現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ブランドの歴史の一部を所有する アストン マーティン DB11 V8かV12か 英国版中古車ガイド

ここから本文です

ブランドの歴史の一部を所有する アストン マーティン DB11 V8かV12か 英国版中古車ガイド

掲載 1
ブランドの歴史の一部を所有する アストン マーティン DB11 V8かV12か 英国版中古車ガイド

スポーティな体験ならV8が僅かに勝る

2016年を振り返えると、映画ラ・ラ・ランドが公開され、ブラジル・リオ・デ・ジャネイロでオリンピックが開かれた。その年に、アストン マーティンはDB11をリリースしている。

【画像】流麗なグランドツアラー アストン マーティン DB11 AMRとヴォランテ DBSも 全99枚

この流麗なグランドツアラーは、英国伝統のブランドを成功へ導くか窮地へ追い込むか、分かれ目になる重要なモデルだった。実際は順調に受注台数を伸ばし、その後も運命を決めるようなモデルが登場したものの、現在における主力の一角をなしている。

当初のDB11が搭載していたのは、5.2Lの排気量を持つV型12気筒ツインターボ。最高出力608ps、最大トルク71.3kg-mを発揮し、最上位に君臨するグランドツアラーに不足ない走りを与えていた。

このV型12気筒エンジンを積んだ標準のDB11は、2019年にDB11 AMRが登場し交代。最高出力は639psへ引き上げられ、現在も販売が続いている。

一方で、ツインターボの4.0L V型8気筒エンジンが2017年に登場。DB11 V8を名乗り、当初は510psを発揮した。その後の小改良を経て、現在の最高出力は535psを誇る。

このV8エンジンがメルセデスAMG由来であることは、AUTOCARの読者ならご存知かもしれない。例えば、メルセデスAMG GTに積まれているものなどと関係性は深い。

一層スポーティなドライビング体験を求めるなら、DB11 V8の方が僅かに勝る。ただし明確な違いではなく、趣が少し異なる程度ではある。エンジンが軽量なおかげでフロントノーズの反応がシャープで、コーナーでの機敏さは一枚上手。ライン調整もしやすい。

上質な乗り心地 素晴らしい身のこなし

DB11でもう1つの大きな魅力が、極めて上質で落ち着いた乗り心地。サスペンションにはビルシュタイン社のアダプティブダンパーが装備され、GT、S、S+とモードを変えられる。

最もしなやかなGTモードであっても、理想的なグランドツアラーらしく素晴らしい身のこなしを実現させている。郊外の一般道を素早くこなし、長距離の高速移動は快適。能力の幅の広さを実感できるはずだ。

ステアリングの反応や重み付けも素晴らしい。適度にクイックではあるが、高速道路で過敏に感じるほどではない。手のひらには路面やタイヤからの確かな情報が伝わり、操る自信を高めてくれる。

ドライビングポジションにも不満はない。インテリアは、フロアから天井まで豪華な素材が惜しみなく用いられている。フロントシート側にはゆったりした空間が与えられ、その後ろには子供を載せられる+2のリアシートが備わる。手荷物を置くのにも丁度いい。

荷室は、大人2人の2泊分の荷物が問題なく積める。英国なら、南フランスで過ごす週末旅行の移動手段としても好適といえる。

上級グランドツアラーとして、カスタマイズ・オプションはふんだんに提供されていた。それだけに現在の中古車市場を確かめてみると、多様なDB11が存在することがわかる。

アストンの歴史の一部を手中に収める

まだ現行モデルということもあり、中古車価格はお高い。英国の場合、初期のV12やV8でも8万3000ポンド(約1377万円)以上はするようだ。AMRになると、11万ポンド(約1826万円)はくだらない。

それでも、ライバルといえる現行型のベントレー・コンチネンタルGTの中古車は12万ポンド(約1992万円)程度からだから、お手頃感がないわけではない。新車のDB11なら、最低でも15万ポンド(約2490万円)用意できなければ注文は難しい。

この価格帯のグランドツアラーで比較すれば、ラグジュアリーさやドライバーへの訴求力で、極めて高い競争力を持つのがDB11だ。そこには、アストン マーティンの長い歴史の一部を手中に収めるという、特別な価値も含まれている。

トリムグレードとスペック

DB11の場合、選ぶべきトリムグレードで悩む必要はない。そもそも装備が充実しており、トリムグレード自体が存在しない。

ヒーター内臓のレザーシートやエアコン、キーレスエントリーなどはもちろん標準。他にもクルーズコントロールにパーキングセンサー、駐車時の360度モニター機能など、思い当たる装備はすべて付いていると考えていい。

ただし、2018年にコンバーチブルのヴォランテが追加されている。オープンエアでDB11を楽しみたいのなら、V型12気筒エンジンを選ぶことはできない。V8エンジンのみの設定になっている。

知っておくべきこと

メルセデス・ベンツ由来となっているのは、V8ツインターボ・エンジンだけではない。親会社のダイムラーとアストン マーティンによる協力関係のもと、様々なコンポーネントが共有されている。

インフォテインメント・システムは、独自のグラフィックが与えられているが、中身はメルセデス製。電動機械式のパワーステアリングや、マルチリンク式のリア・サスペンション、ブレーキ制御によるトルクベクタリング機能なども同様だ。

購入時に気をつけたいポイント

燃費

4.0LのV8ツインターボも5.2LのV12ツインターボも、容赦なくガソリンを燃やす。WLTP値では、V12の平均燃費は7.5km/Lがうたわれている。V8の方は8.8km/Lだが、なかなか届きにくい数字だ。

電気系統

インテリアの製造品質は、過去にないほど高い。内装の部品が走行中に外れるというようなことは、ないといえる。ただし英国の場合は、ナビやエアコンの不具合を経験しているオーナーもいるようだ。

英国編集部の推しチョイス

ベスト:DB11 V8

最もお手頃に購入できるDB11で、ランニングコストも抑えられる。もっとも、この価格帯のモデルを購入できるドライバーの場合、あまり気にするポイントではないかもしれないけれど。

操縦性はV12より優れている。多くの注目を集めるアストン マーティンだということに、変わりはない。

ワイルドカード:DB11 AMR

中古車でもかなりの高額となるが、選ぶなら1番、を求めるならコレ。コーナリング性能に息を呑みつつ、高速道路ではV12が生み出す余力でエレガントに疾走できる。

こんな記事も読まれています

「とても生産的」な学びを得たアロンソ。今季最多ポイント獲得のアストンマーティン/F1カナダGP
「とても生産的」な学びを得たアロンソ。今季最多ポイント獲得のアストンマーティン/F1カナダGP
AUTOSPORT web
手ぶらでサーキット体験!! レンタル車両にプロのレッスンまで! ブリヂストンのeスポーツとリアルのコラボが魅力満載
手ぶらでサーキット体験!! レンタル車両にプロのレッスンまで! ブリヂストンのeスポーツとリアルのコラボが魅力満載
ベストカーWeb
「マジでどうにかならないの?」 クルマの「水アカ問題」どう対処? “ガンコなこびりつき”を解決するアイテムとは
「マジでどうにかならないの?」 クルマの「水アカ問題」どう対処? “ガンコなこびりつき”を解決するアイテムとは
くるまのニュース
1987年に登場した「カローラFX16」の再来!? トヨタが米国市場で「カローラFXスペシャルエディション」を発表
1987年に登場した「カローラFX16」の再来!? トヨタが米国市場で「カローラFXスペシャルエディション」を発表
バイクのニュース
顔つき激変! トップグレードRSも登場! 何度も言うけど[いすゞ]は[MU-X]を日本に入れてくれ!
顔つき激変! トップグレードRSも登場! 何度も言うけど[いすゞ]は[MU-X]を日本に入れてくれ!
ベストカーWeb
セナ没後30周年。マクラーレンのモナコGPはセナ一色! モナコ大公アルベール2世が新型「アルトゥーラ スパイダー」をドライブして華を添える
セナ没後30周年。マクラーレンのモナコGPはセナ一色! モナコ大公アルベール2世が新型「アルトゥーラ スパイダー」をドライブして華を添える
Auto Messe Web
Good Bye!「アバルトF595/695」が日本市場向けの生産を終了。残るは在庫のみ
Good Bye!「アバルトF595/695」が日本市場向けの生産を終了。残るは在庫のみ
Webモーターマガジン
[Pro Shop インストール・レビュー]トヨタ アルファード(ショップデモカー)by サウンドエボリューション・ログオン
[Pro Shop インストール・レビュー]トヨタ アルファード(ショップデモカー)by サウンドエボリューション・ログオン
レスポンス
ボディサイズの割に4人快適に乗れる!! リッター30km超えの[フィット]でカッコ悪いと言われてる部分って?
ボディサイズの割に4人快適に乗れる!! リッター30km超えの[フィット]でカッコ悪いと言われてる部分って?
ベストカーWeb
僕のマシン、何か変だよ……ヒュルケンベルグ、カナダGPの入賞阻んだマシントラブルの究明求む「最初から感触は良くなかった」
僕のマシン、何か変だよ……ヒュルケンベルグ、カナダGPの入賞阻んだマシントラブルの究明求む「最初から感触は良くなかった」
motorsport.com 日本版
日産 新型「小さな高級車」初公開に大反響! 斬新「“卍型”ホイール」&迫力グリル採用! “高級感がマシマシ”の「ノートオーラ」に熱視線
日産 新型「小さな高級車」初公開に大反響! 斬新「“卍型”ホイール」&迫力グリル採用! “高級感がマシマシ”の「ノートオーラ」に熱視線
くるまのニュース
“直列6気筒ツインターボ”は529馬力を発生! 「BMWアルピナの中核モデル」に誕生した「エボリューションモデル」の気になる実力とは?
“直列6気筒ツインターボ”は529馬力を発生! 「BMWアルピナの中核モデル」に誕生した「エボリューションモデル」の気になる実力とは?
VAGUE
[15秒でわかる]ホンダ『N-VAN e:』…EV拡充計画の第1弾
[15秒でわかる]ホンダ『N-VAN e:』…EV拡充計画の第1弾
レスポンス
使いこなせば一流営業マンも夢じゃない? 紙カタログの廃止で変化する[新車営業術]
使いこなせば一流営業マンも夢じゃない? 紙カタログの廃止で変化する[新車営業術]
ベストカーWeb
ヘッドレストのレストは休憩の意味ではなかった! 正しい調整をしないと事故の際に「むち打ち」の可能性が大幅アップ
ヘッドレストのレストは休憩の意味ではなかった! 正しい調整をしないと事故の際に「むち打ち」の可能性が大幅アップ
WEB CARTOP
少しうるさい?ロータリーエンジン マツダMX-30 R-EV 長期テスト(3) 不調で車両交換
少しうるさい?ロータリーエンジン マツダMX-30 R-EV 長期テスト(3) 不調で車両交換
AUTOCAR JAPAN
碓氷峠最速の男は俺だ! 新井大輝選手が堂々の総合優勝 でも一悶着あったってマジ?
碓氷峠最速の男は俺だ! 新井大輝選手が堂々の総合優勝 でも一悶着あったってマジ?
ベストカーWeb
酷暑日要注意! うっかりNG行為と夏本番までに必ずやっておきたい寿命を長くするメンテナンスとは
酷暑日要注意! うっかりNG行為と夏本番までに必ずやっておきたい寿命を長くするメンテナンスとは
ベストカーWeb

みんなのコメント

1件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2580.02870.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1380.02800.0万円

中古車を検索
DB11の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2580.02870.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1380.02800.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村