現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > トヨタ「86」所有歴2年「スポコン+スタンス系」カスタムのお手本は映画『ワイルド・スピード』でした

ここから本文です

トヨタ「86」所有歴2年「スポコン+スタンス系」カスタムのお手本は映画『ワイルド・スピード』でした

掲載 72
トヨタ「86」所有歴2年「スポコン+スタンス系」カスタムのお手本は映画『ワイルド・スピード』でした

豊富な「86」アフターパーツ業界

久しぶりのFRスポーツ誕生に沸いた2012年の発売以来、アフターパーツ市場も大いに盛り上り、様々なスタイルでトヨタ「86」というクルマを楽しめる世界が広がった。現在所有歴2年目の“ジョージ”さんは、映画や雑誌を見てスポコン系やスタンス系の独特の世界観に触れて86にハマってしまった人物だ。カスタムのカッコ良さを知っていくうちに、彼の愛車カスタムは急加速していった。

「FUELFEST」に「ワイスピ」劇中車「ダッジ・チャージャー」が降臨! 氷上を走行するための改造ポイントとは?

スポコン+スタンス系でカスタムする

大人気のスポーツカー「トヨタ86」は、チューニング&ドレスアップベース車としてパーツが豊富な点が魅力的だ。さまざまな仕様やスタイルを楽しめる市場が誕生している一方で、逆に豊富すぎるパーツによって、作り出せる仕様の幅が広がり、とても悩むという意見があったりする。

今回紹介するジョージさんは、自分の思い描くカスタムに沿って、ブレないパーツを装着するため「スポコン+スタンス系カスタム」というテーマを打ち出した。

ある意味で世代跨ぎのスタイルと言えるが、この両方に共通するのは『ワイルド・スピード』の世界観である。2001年に公開されたこの映画をきっかけに、日本ではシャコタン化させた改造車にネオン管を装着させたマシンが大流行。

その後『ワイルド・スピード』は、走り屋系チューニングカー、スーパーカーを交えたストーリーが展開され、その圧巻のド迫力シーンに画面にくぎ付けにされた人も多いことだろう。

ジョージさんは、まさに1作目から9作目までワイルド・スピードシリーズ全作品から刺激を受けたひとり。リアルモデルとして再現すべく、自身のトヨタ86に施したカスタムははわかりやすく「オーバーフェンダー装着による主張」だった。

また、こだわりのローダウン+スポコンイメージのアンダーネオンの組み合わせもポイントだ。

スポコンを現代風にアレンジ

装着させた外装パーツは、トヨタ86を戦闘マシンへと変化させるラリーバッカー製オーバーフェンダーを軸に、あえてフロントバンパーとリアバンパーは純正状態のまま。

追加パーツは、このオーバーフェンダーとロケットバニーのリアウイングによって映画の世界で活躍するマシンをイメージさせている。また、スポコンという意味では、当時流行っていたネオン管は、走行中にすぐに飛び石などで割れてしまって扱いにくいため、LEDを使ってナイトラン時のアピール力を高めている。

エンジンについては大幅に手を加えることなく吸排気系を中心にライトチューンを施している。その中でもオーナーのお気に入りは、東名パワード製のEXマニホールドと大口径シングル130φテールのZSSマフラーということだった。

またスタンス系を主張する意味では、車高の低さも特徴だ。地上スレスレの車高はエアフォースのエアサスで達成。さらに「シャコタンツライチ」を追求するために、タイヤ&ホイールはF:10.5×18、R:13J×18のワークVS-XVホイールを履かせ、タイヤはF235/40、R285/35を組み合わせている。

ボディカラーは渋いガンメタリックを選択。落ち着いたカラーリングにオールペンを施しているが、インテリアは正反対に真っ白のダッシュボードパネルにピンクとホワイトのシートカバーの組み合わせだ。美しい飴色キャンディカラーステアリングにも注目だ。

完成形かと思えるジョージさんのトヨタ86だが、実はカスタム現在進行形とのこと。今後のカスタム予定を聞いてみると「両サイドにワイルドスピードバイナルを入れて、ホイールの変更も考えている」ということだった。

きっと2023年5月19日に公開される『ワイルド・スピード/ファイヤーブースト』を観て、ジョージさんのさらなるカスタムカー製作熱がこれまで以上に高まるに違いない。

こんな記事も読まれています

カーメイト、新型ワイドリアビューミラー発売…ホンダ WR-V などに対応
カーメイト、新型ワイドリアビューミラー発売…ホンダ WR-V などに対応
レスポンス
ミック・シューマッハー、来季F1復帰の可能性はあるのか?「それが僕の目標だけど……僕がコントロールできることじゃない」
ミック・シューマッハー、来季F1復帰の可能性はあるのか?「それが僕の目標だけど……僕がコントロールできることじゃない」
motorsport.com 日本版
神奈中の赤い「連節バス」ついに横浜へ登場 箱根駅伝ルート経由で駅 団地結ぶ
神奈中の赤い「連節バス」ついに横浜へ登場 箱根駅伝ルート経由で駅 団地結ぶ
乗りものニュース
エンジン車が生き残れる夢の燃料【石井昌道の自動車テクノロジー最前線】
エンジン車が生き残れる夢の燃料【石井昌道の自動車テクノロジー最前線】
グーネット
便利な「ベンリイ号」に見るホンダのチャレンジ精神! 1955年にアールズフォーク採用!?
便利な「ベンリイ号」に見るホンダのチャレンジ精神! 1955年にアールズフォーク採用!?
バイクのニュース
雨のル・マンを制したポルシェのリエツ「前にも似たような状況を戦った」自身5度目のGTクラス勝利
雨のル・マンを制したポルシェのリエツ「前にも似たような状況を戦った」自身5度目のGTクラス勝利
AUTOSPORT web
【ホンダ CB650R/CBR650R E-Clutch 試乗】“小さなおじさん”が入ってる!? ガツンと来ない「電光石火の変速」に驚いた…西村直人
【ホンダ CB650R/CBR650R E-Clutch 試乗】“小さなおじさん”が入ってる!? ガツンと来ない「電光石火の変速」に驚いた…西村直人
レスポンス
ロレンソ VS ペドロサのボクシング対決、ガチで実施! 6月20日に激烈ライバル同士の”再戦”が実現
ロレンソ VS ペドロサのボクシング対決、ガチで実施! 6月20日に激烈ライバル同士の”再戦”が実現
motorsport.com 日本版
フィアット『パンダ』がファミリー拡大、『グランデパンダ』発表…新型コンパクトSUV
フィアット『パンダ』がファミリー拡大、『グランデパンダ』発表…新型コンパクトSUV
レスポンス
エンジンは「トヨタ」製!? マツダ新型「“斬新”SUV」発表へ! めちゃカッコイイ「CX-50 HV」米中登場に「日本でも欲しい」の声も
エンジンは「トヨタ」製!? マツダ新型「“斬新”SUV」発表へ! めちゃカッコイイ「CX-50 HV」米中登場に「日本でも欲しい」の声も
くるまのニュース
タフな仕立てのメルセデス・ベンツ「Eクラス」はマルチな才能が魅力的! 街乗りからアウトドアまで活躍!! 新型「オールテレイン」の真価とは
タフな仕立てのメルセデス・ベンツ「Eクラス」はマルチな才能が魅力的! 街乗りからアウトドアまで活躍!! 新型「オールテレイン」の真価とは
VAGUE
ロールス・ロイスのマスコットを最初に車両に掲げた「モンタグ」とはどんな人物?「スピリット・オブ・エクスタシー」のモデルとの公言できない関係とは
ロールス・ロイスのマスコットを最初に車両に掲げた「モンタグ」とはどんな人物?「スピリット・オブ・エクスタシー」のモデルとの公言できない関係とは
Auto Messe Web
ハイパワー競争に合わせて200psまで動力性能アップ!スタイリングも洗練【GTmemories12  A183Aスタリオン ダイジェスト(2)】
ハイパワー競争に合わせて200psまで動力性能アップ!スタイリングも洗練【GTmemories12 A183Aスタリオン ダイジェスト(2)】
Webモーターマガジン
【MotoGP】ジョアン・ミルとホンダ、2026年までの契約延長で合意か。今季も大苦戦中……復活に賭けた?
【MotoGP】ジョアン・ミルとホンダ、2026年までの契約延長で合意か。今季も大苦戦中……復活に賭けた?
motorsport.com 日本版
メルセデスマイバッハ、『S580』特別仕様を発表…専用のツートーンペイントやホイール
メルセデスマイバッハ、『S580』特別仕様を発表…専用のツートーンペイントやホイール
レスポンス
アメリカンマッスルまでEV化かよ……でもじつはローパワーFFなんて世代もあった「ダッジ・チャージャー」の歴史を振り返る
アメリカンマッスルまでEV化かよ……でもじつはローパワーFFなんて世代もあった「ダッジ・チャージャー」の歴史を振り返る
WEB CARTOP
新生9X8はまだやれる……! プジョー、“勝負にならなかった”ル・マン終えても「マシンの方向性は良いと確信」
新生9X8はまだやれる……! プジョー、“勝負にならなかった”ル・マン終えても「マシンの方向性は良いと確信」
motorsport.com 日本版
パジェロ 復活! 次世代SUVの詳細…ベストカーグラフィカ
パジェロ 復活! 次世代SUVの詳細…ベストカーグラフィカ
レスポンス

みんなのコメント

72件
  • ワイスポにこんな趣味の悪いキャンバーつけてる車ないだろ
    これでワイスポとかいうの恥ずかしいからやめてくれ
  • これは不正改造車ですね、どんどん検挙してください。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

267.2358.6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

69.9847.8万円

中古車を検索
86の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

267.2358.6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

69.9847.8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村