現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 打倒「新型フリード」!? トヨタが“新”「シエンタ」発表! 新カラー追加 & 装備充実化し発売! 反響の声は?

ここから本文です

打倒「新型フリード」!? トヨタが“新”「シエンタ」発表! 新カラー追加 & 装備充実化し発売! 反響の声は?

掲載 1
打倒「新型フリード」!? トヨタが“新”「シエンタ」発表! 新カラー追加 & 装備充実化し発売! 反響の声は?

■大人気ミニバンの改良に対する反響は?

 2024年5月20日、トヨタのコンパクトミニバン「シエンタ」に一部改良を施し、発売しました。
  
 大人気モデルの改良に、ユーザーからはどのような反響が届いているのでしょうか。

【画像】超カッコイイ! これが新しい「シエンタ」です!画像で見る(28枚)

 シエンタは、小型でユースフルな7人乗りの3列シート車として、初代モデルが2003年9月に発表されました。

 現行モデルとなる3代目は、2022年8月に登場。パワートレインの一新や先進安全装備の強化に加え、どこかヨーロッパの風を感じさせる、こなれ感満点のスタイリングと、ニュアンス色を採り入れたボディカラーを組み合わせ、内外装のイメージチェンジを図っています。

 使い勝手のよい3列シートの7人乗りと2列シートの5人乗りが選択できる点や、5ナンバーサイズに収まるボディサイズなどが、コンパクトかつ利便性も兼ねたミニバンとして、幅広い世代からの人気を得ています。

 今回発表された一部改良では、主にボディカラーラインナップ及び装備の拡充が図られました。

 まずエクステリアでは、ホワイトカラーのプラチナホワイトパールマイカと、2トーンカラーのダークグレー×アーバンカーキの新色が追加されました。

 インテリアでは、10.5インチディスプレイオーディオ(コネクティッドナビ対応)プラス(Zグレード)、パノラミックビューモニター(Z、Gグレード)、スマートエントリー(運転席・助手席・バックドア/アンサーバック機能付)&スタートシステム(Xグレードのガソリン車)の、3つの人気なメーカーオプションが標準装備となりました。

 その他アクセサリーでは、専用アプリをインストールすることでスマートフォンを車両のキーとして使用できるデジタルキー(Z、Gグレード)と、ハイブリッドモデルには外部給電アタッチメント(Z、G、Xグレード)が、新たにメーカーオプションとして設定。

 加えて販売店の装着オプションとしてはトヨタ初となる、2種類の照明を備え、ナノイーXも搭載するクリーンシーリングライトが、新たに設けられました。

 一部改良が施されたトヨタ シエンタの価格は、消費税込みで199万5200円から323万4600円となっています。

※ ※ ※

 この新シエンタについてSNSなどでは、「新型フリードのタイミングに合わせてきたか!」「これはライバル車のフリードといい戦いになりそう」と、同月9日に発表された、ホンダ新型「フリード」の存在と共に、話題にする声が多く見られました。

 エクステリアに関しては、「新色の2トーンカラー可愛い!」「ダークグレーとアーバンカーキの組み合わせオシャレ」「以前の黄色味がかったホワイトから、新色の青っぽいホワイトになって、キリッとしたイメージになった」など、ボディカラーの新色追加に対して、好評なようです。

 また人気オプションの標準装備化については、「新型フリードだとオプションだから、10.5インチナビが標準でついているのはかなり嬉しい」「オプションが標準装備になって値上げしちゃったけど、フリードより安いから魅力的」など、新型フリードと比較する投稿も。

 その他、「今シエンタに乗っているんだけど、外部給電アタッチメント欲しい!後から単品で買えたりもするのかな?」などの現シエンタオーナーからの声や、「シルバーのボディカラー出してほしい」「電動パーキングブレーキと後部座席のエアコンが欲しい」など、さらなる改良を期待するコメントも寄せられました。

こんな記事も読まれています

【欧州でプロトタイプ目撃】レクサスが市販めざし開発中か 「GR GT3コンセプト」はどんなクルマ?
【欧州でプロトタイプ目撃】レクサスが市販めざし開発中か 「GR GT3コンセプト」はどんなクルマ?
AUTOCAR JAPAN
5速MT搭載! スズキが「大きなワゴンR」実車展示!「軽自動車」超えたビッグサイズに「最新技術」採用したニューモデルに反響あり!
5速MT搭載! スズキが「大きなワゴンR」実車展示!「軽自動車」超えたビッグサイズに「最新技術」採用したニューモデルに反響あり!
くるまのニュース
1800馬力の電動ハイパーカー、ブガッティ『トゥールビヨン』発表…ヴェイロン 後継車は2026年発売
1800馬力の電動ハイパーカー、ブガッティ『トゥールビヨン』発表…ヴェイロン 後継車は2026年発売
レスポンス
BMW「当面の間」はエンジン車の販売継続 新型EVと同じ外観で生産か
BMW「当面の間」はエンジン車の販売継続 新型EVと同じ外観で生産か
AUTOCAR JAPAN
学生時代の愛車だったホンダ「CR-Xデルソル」を再び購入! バブル期の車だけあって、外装パーツが専用品で入手困難です
学生時代の愛車だったホンダ「CR-Xデルソル」を再び購入! バブル期の車だけあって、外装パーツが専用品で入手困難です
Auto Messe Web
7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
レスポンス
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
レスポンス
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
くるまのニュース
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
バイクのニュース
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
LE VOLANT CARSMEET WEB
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
LE VOLANT CARSMEET WEB
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
motorsport.com 日本版
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
日刊自動車新聞
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
くるまのニュース
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
バイクのニュース
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
レスポンス
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
WEB CARTOP
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
AutoBild Japan

みんなのコメント

1件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

199.5323.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

12.8392.2万円

中古車を検索
シエンタの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

199.5323.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

12.8392.2万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村