現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > F1第8戦フランスGPにホンダはスペック3のパワーユニットを投入、打倒トップ2を狙う【モータースポーツ】

ここから本文です

F1第8戦フランスGPにホンダはスペック3のパワーユニットを投入、打倒トップ2を狙う【モータースポーツ】

掲載 更新
F1第8戦フランスGPにホンダはスペック3のパワーユニットを投入、打倒トップ2を狙う【モータースポーツ】

2019年6月21日、F1第8戦フランスGPが開幕する。ヨーロッパラウンドの本格的な幕開けを告げるレースであり、7週間で5グランプリが開催されるハードスケジュールの始まりとなる重要なレースでもある。ここで流れをつかむことができれば一気に上昇することが可能となる。(タイトル写真は2018年フランスGP)

エンジンパワー、パフォーマンスの最適化がポイント
フランスGPの注目は、メルセデスAMGの連勝を止めることができるかだろう。カナダGPではフェラーリが速さでメルセデスを上回り「主役交代」を予感させたが、メルセデスAMGも警戒感を強めており、このフランスGPは今後を占う意味でも重要なレースとなりそうだ。また、ホンダもスペック3のパワーユニットを投入することを明らかにしており、それがどんなパフォーマンスを発揮するか興味深い。   

2020-2021シーズン、ル・マンはいよいよハイパーカーの戦いになる

フランスGPが開催されるポールリカール サーキットは、かつてトヨタF1チームが前線基地と位置付けていたことでも知られるとおり、クルマの開発や競技にあわせて自在にレイアウトを変更できる(167通りも)など、テストにはうってつけのコースとなっている。

フランスGPで使用されるのは全長5.842kmのレイアウト。4本のストレートに、タイトな低速コーナー、長く回り込むような中速コーナー、超高速コーナーなどさまざまなタイプのコーナーが配されており、パワーユニットの最適化が重要となっている。

エンジン全開率が高く、ブレーキへの負担も大きく、また、突発的な風が吹き付けることでも有名で、エアロダイナミクスに神経質なF1マシンにとってはこの風も大きなポイントとなる。ちなみに、ストレートの名称につけられた「ミストラル」とは「フランス南東部に吹く強い北風」だ。

また、ランオフエリアが広いのもこのサーキットの特徴。これによりドライバーは思い切ってコーナーを攻めることができる。ランオフエリアの赤と青のカラーはサンドペーパーのような素材で塗られたもので、バリアにヒットしないようにクルマを減速させる効果を持つ。赤はとくに摩擦係数が高い。

もうひとつのポイントは昨年ほぼ全周が新しく舗装された路面状況。そのため路面は非常に滑らかで、タイヤの劣化は少ないと思われるが、この時期の天候の暑さの影響は受けそうだ。

昨年のフランスGPは、セバスチャン・ヴェッテル(フェラーリ)とバルテリ・ボッタス(メルセデスAMG)がスタート早々に接触、ポールポジションのルイス・ハミルトン(メルセデスAMG)が快勝している。ハミルトンはワンストップ戦略だった。

ホンダのスペック3には航空エンジン部門のノウハウも注入
注目を集めるのが、ホンダが投入するスペック3のパワーユニット。これについてホンダの田辺豊治F1テクニカルディレクターは次のように語っている。

「このグランプリからフェルスタッペン選手、ガスリー選手、クビアト選手のマシンにスペック3のパワーユニットを投入することを決めました。今回はパフォーマンスの向上のためにICEとターボのアップデートを行っています。現在さまざまな開発部門と連携を深めていますが、とくに航空エンジン研究開発部門(ホンダジェット)との関係を強化し、MGU-H、ターボーチャージャーにおける空力設計の分野でその知見と技術を反映しています」

また、レッドブル ホンダのマックス・フェルスタッペンは「ポールリカールはコーナーのエントリーの幅が広く、どのサーキットとも異なっていますが、簡単なトラックではありません。カナダでマシンを最適化し、あらゆる部分での進化を目指して努力しました。マシンのフィーリングがいいので、フランスでは上位との差をさらに詰められると思います」、トロロッソ ホンダのダニール クビアトは「前回のモントリオールよりも僕らのパフォーマンスはよくなるのではないかと思っています。ポールリカールはカナダに似た高速コースで、直線でのスピードは軽視できませんが、多くの高速コーナーやテクニカルセクションもあります。マシンパッケージをサーキットに適合させることが重要でしょう」と語っている。

F1第8戦フランスGPは、6月21日金曜日11時(日本時間18時)からのフリー走行1回目で幕を開ける。予選は6月22日15時(日本時間22時)、決勝は6月23日15時10分(日本時間22時10分)に開始される。

2018年 F1フランスGP 予選結果(参考)
1位 44 L.ハミルトン(メルセデスAMG)1:30.029
2位 77 V.ボッタス(メルセデスAMG)1:30.147
3位 5 S.ヴェッテル(フェラーリ)1:30.400
4位 33 フェルスタッペン(レッドブル)1:30.705
5位 3 D.リカルド(レッドブル)1:30.895

2018年 フランスGP 決勝結果(参考)
優勝 44 L.ハミルトン(メルセデスAMG)
2位 33 フェルスタッペン(レッドブル)
3位 7 K.ライコネン(フェラーリ)
4位 3 D.リカルド(レッドブル)
5位 5 S.ヴェッテル(フェラーリ)

[ アルバム : 2019年 F1フランスGP プレビュー はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

3列シート 7人乗り、多彩なライフスタイルにフィットするSUV 電気自動車 メルセデス「EQB」を発売
3列シート 7人乗り、多彩なライフスタイルにフィットするSUV 電気自動車 メルセデス「EQB」を発売
AutoBild Japan
【悲報】 アバルト「F595」/「695」在庫一杯で国内販売終了のお知らせ 電動化の推進に伴い
【悲報】 アバルト「F595」/「695」在庫一杯で国内販売終了のお知らせ 電動化の推進に伴い
AUTOCAR JAPAN
ランボルギーニ公式コーヒー? 「ラヴァッツァ」とのパートナーシップ発表
ランボルギーニ公式コーヒー? 「ラヴァッツァ」とのパートナーシップ発表
レスポンス
「とても生産的」な学びを得たアロンソ。今季最多ポイント獲得のアストンマーティン/F1カナダGP
「とても生産的」な学びを得たアロンソ。今季最多ポイント獲得のアストンマーティン/F1カナダGP
AUTOSPORT web
手ぶらでサーキット体験!! レンタル車両にプロのレッスンまで! ブリヂストンのeスポーツとリアルのコラボが魅力満載
手ぶらでサーキット体験!! レンタル車両にプロのレッスンまで! ブリヂストンのeスポーツとリアルのコラボが魅力満載
ベストカーWeb
「マジでどうにかならないの?」 クルマの「水アカ問題」どう対処? “ガンコなこびりつき”を解決するアイテムとは
「マジでどうにかならないの?」 クルマの「水アカ問題」どう対処? “ガンコなこびりつき”を解決するアイテムとは
くるまのニュース
1987年に登場した「カローラFX16」の再来!? トヨタが米国市場で「カローラFXスペシャルエディション」を発表
1987年に登場した「カローラFX16」の再来!? トヨタが米国市場で「カローラFXスペシャルエディション」を発表
バイクのニュース
顔つき激変! トップグレードRSも登場! 何度も言うけど[いすゞ]は[MU-X]を日本に入れてくれ!
顔つき激変! トップグレードRSも登場! 何度も言うけど[いすゞ]は[MU-X]を日本に入れてくれ!
ベストカーWeb
セナ没後30周年。マクラーレンのモナコGPはセナ一色! モナコ大公アルベール2世が新型「アルトゥーラ スパイダー」をドライブして華を添える
セナ没後30周年。マクラーレンのモナコGPはセナ一色! モナコ大公アルベール2世が新型「アルトゥーラ スパイダー」をドライブして華を添える
Auto Messe Web
Good Bye!「アバルトF595/695」が日本市場向けの生産を終了。残るは在庫のみ
Good Bye!「アバルトF595/695」が日本市場向けの生産を終了。残るは在庫のみ
Webモーターマガジン
[Pro Shop インストール・レビュー]トヨタ アルファード(ショップデモカー)by サウンドエボリューション・ログオン
[Pro Shop インストール・レビュー]トヨタ アルファード(ショップデモカー)by サウンドエボリューション・ログオン
レスポンス
ボディサイズの割に4人快適に乗れる!! リッター30km超えの[フィット]でカッコ悪いと言われてる部分って?
ボディサイズの割に4人快適に乗れる!! リッター30km超えの[フィット]でカッコ悪いと言われてる部分って?
ベストカーWeb
僕のマシン、何か変だよ……ヒュルケンベルグ、カナダGPの入賞阻んだマシントラブルの究明求む「最初から感触は良くなかった」
僕のマシン、何か変だよ……ヒュルケンベルグ、カナダGPの入賞阻んだマシントラブルの究明求む「最初から感触は良くなかった」
motorsport.com 日本版
日産 新型「小さな高級車」初公開に大反響! 斬新「“卍型”ホイール」&迫力グリル採用! “高級感がマシマシ”の「ノートオーラ」に熱視線
日産 新型「小さな高級車」初公開に大反響! 斬新「“卍型”ホイール」&迫力グリル採用! “高級感がマシマシ”の「ノートオーラ」に熱視線
くるまのニュース
“直列6気筒ツインターボ”は529馬力を発生! 「BMWアルピナの中核モデル」に誕生した「エボリューションモデル」の気になる実力とは?
“直列6気筒ツインターボ”は529馬力を発生! 「BMWアルピナの中核モデル」に誕生した「エボリューションモデル」の気になる実力とは?
VAGUE
[15秒でわかる]ホンダ『N-VAN e:』…EV拡充計画の第1弾
[15秒でわかる]ホンダ『N-VAN e:』…EV拡充計画の第1弾
レスポンス
使いこなせば一流営業マンも夢じゃない? 紙カタログの廃止で変化する[新車営業術]
使いこなせば一流営業マンも夢じゃない? 紙カタログの廃止で変化する[新車営業術]
ベストカーWeb
ヘッドレストのレストは休憩の意味ではなかった! 正しい調整をしないと事故の際に「むち打ち」の可能性が大幅アップ
ヘッドレストのレストは休憩の意味ではなかった! 正しい調整をしないと事故の際に「むち打ち」の可能性が大幅アップ
WEB CARTOP

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村