現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ホンダの新技術「電動過給機」ってナニ? 「ターボ」とは何が違う?

ここから本文です
ホンダの新技術「電動過給機」ってナニ? 「ターボ」とは何が違う?
写真を全て見る(4枚)

そもそものハナシ……「過給機」ってナニ?

ホンダが2024年にバイクの見本市「EICMA(エイクマ)」(イタリア・ミラノ)で公開した「電動過給機」は、2輪車では世界初の機構になります。その名称から「電気によって過給機を動かす機構」というのはイメージできますが、そもそも「過給機」とはどんな機械で、どんなメリットがあるのでしょうか?

【画像】ホンダ渾身の作品! まさかの「電動ターボ」を画像で見る!(17枚)

現在の多くのバイクが搭載するエンジン(ICE=内燃機関)は、ガソリンと空気を混ぜた混合ガスを吸い込み、圧縮したところに点火プラグで火をつけて爆発(燃焼)させ、その爆発エネルギーを回転動力として生み出しています。

記事全文を読む
【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

何かバイクの動きが鈍くなってない? それは「タレ」かもしれません
何かバイクの動きが鈍くなってない? それは「タレ」かもしれません
バイクのニュース
ハードボイルドに乗りこなしたいバイク初心者におススメ! 250ccのアメリカンバイク5選
ハードボイルドに乗りこなしたいバイク初心者におススメ! 250ccのアメリカンバイク5選
バイクのニュース
バイクのバッテリーの電圧は12ボルトじゃない!? いままで勘違いしていたかも?
バイクのバッテリーの電圧は12ボルトじゃない!? いままで勘違いしていたかも?
バイクのニュース

みんなのコメント

21件
  • cyb********
    ターボラグ
    癖になるんだよなぁ
    ドッカン最高でした
  • ace********
    ターボを回す電気はどこから持って来るのかね? 発進時はエンジン発電も大したことないから、電池を積むことになるんだろうか?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

マイカー登録でPayPay1万円相当があたる