■「未来」を表してきたミニバンの先駆け
トヨタ「エスティマ」は1990年から2019年まで、3世代にわたり約30年間販売されてきた日本を代表するミニバンのひとつです。2019年に惜しまれつつ、姿を消したエスティマですが、どのようなモデルだったのでしょうか。
シビック顔ミニバンに大変身! 全長5mのホンダ新型「オデッセイ」初公開!
1990年に発売された初代エスティマは、2000年までの10年間販売。発売当初は、まだミニバンという概念自体が普及してなく、当時7人乗りや8人乗りのクルマは「バン」と呼ばれていたのです。
初代エスティマのCMである、恐竜「トリケラトプス」の背中に7人の家族が乗って登場するというもので「新世代マルチサルーン」というコピーは、エスティマがそれまでの「バン」とは違うクルマであることを象徴する内容でした。
未来的な外観と内装でしたが、1800mmという全幅は当時の国産車としては大柄であり、のちに1700mmに収めた「エスティマ エミーナ」「エスティマ ルシーダ」が別車種としてラインナップ。
他社の同クラスモデルが排気量の大きいエンジンを搭載し、余裕のあるパワーを持っていたことに対抗して、エスティマも「アエラス」などの高級グレードにスーパーチャージャーを搭載していました。
また、現在のミニバンは、エンジンをボディ前方に配置するFFやFFをベースにした4WDが一般的です。しかし、初代エスティマは、スポーツカーなどに採用されるMRという、エンジンを車体の中心にレイアウトするモデルでした。
さらに、初代エスティマは、当初2ストロークエンジンを搭載する予定でしたが、排出ガス規制に適合しなかったことなどにより、実際には一般的な4ストロークの2.4リッター直列4気筒エンジンが採用されるなど、現在のミニバンとは違う仕様で企画されていたことがわかります。
結果として、初代エスティマはガソリンエンジンを搭載して登場しましたが、当時としては近未来的なフォルムや、現代の高級ミニバンのルーツともいえる「新型高級サルーン」というコンセプトのとおり、ミニバンという新しいジャンルの草分け的クルマとしてユーザーに受け入れられたのです。
当時、初代エスティマを所有していたオーナーは以下のように話しています。
「当時のエスティマは、まだボックス形状のバンが多いなか、丸みを帯びたフォルムが人気のようでした。仲間内でも、新しい物好きな人達は興味深々で、何人かはエスティマを買ってました。 実際にほかのバンと比べて高速道路での乗り心地は良かったと思います」
※ ※ ※
初代エスティマが登場した1990年頃には、専用ボディを持つ多人数乗車が可能な乗用車が少なかったことも、エスティマが愛された理由のひとつなのかもしれません。
■惜しまれつつ姿を消したエスティマ…
2代目エスティマは、2000年から2006年までの6年間販売されていました。
初代エスティマは、「エミーナ」「ルシーダ」など名前の異なる車種が存在しましたが、2代目では基本的に「エスティマ」へと一本化されています。
初代との大きな違いはエンジンレイアウトで、MRをやめてFFに変更。これによって室内はより広く快適になり、初代では歩道側である左側にしかなかったドアも、両側スライドドアとなりました。
また、2代目エスティマで追加された「エスティマ ハイブリッド」は、「世界初のミニバンハイブリッドカー」という象徴的なモデルでもあります。
当時の10・15モード燃費では、ガソリン車が8.6km/Lから11km/Lであるのに対して、ハイブリッド車では18km/Lから18.6km/Lを記録。「ミニバンは燃費が悪い」というイメージを覆したクルマです。
3代目エスティマは、2006年から2019年までの13年間販売。エスティマの最終モデルであると同時に、歴代でもっとも長寿命を誇るモデルでした。
クルマのピラー部分が黒く塗装された「フローティングルーフ」が採用され、ルーフが浮いているような特徴的な外観を備えています。
販売期間中の2011年3月11日には東日本大震災が発生しましたが、その際にはエスティマハイブリッドの標準装備であった「AC100Vアクセサリーコンセント」が緊急電源として活用され、クルマが単なる移動手段ではなく、災害時の貴重な電源になることを証明しました。
また、3代目エスティマは長いモデルライフのなかで3度のマイナーチェンジが実施され、おもにフロントマスクに大きな変化が見られます。
とくに3度目のマイナーチェンジでは、フロントバンパーに縦型のLEDライトが配置されるなど、非常にスポーティーな外観へと変身を遂げています。また、安全装備でも進化しており、「トヨタセーフティセンスC」が全グレードに標準装備となりました。
しかし、近年は販売台数が低迷しており、2019年上半期(1月から6月)の販売台数は4747台で、同年上半期にもっとも売れたトヨタ「プリウス」の7万277台と比べて約6%、同年4位の日産「セレナ」の5万3662台と比べても約8%に留まっています。
実際、トヨタにはコンパクトミニバンのシエンタ、ミドルサイズの「ノア/ヴォクシー/エスクァイア」、高級ミニバンの「アルファード/ヴェルファイア」といったモデルが販売台数を伸ばしており、エスティマ自体の陰が薄れていたことは事実でした。
その結果、エスティマは約30年という歴史に幕を下ろすことになったのです。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
不要or必要? やっちゃったらおじさん認定!? 「古い」「ダサい」といわれがちな [時代遅れ]な運転法
マジか…? 新制度導入で「車検」通らないかも!? 10月から始まった“新たな車検”何が変わった? 覚えておきたい「OBD検査」の正体とは
ついにその瞬間がやってきた!!!!! シビックベースの70年代風GTカー[ミツオカM55]が限定100台800万円で販売!!!!! 即売必至か?
運営ブチギレ!? 一般車が「検問突破」何があった? 国際イベントでありえない"蛮行"発生! ラリージャパン3日目の出来事とは
ついにトヨタ「新型セリカ」復活!? 次期8代目登場か… 中嶋副社長「セリカ、やっちゃいます。」宣言! 会長も後押し!? ラリージャパンで語られたコトとは
運営ブチギレ!? 一般車が「検問突破」何があった? 国際イベントでありえない"蛮行"発生! ラリージャパン3日目の出来事とは
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
レクサス新型「小型スポーツカー」がスゴい! “テンロクターボ”×初の6速MTを搭載! 最小SUV「LBX MORIZO RR」どんなモデル?
不要or必要? やっちゃったらおじさん認定!? 「古い」「ダサい」といわれがちな [時代遅れ]な運転法
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
特にスライドドアレールをウインドーラインに合わせる事で、まるでレールが無いかのようなデザインにセンスがあるなぁと感心したのを覚えています。