今にして思えば、1980年代終盤から1990年代初頭は、輸入ハッチバック車が一番輝いていた時代かも知れない。かつて何台かを所有した経験のある森口将之氏に、こうしたクルマがまだまだ楽しめるのかを検証していただいた! 前編のシトロエンBXに続いてフレンチハッチバックの名車プジョー205をピックアップ!!
GTI譲りのスポーティさをライトな気分で味わえる
【Tipo】あの頃人気だったフツーのハッチバック車大全!! 路面から数cmのところを滑空しているような浮遊感『シトロエンBX』編
続いて乗った205SIには1.6Lと1.9Lがあり、前に書いたように取材車は後者。つまりATを含めてBXと基本的に同じパワートレインを積む。100PSの最高出力も共通だ。
まずはGTIではない、素の205であることに好感を抱いた。日本で販売された205の多くはGTIで、現役時代からBXやゴルフとは逆に、実用グレードのほうが希少になっていたからだ。今はその傾向がさらに強まっているはず。この3台ではもっともマニアックな存在ではないだろうか。
【写真15枚】GTI譲りのスポーティさをライトな気分で味わえる、プジョー205SIの詳細を写真で見る
当時のプジョーのデザインを一手に引き受けていたピニンファリーナによるフォルムは、黒いオーバーフェンダーや太いサイドモール、赤いピンストライプといったGTIのディテールがないと、こんなに丸みがあって愛らしいんだと教えられる。飾り気のないホイールキャップがそこに実用車らしさを加えてくれる。
ボディサイズは最新のコンパクトカーではVWのup!やルノー・トゥインゴに近い。よってキャビンはタイトだが、大きな窓のおかげで狭いとは感じない。シートはBXに劣らぬ座面のふっかり感と、十分なサイドサポートを併せ持つ。伝統的なフレンチテイストとプジョーらしいスポーティさが両方味わえる。
3ドアということで使い勝手を心配する人がいるかもしれない。でも実車に触れたらその印象は薄れるだろう。ウォークインが背もたれだけでなく、座面ごと持ち上がって前に倒れるので現在の3ドアよりアクセスは上ではないかと思えるのだ。
ラゲッジスペースも広い。昔のプジョーはスペアタイヤを床下に吊り下げる方式だったことに加え、リアサスペンションはトーションバースプリングを用いたトレーリングアーム式だったので、両脇の出っ張りがほとんどない。リアシートの折り畳みが最近はあまり見なくなったダブルフォールディング方式で、低く格納できる点もいい。
約900kgのボディに1.9Lだから、4速ATであっても加速はとにかく元気。コンパクトなボディも相まってキビキビ動き回れる。こちらのボディもしっかりしていて、GTIよりまろやかなシャシーが貢献しているのではないかと思った。
おかげで猫足も満喫できる。特にトレーリングアームのしなやかな足さばきは、現在のコンパクトカーが多用するトーションビーム式とは別の形式であることがはっきり実感できる。
ハンドリングはGTIのようなパキッとした身のこなしではなく、サラッと軽やかに曲がっていく。同じエンジンを積むBXよりホイールベースが短いうえに、パワーステアリングが重めなこともあり、今回の3台ではスポーティさはダントツだったけれど、それをGTIのような本気モードではなく、ライトな気分で味わえるところにSIの価値があると思った。
(後編・フォルクスワーゲン・ゴルフに続く)
【SPECIFICATION】1994年式プジョー205 SI
■全長×全幅×全高:3705×1580×1365mm
■ホイールベース:2420mm
■車両重量:910kg
■エンジン:水冷直列4気筒SOHC 8バルブ
■総排気量:1904cc
■最高出力:100PS/6000rpm
■最大トルク:14.4kg-m/3000rpm
■サスペンション(F/R):ストラット/トレーリングアーム
■ブレーキ(F/R):Vディスク/ドラム
■タイヤ(F&R):165/70R13
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
[由々しき事態]ついに6000件オーバーで2024年の盗難車被害が激増!! 税関で被害勃発!! 最新耳にする[目玉抜き]ってナニ?
ジムニーノマドがもう買えないなら[新型ランクルFJ]に期待するしかない!? 2025年秋のデビューで300万円台!?
新車250万円! “イチバン安い”ホンダ「フリード」に反響多数! ライバル「シエンタ」最安モデル比「40万円以上」に「実際買うなら装備付きがイイ」「価格差は気になる」と賛否両論!?
スズキが新型「ジムニーノマド」注文停止でお詫び! 発表4日後に5万台受注!? 一方で「シエラ離れ」起きている?なぜ? 軽ジムニーは1年待ち続く
東京‐神奈川の“山越え新ルート”20日ついに開通! 新ジャイアンツ球場に接続 大規模造成で景色激変
[ノア]を実際に買うと500万円!? 新車367万円のクルマがここまで高額になる[パッケージオプション]の正体とは
スズキが新型「ジムニーノマド」注文停止でお詫び! 発表4日後に5万台受注!? 一方で「シエラ離れ」起きている?なぜ? 軽ジムニーは1年待ち続く
無謀な「コンビニワープ」取り締まることはできる? 過去には死亡事故も発生! 交差点角の駐車場で“危険なショートカット”どんな罪になる?
「前に詰めて!」クラクション連打…衝撃のSNS投稿も話題に!? 「道路の白い斜線」の意味が分からなければ「免許返納」レベル! 知らないと「反則金7000円」の理由とは
古い? そんなものは1ミリも感じない 日本人が待つ現行ジュークこそ[反撃の狼煙]だ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
他にも色々乗ってきたけど、この車だけは代わりになるものがなく手放せません。
最近は見かけ無くなったちょうどいい中間グレードですね。懐かしい。