現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > クルマ好きがやりがちだが本当はNG! 円を描くようにワックスをかけてはいけないワケ

ここから本文です

クルマ好きがやりがちだが本当はNG! 円を描くようにワックスをかけてはいけないワケ

掲載 更新
クルマ好きがやりがちだが本当はNG! 円を描くようにワックスをかけてはいけないワケ

 ワックスは薄く伸ばすのが基本

 洗車場などでワックスをかけるときに、クルクルと円を描くように塗り込んでいる人をよく見かける。このような手法でワックスをかける人は昔からいるが、じつはこの塗り方はNGなのだ。

【クルマの疑問】「ワックスvsコーティング」いいのはどっち?

 確かにこの塗り方だと、やった気はとてもする。実際、コイン洗車場で隣の人が熱心にクルクルとワックスをかけていたので理由を聞いたところ、「ワックスがけはこうでなくては」的な答えが返ってきた。作業としての充実感はあるのだろう。

 しかし、まずワックスがけの基本として薄く塗るというのがある。結局、ほとんど拭き取ってしまうので無駄が多くなるというのもあるし、塗りムラを防ぐというのも理由だ。円を描くと重なる部分が非常に多くなって、無駄がやたらと増えてしまうだけ。塗り漏れが怖いという声も聞くが、重ねすぎもよくない。

 この点での正解は縦横、直線でできるだけ薄く伸ばすように塗っていく。縦もしくは横だけだと、確かに塗り漏れが出てしまう可能性が高まるが、それは縦で塗った後に、横でもう一度塗ることで防ぐことができる。

 円を描くようにワックスを塗ると目立つキズが付きやすい

 そしてもうひとつのやってはいけない理由は、キズになったときに目立つからだ。塗装というのはデリケートなだけに、どんなに気をつけていてもキズは付く。それはワックスがけ時も同じで、一回ではわからなくても、何度も行なっていると次第に目立ってくる。そういう意味では円を描いても、直線でもキズは付くのだが、どちらが目立ちにくいかというと直線のほう。

 また、そのキズを落とす際にも直線で塗ったほうが有利になる。磨く場合、コンパウンドを付けたバフを回転させて落としていくが、円を描いて付いた丸いキズだと、その回転方向とバフの回転が合ってしまい、落としにくくなる。直線であれば回転に対してほぼ直角にバフが当たるので落としやすい。これは一般ユーザーには関係のない、プロの問題かもしれないが、頭に入れておくだけでも損はない話だろう。

 円ではなく直線で、というのはワックスがけに限らず、シャンプーをかけるときのスポンジの動きにも関係すること。直線で作業するように心がけてほしい。

関連タグ

こんな記事も読まれています

夏の洗車で大失敗!? 炎天下でのシャンプー焼き付き防止法を徹底解説~Weeklyメンテナンス~
夏の洗車で大失敗!? 炎天下でのシャンプー焼き付き防止法を徹底解説~Weeklyメンテナンス~
レスポンス
【買っておきたい21世紀名車】ポルシェのMRを我が物にする快感。981型ボクスター&ケイマンの肖像
【買っておきたい21世紀名車】ポルシェのMRを我が物にする快感。981型ボクスター&ケイマンの肖像
カー・アンド・ドライバー
5速MTあり! ダイハツ「小型ハッチバック」実車公開! 全長3.8m以下ボディ&アンダー140万円! 精悍「アイラ」インドネシアで実車展示
5速MTあり! ダイハツ「小型ハッチバック」実車公開! 全長3.8m以下ボディ&アンダー140万円! 精悍「アイラ」インドネシアで実車展示
くるまのニュース
BMW新型「M3セダン」「M3ツーリング」欧州登場 最強の“コンペティション”は510馬力にパワーアップ
BMW新型「M3セダン」「M3ツーリング」欧州登場 最強の“コンペティション”は510馬力にパワーアップ
VAGUE
1300万円超えのマツダ「2.0L ロードスター」実車登場!  斬新「丸目4灯ライト」採用のタルガ仕様!? 謎の「グランドアルバイシン」とは
1300万円超えのマツダ「2.0L ロードスター」実車登場! 斬新「丸目4灯ライト」採用のタルガ仕様!? 謎の「グランドアルバイシン」とは
くるまのニュース
ヤマハ「YZF-R125 ABS」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ヤマハ「YZF-R125 ABS」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
雨に見舞われたムジェロテスト。ホンダの現状とオランダGPでのアップデート予定は/MotoGP
雨に見舞われたムジェロテスト。ホンダの現状とオランダGPでのアップデート予定は/MotoGP
AUTOSPORT web
岡山市「バス路線」再編案で公共交通の新時代へ! 「公設民営」とは何か? 市民の移動自由を拡大する戦略に迫る
岡山市「バス路線」再編案で公共交通の新時代へ! 「公設民営」とは何か? 市民の移動自由を拡大する戦略に迫る
Merkmal
シティホテルのような雰囲気の車内がすごい! 日産キャラバンがベースのキャンパー
シティホテルのような雰囲気の車内がすごい! 日産キャラバンがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
クルマ元窃盗犯が衝撃の告白!「カギ開けテクはJAFで学ぶ」「指令は海外から」「自動車窃盗はチョロい」
クルマ元窃盗犯が衝撃の告白!「カギ開けテクはJAFで学ぶ」「指令は海外から」「自動車窃盗はチョロい」
ベストカーWeb
700万円超えの[クラウンスポーツ]が月間3000台生産!! トヨタが[最上級グレード]しか販売しないワケ
700万円超えの[クラウンスポーツ]が月間3000台生産!! トヨタが[最上級グレード]しか販売しないワケ
ベストカーWeb
130万円で300馬力が手に入る[レヴォーグ]!! 86も手頃になってきた! 新社会人にオススメしたいクルマ6選
130万円で300馬力が手に入る[レヴォーグ]!! 86も手頃になってきた! 新社会人にオススメしたいクルマ6選
ベストカーWeb
3色切り替えライトで日常をカラフルに!トリプルカラーチェンジLEDフォグランプ登場
3色切り替えライトで日常をカラフルに!トリプルカラーチェンジLEDフォグランプ登場
グーネット
東北エリア初開催!ルノー&アルピーヌの交流会「ルノー・アルピーヌ デイ」
東北エリア初開催!ルノー&アルピーヌの交流会「ルノー・アルピーヌ デイ」
グーネット
あこがれの旧車があなたの街にやってくる!旧車キャラバン 長野・静岡・徳島で開催 KINTO
あこがれの旧車があなたの街にやってくる!旧車キャラバン 長野・静岡・徳島で開催 KINTO
グーネット
ジープ 初の電気自動車「アベンジャー」! 国内発表に先立ち、ティザーサイト公開
ジープ 初の電気自動車「アベンジャー」! 国内発表に先立ち、ティザーサイト公開
グーネット
フィアット「500X スポーツ+」77台限定で発売 オリジナルバッジやドラレコなど採用
フィアット「500X スポーツ+」77台限定で発売 オリジナルバッジやドラレコなど採用
グーネット
1963年のインディ500ウイナーのパーネリ・ジョーンズが90歳で亡くなる
1963年のインディ500ウイナーのパーネリ・ジョーンズが90歳で亡くなる
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村