現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 記憶に残るクルマといえるのか マツダ CX-5(1) 長期テスト 2.5L自然吸気のSUV

ここから本文です

記憶に残るクルマといえるのか マツダ CX-5(1) 長期テスト 2.5L自然吸気のSUV

掲載 22
記憶に残るクルマといえるのか マツダ CX-5(1) 長期テスト 2.5L自然吸気のSUV

初回 強い独自性で存在感を放つマツダ

マツダらしくあることは、簡単ではないだろう。日本の広島に拠点を置く自動車メーカーは、強い独自性で存在感を放ってきた。

【画像】スタイリッシュなマツダのSUV CX-5とCX-3 CX-30とCX-60も 全84枚

世界的なスポーツカー氷河期となっていた時代に、手頃な2シーターのMX-5(ロードスター)を発表。ほぼ唯一といえたロータリーエンジンを、観音開きの4シータークーペに搭載してきた過去もある。

近年は、多くのメーカーが排気量を小さくしターボチャージャーで過給する道を選ぶなかで、毅然として自然吸気エンジンの可能性を追い求めてきた。ブランドの粘り強さに、感心する英国人は少なくない。

自動車市場は、クロスオーバーやSUVへ大きく流れている。多くの人が、ドイツ製の電動化されたモデルに関心を寄せている。流石に、この流れにはマツダも逆らえないらしい。現在の英国では、マツダの販売台数の60%をSUVが占めている。

今回、英国編集部の長期テストにやって来たのは、フェイスリフトを受けた新しいCX-5だ。ファミリー層向けに開発された中型SUVで、一般的にはあまり運転が楽しいとはいえないカテゴリーに属している。

今回確かめたい疑問は、比較的シンプル。各メーカーが新モデルをリリースし、混迷するカテゴリーの中にあって、カッコいいマツダらしさは健在なのかどうか。数か月の試乗を通じて、CX-5の実力に迫ってみたい。

魂動デザインの魅力が表現された見た目

CX-5の見た目はカッコいい。少し過剰気味に個性を放とうとするライバルもいるが、マツダはずっと控えめ。同社が掲げるデザイン・スタイル、魂動デザインの魅力が良く表現されていると思う。

車群のなかで目立つクルマではないかもしれないが、間違いなくハンサムだ。ボディカラーはオプションのエターナル・ブルーマイカで、これも普段の道での上品さを高めているように思う。

エンジンは、2.5L 4気筒のスカイアクティブGと呼ばれる自然吸気ガソリン。英国仕様では最高出力193ps、最大トルク26.2kg-mを発揮する。ターボではない証拠として、最大トルクの発生回転は4000rpmと高い。

マツダは、2.5Lという排気量が正しいと考えている。この車格のSUVには、必要な大きさということなのだろう。一方、マイナーチェンジで気筒休止システムを採用し、燃費はカタログ値で12.5km/L。実際の利用条件での数字が楽しみだ。

近年はガソリン代が高い。少しでも燃費は良い方がうれしいことに間違いはない。

エンジンはノイズが大きいものの、それに伴うパワー感はあまりない。保守的なユニットとはいえ、第一印象で秀でているわけではない。これからの普段使いで、印象はどのように変化していくだろうか。

追加する必要がないほど装備は充実

それ以外の部分は、筆者の日常へ既に馴染んでいる。内装は高級なナッパレザーで仕立てられ、カラーもダークブラウンでスマート。子どもたちは、チョコレート・ブラウンなどと呼んでいる。

トリムグレードは、英国では最上級に当たるGTスポーツ。ちなみに、ほかにSE-Lとニューグランド、スポーツ・エディション、スポーツブラック・エディションの4種類がある。

GTスポーツの場合、19インチのアルミホイールにヒータとベンチレーション内臓のシート、熱線入りステアリングホイール、アダプティブLEDヘッドライト、360度カメラ、ヘッドアップ・ディスプレイなど装備は至って充実。不足はない。

結果として、選ばれたオプションはボディカラーのみとなった。マツダの考えも同様なようで、英国版のホームページにあるコンフィギュレーターへ飛んでみても、選べるのはキーフォブ(キーの筐体)などしかない。

CX-5 GTスポーツの英国価格は3万3675ポンド(約555万円)から。最も上級な2.5Lエンジンを選ぶと、3万7785ポンド(約623万円)へ上昇する。安くはないが、ライバルと比べるとお手頃かもしれない。

記憶に残るクルマといえるのか

既に筆者が鍵を受け取ってから1600kmほどを走行しているが、幾つかの長所も発見している。荷室の明るい照明は有用だし、40:20:40に分割して倒せる後席の背もたれは、テールゲート側からでも操作が簡単。長尺の荷物も積みやすいはず。

クルマとして際立つ強みではないかもしれない。それでも、ファミリーSUVに求められる能力、実用性を下支えしてくれる機能だと思う。

クルマ好きから一目置かれる素晴らしいブランドのSUVとして、CX-5からマツダらしさを感じ取ることはできるだろうか。記憶に残るモデルといえるのか、これからの長期テストで確かめてみたい。

セカンドオピニオン

マツダCX-5の動的能力を、英国の峠道で確かめたことがある。路面は濡れていたが、このサイズのSUVとしては例外的に、遥かに自信を感じながら運転することができた。その能力に疑いの余地はない。

一方で、このセグメントではランニングコストも大切な要素となる。褒めにくい燃費が、今後の印象へどのように影響するだろうか。 Felix Page(フェリックス・ペイジ)

テストデータ

テスト車について

モデル名:マツダCX-5 2.5 AWD GTスポーツ・オート(英国仕様)
新車価格:3万7785ポンド(約623万円)
テスト車の価格:38,365ポンド(約633万円)

オプション装備

メタリック塗装:580ポンド(9万6000円)

テストの記録

燃費:10.9km/L
故障:なし
出費:なし

こんな記事も読まれています

「マジでどうにかならないの?」 クルマの「水アカ問題」どう対処? “ガンコなこびりつき”を解決するアイテムとは
「マジでどうにかならないの?」 クルマの「水アカ問題」どう対処? “ガンコなこびりつき”を解決するアイテムとは
くるまのニュース
1987年に登場した「カローラFX16」の再来!? トヨタが米国市場で「カローラFXスペシャルエディション」を発表
1987年に登場した「カローラFX16」の再来!? トヨタが米国市場で「カローラFXスペシャルエディション」を発表
バイクのニュース
顔つき激変! トップグレードRSも登場! 何度も言うけど[いすゞ]は[MU-X]を日本に入れてくれ!
顔つき激変! トップグレードRSも登場! 何度も言うけど[いすゞ]は[MU-X]を日本に入れてくれ!
ベストカーWeb
セナ没後30周年。マクラーレンのモナコGPはセナ一色! モナコ大公アルベール2世が新型「アルトゥーラ スパイダー」をドライブして華を添える
セナ没後30周年。マクラーレンのモナコGPはセナ一色! モナコ大公アルベール2世が新型「アルトゥーラ スパイダー」をドライブして華を添える
Auto Messe Web
Good Bye!「アバルトF595/695」が日本市場向けの生産を終了。残るは在庫のみ
Good Bye!「アバルトF595/695」が日本市場向けの生産を終了。残るは在庫のみ
Webモーターマガジン
[Pro Shop インストール・レビュー]トヨタ アルファード(ショップデモカー)by サウンドエボリューション・ログオン
[Pro Shop インストール・レビュー]トヨタ アルファード(ショップデモカー)by サウンドエボリューション・ログオン
レスポンス
ボディサイズの割に4人快適に乗れる!! リッター30km超えの[フィット]でカッコ悪いと言われてる部分って?
ボディサイズの割に4人快適に乗れる!! リッター30km超えの[フィット]でカッコ悪いと言われてる部分って?
ベストカーWeb
僕のマシン、何か変だよ……ヒュルケンベルグ、カナダGPの入賞阻んだマシントラブルの究明求む「最初から感触は良くなかった」
僕のマシン、何か変だよ……ヒュルケンベルグ、カナダGPの入賞阻んだマシントラブルの究明求む「最初から感触は良くなかった」
motorsport.com 日本版
日産 新型「小さな高級車」初公開に大反響! 斬新「“卍型”ホイール」&迫力グリル採用! “高級感がマシマシ”の「ノートオーラ」に熱視線
日産 新型「小さな高級車」初公開に大反響! 斬新「“卍型”ホイール」&迫力グリル採用! “高級感がマシマシ”の「ノートオーラ」に熱視線
くるまのニュース
“直列6気筒ツインターボ”は529馬力を発生! 「BMWアルピナの中核モデル」に誕生した「エボリューションモデル」の気になる実力とは?
“直列6気筒ツインターボ”は529馬力を発生! 「BMWアルピナの中核モデル」に誕生した「エボリューションモデル」の気になる実力とは?
VAGUE
[15秒でわかる]ホンダ『N-VAN e:』…EV拡充計画の第1弾
[15秒でわかる]ホンダ『N-VAN e:』…EV拡充計画の第1弾
レスポンス
使いこなせば一流営業マンも夢じゃない? 紙カタログの廃止で変化する[新車営業術]
使いこなせば一流営業マンも夢じゃない? 紙カタログの廃止で変化する[新車営業術]
ベストカーWeb
ヘッドレストのレストは休憩の意味ではなかった! 正しい調整をしないと事故の際に「むち打ち」の可能性が大幅アップ
ヘッドレストのレストは休憩の意味ではなかった! 正しい調整をしないと事故の際に「むち打ち」の可能性が大幅アップ
WEB CARTOP
少しうるさい?ロータリーエンジン マツダMX-30 R-EV 長期テスト(3) 不調で車両交換
少しうるさい?ロータリーエンジン マツダMX-30 R-EV 長期テスト(3) 不調で車両交換
AUTOCAR JAPAN
碓氷峠最速の男は俺だ! 新井大輝選手が堂々の総合優勝 でも一悶着あったってマジ?
碓氷峠最速の男は俺だ! 新井大輝選手が堂々の総合優勝 でも一悶着あったってマジ?
ベストカーWeb
酷暑日要注意! うっかりNG行為と夏本番までに必ずやっておきたい寿命を長くするメンテナンスとは
酷暑日要注意! うっかりNG行為と夏本番までに必ずやっておきたい寿命を長くするメンテナンスとは
ベストカーWeb
MotoGPマシンがスーパーバイクに負ける日は来ない? 排気量ダウンで懸念もFIM会長は自信示す
MotoGPマシンがスーパーバイクに負ける日は来ない? 排気量ダウンで懸念もFIM会長は自信示す
motorsport.com 日本版
トヨタ新型「スポーツコンパクト」発表! 全長4.3m以下ボディ&6速MTの設定アリ! ブレンボ製ブレーキも搭載の「GR86」墨に登場
トヨタ新型「スポーツコンパクト」発表! 全長4.3m以下ボディ&6速MTの設定アリ! ブレンボ製ブレーキも搭載の「GR86」墨に登場
くるまのニュース

みんなのコメント

22件
  • 長期テストするならディーゼルと直6のテストしろよ!
  • マツダのディーゼルエンジンは煤が溜まってトラブルが続出しているにもかかわらずディーラーでは修理できないしマツダとしても対策ができていないので日本とは違い海外ではガソリンモデルをメインに販売している。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

291.0422.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

36.1405.2万円

中古車を検索
CX-5の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

291.0422.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

36.1405.2万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村