現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ホンダ最後の軽トラ!? 生産終了の「アクティ・トラック」 海外で35年落ちでも100万円超えのワケ

ここから本文です

ホンダ最後の軽トラ!? 生産終了の「アクティ・トラック」 海外で35年落ちでも100万円超えのワケ

掲載 更新 35
ホンダ最後の軽トラ!? 生産終了の「アクティ・トラック」 海外で35年落ちでも100万円超えのワケ

■2021年で生産終了、唯一無二の「農道のフェラーリ」

 日本市場のためにつくられた軽トラですが、なぜかアメリカ・カリフォルニアでは1986年式のホンダアクティトラック」が約103万円という値段で販売されているようです。

軽自動車は4人しか乗れない? 条件付きで5人乗車できる方法が存在

 軽自動車といえば、日本独自の規格であることからもわかるように、日本の市場、そして日本の道に合わせて開発されたカテゴリーです。

 なかでも、荷台を持つトラック仕様の「軽トラ」は、その機能性とコストパフォーマンスの良さから日本の農業や物流を支えてきました。

 一方、日本市場専用車種のため、グローバルモデル化することで販売台数を増やし、1台あたりのコストを抑えるという現在の自動車業界のトレンドが適用できず、また年々厳格化される環境規制や安全基準への対応も難しいことから、近年では生産終了する車種も増えています。

 アクティ・トラックも、時代の流れに飲み込まれて生産終了となってしまった1台です。

 アクティはホンダ初の4輪自動車である「T360」の流れをくむ由緒あるモデルであり、そのノウハウは「N-VAN」へと引き継がれていますが、トラック仕様は2020年をもって生産終了となってしまいました。

 アクティ・トラックは、軽トラとしては唯一無二となるMR(ミッドシップエンジン・リアドライブ)という駆動形式を採用していることから、「農道のフェラーリ」あるいはホンダのMRスーパースポーツカーである「NSX」から「農道のNSX」などと呼ばれるなど、いまもなおマニアックな人気のある1台です。

「アクティブ」に由来するとされるその車名の通り、アクティはビジネスユースはもちろんのこと、レジャーでの仕様も想定されていたといわれています。

 先述のMRレイアウトに加え、荷台とフレームが一体化したモノコック構造のボディや、高回転まで回るギア設定などがそれを裏付けます。

 しかし、近年では競合モデルに比べて機構が古くなり、それでいて予算をかけて新規開発するほどの市場環境を見込めないことから、ホンダはアクティ・トラックの生産終了とともに軽トラ市場から撤退することとなってしまったのです。

■なぜ35年前のアクティ・トラックが100万円超えもするのか

 そんなアクティ・トラックですが、日本から遠く離れたアメリカ・カリフォルニアの地で販売されているのが発見されました。

 軽自動車であるアクティ・トラックには当然のことながら海外仕様車は存在しないため、右ハンドルの日本仕様車です。

 そもそも右側通行の国である米国では、右ハンドル車の走行が原則として認められていません。

 しかし、一部の州では、初年度登録から25年が経過したモデルに対しては規制が緩和され走行可能です。

 そのため、漫画やアニメに登場する25年前以上の日本車に注目が集まっています。

 今回発見されたアクティ・トラックも、1986年式であることからわかるように、前述の「25年ルール」によって米国に輸入されたものと考えられます。

 純正色であるホワイトに「TN ACTY SUPER DELUXE」の文字が輝くそのボディは、年式の割にはキレイに見えますが、どこからどう見ても「ザ・軽トラ」です。リアには「最大積載量350kg」のステッカーも残されています。

 内装もいわゆる軽トラのイメージそのものです。ベージュのコンビレザーは、現代的な感覚からすれば「シブい」といえるかもしれませんが、メカニカル感満載のシフトレバーまわりや、一切リクライニングができない直立したバックレストは、快適性という言葉からは程遠いといえます。

 走行距離は3万9715kmと、軽トラにしては控えめということもあり、内外装や機関系など非常にコンディションの良いこのアクティ・トラックですが、逆にいえばそれ以外はなんの変哲もない軽トラです。

 しかし、そんなアクティ・トラックには9975ドル(約103万5000円)というプライスタグが付けられています。

 1986年当時の新車価格がおよそ60万円程度だったことを考えると、まさにプレミア価格といえます。

 ちなみに、日本の中古車市場で同年代のアクティ・トラックを探してみると、数万円から30万円程度の個体がほとんどです。

 日本でも国内販売されていない大型のピックアップトラックを並行輸入して乗るマニアがいるように、米国にも小さいクルマに憧れるマニアがいるのかもしれません。

 そのため、走行距離や状態の良さから35年落ちのアクティ・トラックに100万円を超える価格が付いたのかもしれません。

 ちなみに、このアクティ・トラックは、現地の中古車販売店では「ピックアップトラック」に分類されています。

 構造上はたしかにその通りなのですが、トヨタ「タンドラ」やフォード「F-150」のようなピックアップトラックと並ぶと、まるでミニカーのようなサイズなので、なんだか不思議な感じです。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

さいたま市の「東側」が大化け!? 悲願の「鉄道延伸」実現に向け国に“助けて!” 県と市が要望
さいたま市の「東側」が大化け!? 悲願の「鉄道延伸」実現に向け国に“助けて!” 県と市が要望
乗りものニュース
「ざわ… ざわ…」ドリフトで刮目せよ! アーケードレーシングゲーム『頭文字D ARCADE』が『カイジ』と劇的邂逅
「ざわ… ざわ…」ドリフトで刮目せよ! アーケードレーシングゲーム『頭文字D ARCADE』が『カイジ』と劇的邂逅
WEBヤングマシン
素人バイク女子が初試乗! 驚きと発見がいっぱいの新型輸入車【チーちゃん×JAIA試乗会】
素人バイク女子が初試乗! 驚きと発見がいっぱいの新型輸入車【チーちゃん×JAIA試乗会】
WEBヤングマシン

みんなのコメント

35件
  • 船賃と通関などで40万以上掛かるんじゃないのかな。
    それに輸入業者の手数料を入れたら販売価格はそれくらいになるでしょうね。
  • こんな馬鹿が書いて「仕事」なんだ、ビックリですね。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

79 . 0万円 126 . 5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

8 . 0万円 311 . 8万円

中古車を検索
ホンダ アクティトラックの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

79 . 0万円 126 . 5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

8 . 0万円 311 . 8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

あなたの愛車今いくら?