申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
新型エルグランドはアルファード超えの声多し!! 2台を比べるとオラオラ顔じゃない!!! アルファード&ヴェルファイアをやっちゃえ!!!
新幹線を「2席取り」してペットを乗せるのは“ルール違反”と言われました 何が悪いんですか?
新たな塗料採用で耐久性1.5倍以上! ホンダが新型「FREED」ガソリンモデルを発売
3倍超過の「47トン」重量オーバー!? 国やNEXCOの「刑事告発」に反響多数「罰金100万は安すぎ」「営業停止を」の声も!?
BYD「軽EV」参入、日本どうなる?「150万円以下」「航続距離250km超」は実現? ガラパゴス市場の破壊者となるか? 日産・三菱はどうなる
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
車の「オートハイビーム機能」実は不便!? 「使いづらい」「めちゃ眩しい」の声多数! 知っておくべき「手動切り替え」の方法は?
みんなのコメント
バカには運転させない方法を考えたほうが世のためになる!!!!!!
落石・雪崩避けの囲いの中走るとき、柱の間から漏れてくる光に反応して点いたり消えたり…パッシングすんなこの野郎!と先行車に怒られる。
ハイビームなんて夜でも通行量多い幹線道路だと使うチャンスなんてまず無い。
高速では対向車に反応しないのか知らないがハイビームのままで、めちゃくちゃ迷惑。
見えないなら運転しないでもらいたい。
周りの迷惑を省みず自分さえ良ければ良いって人間が増えた。
だから事故が絶えない。
自分は間違えいないと過信しないでもらいたい。
実際に使ってみると、対向車や先行車がいてもクネクネした道、アップダウンの起伏のある道等ではチカチカしてパッシングしてるみたいだし、まともに使えませんね。
そりゃ、ディーラーマンも推奨出来んやろうなと納得した。
ただのハイ、ロー切り替えだけじゃ無理がある
すぐロービームにしたり、え?今?と思う切り替えをする。
N-BOXですが一度手動でハイにしてローに戻すとオートの
インジケーターは消えますが。
後は高速。こちらは大型トラックなので運転席が高い。
その為、対向のハイビームでホント視力落ちるんじゃないかと
思うくらい。特にこちらが右カーブの時は対向のライトが
モロにこっちへ直射してくるし、分離帯の遮光板のせいで
こちらがパッシングしても気付かないヤツが多い!
歩行者や自転車などは想定していない。
切り替えは運転手が適切に行うべきであり、それが出来ないのなら運転すべきじゃない。
こんな記事も読まれています
この記事に出てきたクルマ
トヨタ プリウス
4.2 3,455件新車価格(税込)
275 . 0万円 ~ 460 . 0万円
新車見積りスタート中古車本体価格
17 . 6万円 ~ 769 . 0万円
中古車を検索全国のトヨタ プリウス中古車一覧 (9,170件)
もっと見る