現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 【MotoGP】欧州の知見がホンダMotoGPを救うか……元アプリリアの新技術ディレクター、トップ10以下の現状から抜け出す鍵に? HRCの考え訊く

ここから本文です
【MotoGP】欧州の知見がホンダMotoGPを救うか……元アプリリアの新技術ディレクター、トップ10以下の現状から抜け出す鍵に? HRCの考え訊く
写真を全て見る(1枚)

MotoGPに参戦しているホンダ(HRC/ホンダ・レーシング)は、2024年に大苦戦。痛恨のコンストラクターズランキング最下位で終えた。このシーズンをどう考えているのか? HRC上層部に話を聞いた。

ホンダは2019年にマルク・マルケスと共にタイトルを獲得した後、成績が低迷。2023年も厳しい戦いを強いられたが、2024年シーズンはそれ以上に苦しい形となってしまった。

■MotoGPで厳しい戦いが続くHRC。課題の空力面での躍進なるか……F1やeVTOLの知見を活かし、まさにオールホンダで研究開発中

長年絶対的なエースだったマルケスはドゥカティ陣営のグレシーニへと移り、ホンダはジョアン・ミルとルカ・マリーニのコンビで2024年のMotoGPをスタートさせた。

記事全文を読む

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
motorsport.com 日本版
ドゥカティ、新エンジンの使用を断念。実績ある2024年型エンジンで2026年まで戦うことを決定
ドゥカティ、新エンジンの使用を断念。実績ある2024年型エンジンで2026年まで戦うことを決定
motorsport.com 日本版
ホンダMotoGP、セパンで試したリヤセクションを1週間でさらに改良! 課題の直線スピード向上にも寄与するか
ホンダMotoGP、セパンで試したリヤセクションを1週間でさらに改良! 課題の直線スピード向上にも寄与するか
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

あなたの愛車今いくら?