現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 最新の日産ノートe-POWERも! エアコンが標準装備されなかったクルマ4選

ここから本文です

最新の日産ノートe-POWERも! エアコンが標準装備されなかったクルマ4選

掲載 更新
最新の日産ノートe-POWERも! エアコンが標準装備されなかったクルマ4選

日産ノート e-POWERは燃費スペシャルグレードがエアコンレス

先日発表されたレンジエクステンダーEV「日産・ノート e-POWER」の燃費スペシャルグレードとなる「e-POWER S」にはエアコンが装備されていない(現状、オプション設定もなし)ことが話題となった。

【これぞ名車の証し】車名ではなく「型式」で愛されたクルマたち

これは車両重量を極力軽くし、JC08モード燃費37.2Km/Lをたたき出すための苦肉の策といえるが、じつはノート e-POWER S以外にもエアコンが標準装備されなかったクルマは存在している。もちろん80年代以前のクルマではそういった車種も珍しくなかったが、今回は90年代以降に登場したクルマのなかから紹介しよう。

(1)トヨタ・86/スバル・BRZ

最近のクルマでエアコンが装備されない、と聞いて多くの人が思い浮かべたクルマが86/BRZではないだろうか。モータースポーツのベース車として投入されたRC(86)とRA(BRZ)にはエアコンが標準装備されていなかった。ただ、BRZのRAはオプションでエアコンを装着できたのに対して、86のRCはオプションでも設定がなかったほか、BRZはカラードバンパーだったのに対し、RCは無塗装の樹脂バンパーが装着されるなど兄弟車ではあるが、装備に差異があった。なお、現在はエアコンが装備されないグレードは廃止され、モータースポーツベースのグレードもエアコンが標準装備されている。

(2)スズキ・キャリイ

エアコンが付かないのは何もモータースポーツや燃費のためだけではない。軽トラックのスズキ・キャリイにもエアコンが付かないグレードが存在するのだ。これは恐らく車両価格を低く抑えるためで、一番安価なグレードの「KC」だと68万4720円~と驚愕の低価格となっている。こちらのグレードをチョイスするとエアコンだけではなく、パワーウインドウはもちろんのことパワステすら装備されない超スパルタンな仕様となる。その一方でAM・FMラジオは標準装備されるのは働くクルマならでは、といえるかもしれない。

(3)ダイハツ・ブーン

こちらもモータースポーツのベース車両として、ごく一部では有名なブーンX4。なんでもないコンパクトカーに、JAF公認競技の1.6リッター未満のクラスに収まるように936cc(ターボ付は排気量に1.7を掛けるため)のターボエンジンを搭載し、フルタイム4WDで133馬力を余すことなく路面に伝えるというクルマだった。同車の前身となるストーリアX4ではエアコン単体でオプション設定があったものの、ブーンの場合は純正アルミホイールやプライバシーガラスなどがセットになった20万高の「ハイグレードパック」を選ばねばならず、不評を買ってしまった。

(4)ホンダ・ステップワゴン

今や完全に市民権を得た「ミニバン」というジャンルの先駆けとなった初代ステップワゴン。じつはこのステップワゴンも一番廉価なグレード「N」にはエアコンが標準装備されていなかった。それどころか3列目シートも装着されず5人乗りとなるほどの徹底ぶり。これにより154.8万円(東京地区・消費税別)という低価格を実現していた。なお、エアコンはオプションで14.7万円、エアコンが標準装備となり8人乗りとなる「G」グレードとの価格差が25万円だったことから、Nグレードを選ぶユーザーはほぼいなかったと思われる。試しに中古車検索をしてみたが、Nグレードの個体は皆無であった。

(文:小鮒康一)

こんな記事も読まれています

[15秒でわかる]ホンダ『N-VAN e:』…EV拡充計画の第1弾
[15秒でわかる]ホンダ『N-VAN e:』…EV拡充計画の第1弾
レスポンス
使いこなせば一流営業マンも夢じゃない? 紙カタログの廃止で変化する[新車営業術]
使いこなせば一流営業マンも夢じゃない? 紙カタログの廃止で変化する[新車営業術]
ベストカーWeb
ヘッドレストのレストは休憩の意味ではなかった! 正しい調整をしないと事故の際に「むち打ち」の可能性が大幅アップ
ヘッドレストのレストは休憩の意味ではなかった! 正しい調整をしないと事故の際に「むち打ち」の可能性が大幅アップ
WEB CARTOP
少しうるさい?ロータリーエンジン マツダMX-30 R-EV 長期テスト(3) 不調で車両交換
少しうるさい?ロータリーエンジン マツダMX-30 R-EV 長期テスト(3) 不調で車両交換
AUTOCAR JAPAN
碓氷峠最速の男は俺だ! 新井大輝選手が堂々の総合優勝 でも一悶着あったってマジ?
碓氷峠最速の男は俺だ! 新井大輝選手が堂々の総合優勝 でも一悶着あったってマジ?
ベストカーWeb
酷暑日要注意! うっかりNG行為と夏本番までに必ずやっておきたい寿命を長くするメンテナンスとは
酷暑日要注意! うっかりNG行為と夏本番までに必ずやっておきたい寿命を長くするメンテナンスとは
ベストカーWeb
MotoGPマシンがスーパーバイクに負ける日は来ない? 排気量ダウンで懸念もFIM会長は自信示す
MotoGPマシンがスーパーバイクに負ける日は来ない? 排気量ダウンで懸念もFIM会長は自信示す
motorsport.com 日本版
トヨタ新型「スポーツコンパクト」発表! 全長4.3m以下ボディ&6速MTの設定アリ! ブレンボ製ブレーキも搭載の「GR86」墨に登場
トヨタ新型「スポーツコンパクト」発表! 全長4.3m以下ボディ&6速MTの設定アリ! ブレンボ製ブレーキも搭載の「GR86」墨に登場
くるまのニュース
シッカリと説明できる? 交通違反の罰金と反則金の違いを徹底解説
シッカリと説明できる? 交通違反の罰金と反則金の違いを徹底解説
バイクのニュース
ピニンファリーナ、ハイパーEV『バティスタ』展示…架空の億万長者「ブルース・ウェイン」の自宅に
ピニンファリーナ、ハイパーEV『バティスタ』展示…架空の億万長者「ブルース・ウェイン」の自宅に
レスポンス
工夫の塊[新型スイフト]はちょっと不便!? 正常進化も[リアに室内灯なし]!! トラウマになってるクルマって?
工夫の塊[新型スイフト]はちょっと不便!? 正常進化も[リアに室内灯なし]!! トラウマになってるクルマって?
ベストカーWeb
オコンの後任どうする? アルピーヌが重要視するのは“仲良しコンビ”にあらず「プロフェッショナルなドライバーが必要」
オコンの後任どうする? アルピーヌが重要視するのは“仲良しコンビ”にあらず「プロフェッショナルなドライバーが必要」
motorsport.com 日本版
クルマの個人売買で目にする「予備検」ってなに? 検査せずとも車検がとれる仕組みとは
クルマの個人売買で目にする「予備検」ってなに? 検査せずとも車検がとれる仕組みとは
WEB CARTOP
クラッチ操作不要の「E-Clutch」はDCTと何が違う? なぜ「CB650R/CBR650R」に初採用? ホンダ開発陣に聞いた
クラッチ操作不要の「E-Clutch」はDCTと何が違う? なぜ「CB650R/CBR650R」に初採用? ホンダ開発陣に聞いた
レスポンス
「めちゃくちゃ変わった」 宝塚IC接続の「尼宝線」大改造が完了 IC渋滞ゼロ「効果絶大」の声
「めちゃくちゃ変わった」 宝塚IC接続の「尼宝線」大改造が完了 IC渋滞ゼロ「効果絶大」の声
乗りものニュース
なぜ「ETCレーン」でバーがあがらない? “突破”しても良い!? 「正しい対処法」とは
なぜ「ETCレーン」でバーがあがらない? “突破”しても良い!? 「正しい対処法」とは
くるまのニュース
高速道路を乗り降り自由!? 料金も半額以下に!? ETC周遊割「ドラ割」「速旅」「みち旅」って何? 使い方と注意点とは
高速道路を乗り降り自由!? 料金も半額以下に!? ETC周遊割「ドラ割」「速旅」「みち旅」って何? 使い方と注意点とは
VAGUE
50ccエンジンバイクの新車が国内から消える!! 二重規制で2025年6月に前倒しか?
50ccエンジンバイクの新車が国内から消える!! 二重規制で2025年6月に前倒しか?
バイクのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

144.8268.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

5.5298.9万円

中古車を検索
ノートの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

144.8268.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

5.5298.9万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村