現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「電気自動車」買いたい人は意外と多い!? コスパ最強でも充電&走れる距離が不安 EV欲しいと思う?

ここから本文です

「電気自動車」買いたい人は意外と多い!? コスパ最強でも充電&走れる距離が不安 EV欲しいと思う?

掲載 129
「電気自動車」買いたい人は意外と多い!? コスパ最強でも充電&走れる距離が不安 EV欲しいと思う?

■EVに興味を持っている人はどれくらいいる?

 2022年は電気自動車(EV)が続々と登場しており、国産車ではトヨタ「bZ4X」/スバル「ソルテラ」、レクサス「RZ」や、軽EVとして日産「サクラ」/三菱「eKクロス EV」なのほか、輸入車ではテスラ「モデルY」やヒョンデ「アイオニック5」など多彩なモデルが投入されます。

【画像】運転しやすい? レクサス新型EV「RZ」のハンドルが斬新すぎる!? どんな形か画像で見る(15枚)

 さまざまなEVが選べるようになってきましたが、一般ユーザーはEVの購入についてどう考えているのでしょうか。アンケートで意見を聞いてみました。

「EVを購入したいと思いますか?」という質問に対して、「購入したい」と回答した人が64.4%、「購入したくない」と回答した人の35.6%を上回る結果となり、多くの回答者がEVに興味を持っていることがわかります。

 日産初代「リーフ」を所有しているという回答者は、「ガソリン車ではプレミアムカーでしか達成できないトルクの太さと静かさが魅力です。かつ燃料費も抑えられ、V2H(Vehicle to Home)で自宅に給電できるので、災害にも強くコスパが最強だと思います」と、EVの良さを教えてくれました。

「購入したい」と回答した人からは、「走りが面白く、運転していて楽しい」「エンジン車と比較して走行性能が段違いに優れている」など、モーター駆動ならではの走行性能の良さを魅力に感じるという意見も寄せられています。

 ほかにも、「脱炭素に貢献しつつ車両運用・維持コストを削減できる」「エネルギー費や税金、補助金のコストパフォーマンスが優れている」といった、維持費の安さをメリットとして挙げる人も存在。EVはエンジンオイルの交換も不要になるため、メンテナンス費用も安く済むというコメントもありました。

 一方「購入したくない」という回答者の意見として多かったのが、充電設備や航続距離に関する問題です。

「まだ充電設備も少なく停電時に不安だからPHEVのようにガソリンも使えるほうが便利」「インフラ整備がガソリン車ほど整っていないことや航続距離、非常時の充電方法が確率されていないから」などのコメントがありましたが、この点はEVの課題ともいえる部分で、充電施設の拡充やバッテリー性能の向上が求められています。

 さらに、「クルマとしてのEVは魅力的だけど、SUVに興味がない」「車高が1550ミリ以下ならあり」など、欲しいボディタイプのEVがなかったり、機械式駐車場にも入る全高が低めのEVであれば購入したいという人もいました。

 また、「エンジン音がないから面白くない」「マニュアル車がなく、運転していて楽しさがない」「マフラーもエンジンもなく、クルマいじりが楽しいと思っている人の楽しみをうばうEVには興味がわかない」というコメントも。

 静かなところがEVの魅力だと思う人もいれば、静かすぎてつまらないと感じる人もいるようです。

※ ※ ※

 EVは車両価格が高いという意見もありましたが、国や地方自治体からの補助金があるほか(条件が有利な場合は100万円前後)、各種税金も安く済むというメリットがあります。

 各メーカーがEVに力を入れていることもあり、魅力的なモデルが増えていくことも予想され、インフラ整備や航続距離の課題がクリアできれば、EVの普及がさらに進む可能性もありそうです。

こんな記事も読まれています

PP獲得のノリス、優勝争いは”8人”で大混戦の可能性を予想「ミスを最小限にして良いレースにしないと」|F1スペインGP
PP獲得のノリス、優勝争いは”8人”で大混戦の可能性を予想「ミスを最小限にして良いレースにしないと」|F1スペインGP
motorsport.com 日本版
角田裕毅、冷却系の問題で走行時間をロス、新型ウイングは使用中止に「ペースも不足。原因を突き止めたい」F1第10戦金曜
角田裕毅、冷却系の問題で走行時間をロス、新型ウイングは使用中止に「ペースも不足。原因を突き止めたい」F1第10戦金曜
AUTOSPORT web
日産「小さな高級SUV」実車登場! 約3年ぶり「顔面刷新」で“大胆デザイン“に進化! 豪華内装もイイ「ノート オーテッククロスオーバー」が展示中
日産「小さな高級SUV」実車登場! 約3年ぶり「顔面刷新」で“大胆デザイン“に進化! 豪華内装もイイ「ノート オーテッククロスオーバー」が展示中
くるまのニュース
【MotoGPライダーの足跡】中上貴晶選手、9歳の転機。「カートは危ないから、2輪がいい」
【MotoGPライダーの足跡】中上貴晶選手、9歳の転機。「カートは危ないから、2輪がいい」
バイクのニュース
日本限定、レンジローバーに特別仕様車…日本文化と英国とのつながりを表現
日本限定、レンジローバーに特別仕様車…日本文化と英国とのつながりを表現
レスポンス
駐車場では「タイヤ止め」から離して止めるべし!! 愛車の寿命を伸ばす習慣3選
駐車場では「タイヤ止め」から離して止めるべし!! 愛車の寿命を伸ばす習慣3選
ベストカーWeb
「P10プリメーラ」を「ブルーバード」から乗り換えて増車! 日産マニアが歴代愛車に装備したのは「グラフィックイコライザー付きオーディオ」
「P10プリメーラ」を「ブルーバード」から乗り換えて増車! 日産マニアが歴代愛車に装備したのは「グラフィックイコライザー付きオーディオ」
Auto Messe Web
けっこう使う言葉だけど説明できない「バイパス」! 一体どんな道路を指す?
けっこう使う言葉だけど説明できない「バイパス」! 一体どんな道路を指す?
WEB CARTOP
スーパーフォーミュラ第3戦決勝日はウエットコンディションに。日曜フリー走行は岩佐歩夢がホームストレートでスピンし赤旗終了
スーパーフォーミュラ第3戦決勝日はウエットコンディションに。日曜フリー走行は岩佐歩夢がホームストレートでスピンし赤旗終了
motorsport.com 日本版
BMW、2025年は新チームでスーパーバイク世界選手権に挑戦
BMW、2025年は新チームでスーパーバイク世界選手権に挑戦
レスポンス
ホンダ 新型「シビック」初公開! 3年ぶり顔面刷新に「カッコよくなった」の声も! 精悍デザインの「新モデル」米での“先行発表”に反響集まる
ホンダ 新型「シビック」初公開! 3年ぶり顔面刷新に「カッコよくなった」の声も! 精悍デザインの「新モデル」米での“先行発表”に反響集まる
くるまのニュース
元々の意味を知ってる? ヘッドライトのバツ印
元々の意味を知ってる? ヘッドライトのバツ印
バイクのニュース
決勝でもマクラーレン優勢? レッドブルF1重鎮マルコ、フェルスタッペンのスペインGP予選2番手で“ホッと一息”
決勝でもマクラーレン優勢? レッドブルF1重鎮マルコ、フェルスタッペンのスペインGP予選2番手で“ホッと一息”
motorsport.com 日本版
280馬力モーター搭載の「ヴェローチェ」仕様、アルファロメオ『ジュニア』に設定…欧州市場
280馬力モーター搭載の「ヴェローチェ」仕様、アルファロメオ『ジュニア』に設定…欧州市場
レスポンス
カーナビを購入した後に感じる不満TOP3、3位道案内がわかりづらい、2位地図の更新が面倒、1位は?
カーナビを購入した後に感じる不満TOP3、3位道案内がわかりづらい、2位地図の更新が面倒、1位は?
@DIME
自転車がサイドミラーに「ゴン!」その時どうする!? あなたも被害者・加害者になるかも! お互い「知らんぷり」が絶対ダメな理由とは
自転車がサイドミラーに「ゴン!」その時どうする!? あなたも被害者・加害者になるかも! お互い「知らんぷり」が絶対ダメな理由とは
くるまのニュース
夏は、すぐそこまで来ている! 暑い日にバイクに乗る際の注意点
夏は、すぐそこまで来ている! 暑い日にバイクに乗る際の注意点
バイクのニュース
メルセデス旗艦SUV『GLS』がダウンサイジング!? 電動化でV8と決別か、デザインを予想
メルセデス旗艦SUV『GLS』がダウンサイジング!? 電動化でV8と決別か、デザインを予想
レスポンス

みんなのコメント

129件
  • 確かにEVの車種が増えて、性能も向上して補助金も出るけど、走行可能距離はエアコンを使うとカタログ値の半分から6割、メーカーによっては急速充電を推奨していないので、ドイツの有名なメーカーのEVを購入した知り合いが、車自体の性能は良いが遠出が出来ないと嘆いていました。
    カーボンニュートラルで、内燃機関を持った自動車が悪者扱いをされていますが、EV購入は焦らない方が良さそうです。
  • 欲しいとは思わない。
    (主にバッテリー関連)技術がまだ発展途上。
    発電(日本はいまだに火力主力かつ電力不足)から充電スポットまでのインフラ整備が整ってない
    充電時間
    航続距離
    などなど、課題満載
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

408.1583.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

12.0484.0万円

中古車を検索
リーフの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

408.1583.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

12.0484.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村