ノーブル、新型エントリーモデル「M500」 写真28枚
2018/07/16 21:55 AUTOCAR JAPAN
2018/07/16 21:55 AUTOCAR JAPAN
生産開始 2019年以降か
ノーブルM500は、ノーブルの新たなエントリーモデルだ。
『ノーブル、新型エントリーモデルM500』すべての画像をみる
・想定搭載エンジン:フォード製V6ツインターボ
・想定最高出力:557ps
トランスミッションは、DSGデュアルクラッチ・オートマティック。駆動方式は後輪駆動になると考えられる。
2009年に発表されたM600よりも公道走行に適したモデルとなり、デイリーユースにも耐える快適性を備えることになる。いうなれば、マクラーレン570Sに対する570GTのような位置づけだ。
FIAの”ポーパシング抑制”はF1フランスGPからスタートへ。2本目のステーは許可されず
真のモテ男こそオープンカーで勝負をしていた! ツウには人気だった隠れデートカー5選
ジャガーの名車「Cタイプ」復刻モデル、最初の1台が完成…8台限り
トヨタ「アルファード霊柩車」等の先行生産拡大! 大反響受け霊柩車事業を光岡が強化 「即納車」実現なるか
最後のナナハン直4が生産終了……、一方で新世代「ホーネット」がナナハンで爆誕へ!?
「bZ4X」&「ソルテラ」は兄弟EVだが走りはまったく別物! 長距離試乗してみたらキャラの違いが想像以上だった
小型トラックベースのワイルド系キャンピングカー、モーターキャンプEXPOで初公開
三菱自動車、コスト上昇に伴い「デリカD:5」8万8000円、「ミラージュ」3万3000円の値上げ
新型「シビック e:HEV」満を持して登場 2Lエンジン新開発で“スポーツHV”に ホンダ
ホンダ、体験型イベント「Enjoy Honda 2022」を栃木・新潟・宮城で開催
ベッテル、イギリスGP決勝前に、”自ら所有”のウイリアムズFW14Bをデモラン。カーボンニュートラル燃料を使用
ENEOSバッテリー、10年ぶりのリニューアル…新正極板採用でさらなる高性能化
「シビック e:HEV」発売 価格は394万200円 販売計画台数月販300台
発表は10月、1000万円超えでも買う価値あり! 次期「BMW M2」はM3/M4譲りのシャシーや新ATで走りを大きく洗練させた
ホンダ、新型SUV「ZR-V」のティザーを予告。気になるボディサイズは?
国産ミニバンが苦手ならコレ! おしゃれMPV「シトロエン ベルランゴ」を詳しく解説
フォレスター「STI Sport」追加! この夏のマイチェンに合わせた新グレード
赤のくまどりにレーザーライトの目立ちまくりレーサー「M4CSL」にくぎ付け! 世界1000台、日本向けも瞬殺必至
愚直なまでに”マツダらしさ”を追い求めたCX-60。SUVでも”人馬一体“と”美“は表現できるのか
最新ゴルフ風デザインに変化! フォルクスワーゲン「ポロ」改良版発売
フリード改良&特別仕様車追加! シートヒーター標準装備など快適度アップ