発表

眉唾っぽい逸話溢れる自動車メーカーエンブレムの由来! とくに気になる5つのメーカーの真相を探った

■ヴァラーは5.2リッターV型12ツインターボに6速MTを組み合わせた後輪駆動モデル

■スタイリングは1970年代のDBS V8レーシングカーをモディファイした「RHAM/1」にインスピレーションを得ている

 アストンマーティンの110周年を記念した限定モデル

 1913年に、ライオネル・マーティンとロバート・バンフォードの両氏によって設立されたアストンマーティン社。今年、2023年はその創立110周年にあたることは、日本でも先日、東京浅草の浅草寺や富士スピードウェイを舞台に、盛大なコンクール・デレガンスや走行会で構成された「ASTON MARTIN ARCADIA」が開催されたことでも、自動車のファンにはよく知られたところ。

 ちなみにこのイベントでは、「DB12ヴォランテ」と「ヴァラー」の両車がアジア・パシフィック地域で初公開され、ゲストの目を楽しませてくれた。ここでは創立110周年に合わせ、110台が限定生産されるヴァラーを解説することにしよう。

 自動車のテクニカルトレンドが電動化にあるなかにあって、ヴァラーは5.2リッターのV型12気筒ツインターボエンジンをフロントミッドシップに搭載。それに、このモデルのために専用設計されたという6速MTを組み合わせ後輪を駆動するという、現代においてはきわめて趣味性の高いパワートレインを採用したモデルだ。

 リヤデファレンシャルには機械式のLSDが用いられており、それに最新のエレクトロニックトラクションコントロールやスタビリティコントロールの制御が加わることで、マン・マシンの一体感をより魅力的に感じるコーナリングを可能とする。

 注目のV型12気筒ユニットが発揮する最高出力と最大トルクは、それぞれ715馬力、753Nm。アストンマーティンによれば、6速MTでどのギヤを選択していても、エンジンからは圧倒的なパワーとトルクを感じることが可能であるとのこと。

 参考までに、6速MTのシフトノブは、アルミニウム、チタニウム、カーボン、ウォールナットの4タイプから選択することが可能で、それにとどまらず、ヴァラーのカスタマーは、最終的にはQ by ASTON MARTINによるパーソナライズプログラムを利用して、自分だけの仕様で内外装を仕上げることができる。つまり、110台のヴァラーはすべてが異なる仕様になると予測しても、それはあながち間違いではないのだろう。

 もとネタは1970年代のプライベーターのレーシングカー

 ドライブモードは「スポーツ」、「スポーツ+」、「トラック」の3種類を用意。それによってエンジンのトルク特性やスロットルレスポンス、エキゾーストサウンドなどが変化する。

 サスペンションには、こちらも専用設計となるアダプティブダンパー、スプリング、アンチロールバーが装備され、ホイールアライメントも独自の設定とされる。

 ブレーキはカーボンセラミック製ディスクを採用したもので、スチール製と比較してその軽量性はもちろんのこと、耐フェード性でも圧倒的なアドバンテージをもつ。

 そして、ヴァラーを見る人の目を常に刺激して止まなかったのは、やはりそのスタイリングだ。アストンマーティンによれば、それは1970年代にロールス・ロイス出身のエンジニアであり、自身もレーシングドライバーとして活躍したロビン・ハミルトンが、ル・マン24時間レースに参戦することを目的に、アストンマーティンDBS V8レーシングカーをさらに高度にモディファイした「RHAM/1」にインスピレーションを得たもの。

 RHAM/1とは、「ロビン・ハミルトン・アストンマーティン/1」の意で、これはベースのDBS V8を1974年から1977年の3年間にかけてレース活動に並行してモディファイを続けるなかで、新たに与えられたシャシーナンバー。そしてRHAM/1は、ハミルトンが夢見たル・マン24時間に1977年、ついに参戦することに成功したのである。

 のちにこのマシンに名づけられるニックネームの「Muncher」(むしゃむしゃと食べる、の意)は、この24時間レースでリヤのブレーキディスクがあまりにも激しく摩耗することに由来するものだ。

 アストンマーティンのレースヒストリーとともに、アナログでクラシカルなスーパーカーの走りをヴァラーによって提供してくれたアストンマーティン。

 おそらく110台のヴァラーは、すでにそのすべてがソールドアウトという状態なのだろうが、チャンスがあれば、ぜひまたその個性的なスタイルを目にしてみたい一台といえる。

こんな記事も読まれています

「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
くるまのニュース
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
LE VOLANT CARSMEET WEB
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
LE VOLANT CARSMEET WEB
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
motorsport.com 日本版
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
日刊自動車新聞
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
くるまのニュース
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
バイクのニュース
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
レスポンス
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
WEB CARTOP
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
AutoBild Japan
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
くるまのニュース
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
レスポンス
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
WEB CARTOP
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
Merkmal
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
くるまのニュース
伝統を継承するマッスルクルーザー! スズキが米北米市場で2025年型「ブルバードM109R」を発売
伝統を継承するマッスルクルーザー! スズキが米北米市場で2025年型「ブルバードM109R」を発売
バイクのニュース
フレキシブルウイング巡る論争が再燃。メルセデスに注目集まるも、今のところFIAは介入せず
フレキシブルウイング巡る論争が再燃。メルセデスに注目集まるも、今のところFIAは介入せず
motorsport.com 日本版
驚異のパフォーマンス向上! 最新スパークプラグの技術とその効果~カスタムHOW TO~
驚異のパフォーマンス向上! 最新スパークプラグの技術とその効果~カスタムHOW TO~
レスポンス

みんなのコメント

3件
  • e40********
    アストンは他の車種にも
    ずっとMTの設定があり
    イケてるブランドで大好きです。
  • gkh********
    個人的には速さではなく運転の楽しさで値段が決まればいいのにっていつも思っています。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村