現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > GO OUT CAMPと併催! フレンチスタイルの「カングー キャンプ2018」が開催

ここから本文です

GO OUT CAMPと併催! フレンチスタイルの「カングー キャンプ2018」が開催

掲載 更新
GO OUT CAMPと併催! フレンチスタイルの「カングー キャンプ2018」が開催

 おいしい料理を味わいながら仲間と楽しむ

フレンチスタイルでキャンプを楽しむイベント「カングー キャンプ2018」が、9月29日と30日に行われた。生憎の天気にもかかわらず18台のルノー カングーが静岡県富士宮市にある“ふもとっぱらキャンプ場”に集結した。

今後ますます減る可能性大! スポーツモデル以外で乗れるMTの輸入車6選

アウトドアファッション雑誌GO OUTが開催する、日本最大級と言っても過言ではないキャンプイベントと併催して行われた1泊2日の「カングー キャンプ」は、テロワール(土地の個性)をテーマに開催された。地元の食材を使い、フランス料理シェフ田村浩二さんが振る舞う料理とともに、家族や友人とゆったりとした時間を過ごすフレンチスタイルのキャンプというのがイベントの趣旨だ。

ここで少しだけカングーについて触れておこう。遊びの空間をコンセプトに、所有者のライフルタイルに合わせた使い方ができるため、ここ数年、注目度が上がっている1台だ。例えば、バイク乗せてサーキットに行ったり、バスケットボールチームの機材車として活躍していたり、荷室の積載力に優れているため、アウトドアシーンでも気兼ねなく使える。まさにマルチパーパスなクルマだ。

これと言って、とくになにか催し物を予定されているわけではなく、肩肘を張らずに参加できるのも嬉しい。誰かに気を遣うこともなく、思い思いのキャンプを楽しめるというわけだ。

さて、今回田村シェフが振る舞ってくれたのは、グリルでじっくり焼いた、いきいきポークのローストとバスク風チョリソーとパプリカの煮込み。試食程度だが、参加者も舌鼓をうつほどのおいしさだった。

2回目以降のスケジュールは下記のとおり。

カングー キャンプ2018 成田ゆめ牧場 開催日:10月20日(土)~21日(日) 開催場所:千葉県成田市名木730

カングー キャンプ2018 マキノ高原 開催日:11月3日(土)~4日(日) 開催場所:滋賀県高島市マキノ町牧野931番地

※開催に関する詳細は、順次ルノー・ジャポンHPに掲載されます。

【参加者インタビュー】

A.Hさん

カングーを所有する前はスバル・フォレスターにお乗りだったAさん。子どもが産まれたことでクルマで遊びに行きたいと思い、雑誌やWEBなどで調べているとルノーに目がとまったという。「もともとは小さいクルマにしようと思っていたのですが、妻に大きい方が良いと言われてカングーにしました。友達にキャンプ好きがいて、その人の影響を受けたのもありますね」と話す。

2年前に購入したカングーで、Aさん一家は年に2回ほどキャンプを楽しむ。積載量も多く、家族4人が乗っても走りに不満はない。

「街中でまだあまり見かけないのと、デザインがとてもお気に入りです。今乗っているモデルはATモデルなので次はEDC(デュアルクラッチ式AT)が欲しいですね」そう話す、Aさん一家はカングーとともにアウトドアを楽しんでいた。

よしおさん

年に10回はキャンプをされるというよしおさんは、地元である富士市在住。カングーキャンプが終わった翌週もキャンプに行く予定とのことで、根っからのアウトドア好きだ。

「前に乗っていたクルマは軽自動車ですが、それでもよくキャンプに行ってました。カングーに乗り換えて自由度も広がり、キャンプ道具を積んでわんこも連れて、どこにでも行きますよ」と話してくれた。生憎の天気だったため、わんちゃんはクルマからご主人が肉を焼く姿をずっと眺めているのが、何とも気の毒だった……。

A.Kさん

GO OUTキャンプに参加するのは3回目というAさん。2年ほど所有しているカングーの前はフィアット500というのだから、ラテン筋のクルマが好きなのかと思いきや……「子どもが大きくなったので、フィアットのままではクルマが小さく、乗り換えを検討したときにアウトドアに興味があったので、カングーが候補に挙がりました。でも、国産四駆とも悩みましたね」と話す。人が乗っていないクルマを好むAさんにとって、カングーは室内の広さや高さ、収納スペースに惹かれたのは間違いなさそうだ。

「キャンプそのものは土曜日からですが、じつは金曜日の夜からカングーで車中泊してきました。苦労することなく、快適に寝れるのでカングーとキャンプの相性は抜群だと思っています」とAさんは言う。壊れて動かなくなるまでは乗り換えないというのだから、カングーへの惚れ込み具合がわかるだろう。

こんな記事も読まれています

フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
AutoBild Japan
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
くるまのニュース
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
レスポンス
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
WEB CARTOP
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
Merkmal
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
くるまのニュース
伝統を継承するマッスルクルーザー! スズキが米北米市場で2025年型「ブルバードM109R」を発売
伝統を継承するマッスルクルーザー! スズキが米北米市場で2025年型「ブルバードM109R」を発売
バイクのニュース
フレキシブルウイング巡る論争が再燃。メルセデスに注目集まるも、今のところFIAは介入せず
フレキシブルウイング巡る論争が再燃。メルセデスに注目集まるも、今のところFIAは介入せず
motorsport.com 日本版
驚異のパフォーマンス向上! 最新スパークプラグの技術とその効果~カスタムHOW TO~
驚異のパフォーマンス向上! 最新スパークプラグの技術とその効果~カスタムHOW TO~
レスポンス
シボレー コルベット【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
シボレー コルベット【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-1「JB64のシートを移植しよう」
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-1「JB64のシートを移植しよう」
グーネット
【新車価格情報】軽自動車 デビュー&改良情報(ダイジェスト)※2024年6月20日時点
【新車価格情報】軽自動車 デビュー&改良情報(ダイジェスト)※2024年6月20日時点
カー・アンド・ドライバー
日産が新型「流麗セダン」初公開! “キラキラ”大型グリル&精悍ホイール! 最新機能モリモリの小型セダン「セントラ」ブラジルで発売!
日産が新型「流麗セダン」初公開! “キラキラ”大型グリル&精悍ホイール! 最新機能モリモリの小型セダン「セントラ」ブラジルで発売!
くるまのニュース
日本上陸が待ち遠しい! ジープ最小コンパクトSUV 新型「アベンジャー」の欧州での受注が早くも10万台突破 愛される理由とは
日本上陸が待ち遠しい! ジープ最小コンパクトSUV 新型「アベンジャー」の欧州での受注が早くも10万台突破 愛される理由とは
VAGUE
ケータハムが70~80年代の人気モデルに現代風のアレンジを加えた「スーパーセブン600」と「スーパーセブン2000」を発売
ケータハムが70~80年代の人気モデルに現代風のアレンジを加えた「スーパーセブン600」と「スーパーセブン2000」を発売
@DIME
【おもちのビート】レンタカーのS30Zで峠と高速道路を運転したら色々とヤバかった
【おもちのビート】レンタカーのS30Zで峠と高速道路を運転したら色々とヤバかった
月刊自家用車WEB
トヨタ 新「プリウス”スポーツカー”」に大反響! “GT風”バンパー&重低音マフラー採用! ド迫力エアロの「ハイブリッドスポーツカー」7月発売へ
トヨタ 新「プリウス”スポーツカー”」に大反響! “GT風”バンパー&重低音マフラー採用! ド迫力エアロの「ハイブリッドスポーツカー」7月発売へ
くるまのニュース
ランドローバーが日本文化からインスピレーションを得てデザインされた「レンジローバーSV ビスポーク1858エディション」が登場
ランドローバーが日本文化からインスピレーションを得てデザインされた「レンジローバーSV ビスポーク1858エディション」が登場
@DIME

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

384.0427.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

15.0489.0万円

中古車を検索
カングーの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

384.0427.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

15.0489.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村