現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 新型クラウン最新情報!!! 発表秒読みでもまだ未確定情報多数!! わかってること全部出します!!

ここから本文です

新型クラウン最新情報!!! 発表秒読みでもまだ未確定情報多数!! わかってること全部出します!!

掲載 114
新型クラウン最新情報!!! 発表秒読みでもまだ未確定情報多数!! わかってること全部出します!!

 クラウン情報が混迷極まっている。FRからFFへ、そしてSUVとして生まれ変わる、という衝撃のニュースが入ってきて以降、クルマファン、クラウンファンとしては衝撃を受け、また寂しさを覚えつつもそれらを受け入れてきたことと思う。そして紆余曲折ありつつも、その情報の基本的な部分は変わらなかった。

 だがここに驚きの情報が連続して入ってきた。FFベースの新型は既報通り登場するが、FRも残る。そしてSUVは凍結になったという。

新型クラウン最新情報!!! 発表秒読みでもまだ未確定情報多数!! わかってること全部出します!!

 追いかけている方も混乱しそうになるのだから、伝えられる側は「ちょっと何言ってるか分からないです」状態かもしれない。とにかく今わかっていることをひとつずつお伝えしていこう。

※本稿は2022年5月のものです
文・予想CG/ベストカー編集部、写真/TOYOTA、ベストカー編集部
初出:『ベストカー』2022年6月10日号

■SUVは「凍結」!? FFベースの新型4ドアクーペは既報通り6月~7月登場へ

 そもそもの発端は2020年秋だった。

 クラウンが縦置きエンジンのFRから横置きエンジンのFFになり、しかもSUVに生まれ変わるという情報が流れ、クルマ業界に衝撃が走った。

 調査を続けるとその情報は事実で、思いのほか早く登場することもわかった。

 ただし、SUVだけではなくセダンも残すが、そのセダンはスポーティな4ドアクーペデザインであることも判明。「まず4ドアクーペが登場し、1年ほど遅れてSUVが追加される」ことが確実となったのだ。

 この情報はベストカーでも幾度となくお伝えしてきた。

 発売時期は2022年6~7月頃で、まずは4ドアクーペが登場。ここまでは既報のとおり(半導体部品調達や工場ライン調整の関係で正式発表時期が明確になるのはあと数週間かかる模様)。

 だがここに来て、驚くべき新情報が入ってくる。

 なんと、SUVの開発凍結。さらに、現行型をベースにしたFRタイプの新型を急遽開発することになったというものだ。いったい何があったのか……?

4ドアクーペの新型クラウンは予定どおり6月~7月に登場。ボディサイズは全長4900×全幅1860×全高1450mm前後となりそう(画像はベストカー編集部による予想CG)

 結論から言うと、販売サイドの強い反対によるものだ。

 メーカーは新型車を発売する前にディーラーに実車を見せ、開発の狙いや内容、ターゲットユーザーなどの説明をするものだが、その場でのディーラー側の反応が著しく悪かったのだという。

 FFベースになる新型クラウンはボディサイズ、特に全幅が拡大し、現行型までのクラウンの不文律であった全幅1800mm以内を大きく超えている。

 一説によると1850mm以上ということで、その時点ですでに販売店サイドは難色を示していたという。

 それでも発売直前の4ドアクーペに関しては今さら変更は不可能。また、クラウンの新しい展開ということでの期待もあったというが、強硬な反対にあったのは遅れて追加する予定のSUV。

「クラウンブランドで、こんなに大きなのSUVなど売れるわけがない」という意見が続出したのだという。

 メーカーにとって、ユーザーと実際にコミュニケーションを取る販売店の意向は重要。

「以前からクラウンのSUVには懐疑的な見方が強かった」(情報筋)という情報もあり、販売店の意見だけでなく、顧客の事前の反応もよくなかったことがうかがえる。

 驚くべきは販売サイドのこの意見を聞き、トヨタがクラウンのSUVの開発凍結を決定したことだ。

 来年夏頃の発売を予定していたとすれば、開発は8割方終わっていたと思われるが、それでも凍結。それだけ反対意見が多かったということだろうが、ベストカーも過去にあまり聞いたことがない対応だ。

■現行型ベースのFRが開発スタート 登場は2025年か

 代わりに浮上してきたのが現行型FRクラウンをモデルチェンジさせるという計画だ。

 現行型のFR車用GA-Lプラットフォームのナロー版は、全幅を抑えるためにクラウン専用で使われているアイテムだが、合理化のために廃止が決定。

 そのため新型クラウンはFFに変わることになったわけだが、FR用のこのプラットフォームが継続採用されることになる。これも大きな方針転換だ。

 FRクラウンはまだ開発スタートが決まったばかりで、登場は早くても2025年。

 しかし、基本的には内外装を変えるだけのスキンチェンジとなるため、2024年中にデビューする可能性もある。

 それにしても、新型クラウンの動向は混乱していると言わざるを得ない。

 1955年の初代登場以来、67年間の歴史を誇る伝統の名車が時代の経過とともに変化する。それは自然なことと思えるが、販売店にすれば、これまで支えてくれた既存のユーザーを置いていくことはできないということだろうか。

 それに即座に対応したトヨタの姿勢からも、歴史あるクルマを改革することの難しさを感じさせる。

 とはいえ、今年6月から7月に新型クラウンがお目見えするのは確かだ。

 改めてどんなクルマかをお伝えしておくと、TNGAのFF用GA-Kプラットフォームを採用する4ドアクーペで、パワーユニットは直列4気筒の2.5Lハイブリッドと2.4Lガソリンターボの2種類。

 最もベーシックなグレードのみFFとなり、そのほかはFFベースの4WDになるという情報で、ハイブリッドは後輪をモーターで駆動するE-Four、ガソリンターボはRAV4と同じ電子制御のダイナミックトルクベクタリングAWDとなる。

 なお、この新型車は「クラウンプラス」という車名が採用されるという情報もある。

 気になるのは、SUVの開発は凍結されたものの、もうひとつのバリエーションとして噂されているシューティングブレークタイプのワゴンがどうなっているかだ。

 こちらも遅れて追加されるという説もあるが、ワゴンの動きに関する情報はまだ入っていない。

 混迷が続くクラウンだが、6月~7月に流麗な4ドアクーペタイプの新型が登場し、新たな展開を見せることになる。

 急浮上したFRタイプの新型クラウンとともに、目が離せない状況が続く。

●クラウンをめぐる情報を整理!
・新型クラウンはFFベースの4WD+4ドアクーペボディで6月~7月登場
・ただし、期待のSUVタイプは販売店の反対により開発凍結
・現行型ベースFRクラウンの開発が急遽決定。2025年に発売

こんな記事も読まれています

日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
WEB CARTOP
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
Merkmal
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
くるまのニュース
伝統を継承するマッスルクルーザー! スズキが米北米市場で2025年型「ブルバードM109R」を発売
伝統を継承するマッスルクルーザー! スズキが米北米市場で2025年型「ブルバードM109R」を発売
バイクのニュース
フレキシブルウイング巡る論争が再燃。メルセデスに注目集まるも、今のところFIAは介入せず
フレキシブルウイング巡る論争が再燃。メルセデスに注目集まるも、今のところFIAは介入せず
motorsport.com 日本版
驚異のパフォーマンス向上! 最新スパークプラグの技術とその効果~カスタムHOW TO~
驚異のパフォーマンス向上! 最新スパークプラグの技術とその効果~カスタムHOW TO~
レスポンス
シボレー コルベット【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
シボレー コルベット【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-1「JB64のシートを移植しよう」
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-1「JB64のシートを移植しよう」
グーネット
【新車価格情報】軽自動車 デビュー&改良情報(ダイジェスト)※2024年6月20日時点
【新車価格情報】軽自動車 デビュー&改良情報(ダイジェスト)※2024年6月20日時点
カー・アンド・ドライバー
日産が新型「流麗セダン」初公開! “キラキラ”大型グリル&精悍ホイール! 最新機能モリモリの小型セダン「セントラ」ブラジルで発売!
日産が新型「流麗セダン」初公開! “キラキラ”大型グリル&精悍ホイール! 最新機能モリモリの小型セダン「セントラ」ブラジルで発売!
くるまのニュース
日本上陸が待ち遠しい! ジープ最小コンパクトSUV 新型「アベンジャー」の欧州での受注が早くも10万台突破 愛される理由とは
日本上陸が待ち遠しい! ジープ最小コンパクトSUV 新型「アベンジャー」の欧州での受注が早くも10万台突破 愛される理由とは
VAGUE
ケータハムが70~80年代の人気モデルに現代風のアレンジを加えた「スーパーセブン600」と「スーパーセブン2000」を発売
ケータハムが70~80年代の人気モデルに現代風のアレンジを加えた「スーパーセブン600」と「スーパーセブン2000」を発売
@DIME
【おもちのビート】レンタカーのS30Zで峠と高速道路を運転したら色々とヤバかった
【おもちのビート】レンタカーのS30Zで峠と高速道路を運転したら色々とヤバかった
月刊自家用車WEB
トヨタ 新「プリウス”スポーツカー”」に大反響! “GT風”バンパー&重低音マフラー採用! ド迫力エアロの「ハイブリッドスポーツカー」7月発売へ
トヨタ 新「プリウス”スポーツカー”」に大反響! “GT風”バンパー&重低音マフラー採用! ド迫力エアロの「ハイブリッドスポーツカー」7月発売へ
くるまのニュース
ランドローバーが日本文化からインスピレーションを得てデザインされた「レンジローバーSV ビスポーク1858エディション」が登場
ランドローバーが日本文化からインスピレーションを得てデザインされた「レンジローバーSV ビスポーク1858エディション」が登場
@DIME
イタルジェット「ドラッグスター125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
イタルジェット「ドラッグスター125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
キャメル色のボックス&フラットシートがいい感じ! 日産キャラバンがベースのキャンパー
キャメル色のボックス&フラットシートがいい感じ! 日産キャラバンがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
EVシェア欧州拡大へ急加速! 中国「奇瑞汽車」戦略的合弁と生産拠点構築、垣間見える“中国ビッグ5”のメンツとは
EVシェア欧州拡大へ急加速! 中国「奇瑞汽車」戦略的合弁と生産拠点構築、垣間見える“中国ビッグ5”のメンツとは
Merkmal

みんなのコメント

114件
  • クラウンは古典的なデザインにして欲しいかな…
    例えばセンチュリーのお手軽版みたいな位置付けがいいんだがな
    スポーティーなセダンとかレクサスで間に合うやろ
  • ベストカーの情報にむきになっても仕方ない。
    正解はクラウンが発売されたときにしか解らない。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

509.9575.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

26.8879.0万円

中古車を検索
クラウンの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

509.9575.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

26.8879.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村